2011/01/25米国男子

優勝者のクラブセッティング/ジョナサン・ベガス 2011年「ボブホープ クラシック」

カリフォルニア州PGAウェスト(パーマーコース)他3コースで行われた米国PGAツアー第3戦「ボブホープ クラシック」で、新人のジョナサン・ベガス(ベネズエラ)が、ビル・ハースとゲーリー・ウッドランドとのプレーオフを制し初優勝を飾った。 ★ジョナサン・ベガスのクラブセッティング/「ボブホープ クラシック」優勝時★ ドライバー:ナイキ VR PROドライバー(ロフト:8.5度) FW&UT:ナイキ VR PROプロトタイプ(3番15度)、ナイキ VR (5番19度) アイアン:ナイキ VR PRO Blades(3番-PW) ウェッジ:ナイキ VR(ロフト53、59度) パター:スコッティキャ...
2011/01/27ギアニュース

最新ギアの祭典!「2011年 PGAマーチャンダイスショー デモデー」レポート

世界最大級のゴルフ見本市「第58回PGAマーチャンダイズショー」のデモデーが、米国フロリダ州のウインターガーデン市にあるオレンジカウンティ ナショナルゴルフセンターにて行われた。 早朝まで激しく降った雨がデモデイが始まる朝9時には止み、10時ごろからは雲ひとつない快晴となった。気温も20度近くまで上がり絶好のデモデイ日和となった。会場となったオレンジカウンティナショナルの円形練習場は外周(ティグラウンド)は約1.6キロの巨大な円形をしている。その周りにあるパッティンググリーンやショートゲーム練習場ではパターメーカーなどが商品を展示。広い会場全体はたくさんの人で溢れ、熱気に包まれていた。出展した...
2011/11/20国内女子

初シードは10人!2011年の賞金シードがほぼ確定

次週の「ツアーチャンピオンシップリコーカップ」が最終戦となる国内女子ツアー。今週の「大王製紙エリエールレディス」を終え、永久シードの不動裕理を除いて49名の賞金シード選手が確定した。あと1名は同ランク53位の若林舞衣子か、同68位の野村敏京。次週の出場権を持つ野村が単独6位以上に入れば、若林の代わりにシード権を得ることになる。 今年初シードを獲得したのは、フォン・シャンシャン(中国)、金田久美子、テレサ・ルー(台湾)、カン・スーヨン(韓国)、ジャン・ウンビ(韓国)、イ・ボミ(韓国)、吉田弓美子、大江香織、大谷奈千代、木戸愛の10選手。 一方で、一ノ瀬優希、中田美枝、竹末裕美、浅間生江、川原由維...
2011/11/30アマ・その他

原江里菜が単独首位!/2011年女子ファイナルQT2日目

静岡県にある葛城ゴルフ倶楽部、山名コースで開催されている、来季女子ツアーの出場優先権を巡る「ファイナルクォリファイングトーナメント(QT)」の2日目、原江里菜が通算10アンダーで単独首位に浮上した。 首位と2打差の3位タイからスタートした原は、前半2つのバーディを奪って折り返す。中盤はパーを重ねるも、終盤に4つのバーディを奪う猛攻で、後続に5打差をつけて首位に立った。 通算5アンダーの2位タイには豊永志帆、竹末裕美の2選手。通算4アンダーの4位タイに小林英恵、酒井千恵、野村敏京の3選手が並んでいる。 今年のプロテスト合格組では、工藤遙加は通算2オーバーの34位タイ、香妻琴乃、堀奈津佳は通算3オ...
2014/04/20国内女子

“藍超え”!勝みなみ 史上最年少Vまでの足跡

チームメンバーにも選ばれるなど注目を集めた。 アマチュアの中高生が当面の目標にする「日本ジュニア選手権」(12~14歳の部)は、2011年の3位が最高。アマチュア選手にとっては最高峰となる「日本女子アマ…
2011/05/19国内女子

鬼澤信子に「トーナメント特別保障制度」を承認

2011年度の出場有資格のシード選手である鬼澤信子が、社団法人日本女子プロゴルフ協会(以下、LPGA)に「トーナメント特別保障制度適用申請届」を提出。LPGAは制度適用を承認した。 2011年4月末…
2011/12/01国内女子

原江里菜が首位キープ! 注目選手たちは・・・/2011年女子ファイナルQT3日目

静岡県にある葛城ゴルフ倶楽部・山名コースで開催されている、来季女子ツアーの出場優先権を争う「ファイナルクォリファイングトーナメント(QT)」の最終日。原江里菜が通算12アンダーに伸ばし、単独首位をキープして明日の最終日を迎える。 通算8アンダーの2位は今季シード権を失った竹末裕美。通算7アンダーの3位に野村敏京が続き、実力者たちが順当に上位に名を連ねている。 通算6アンダーの4位タイに酒井千絵と、今年のプロテスト合格組の豊永志帆。竹末と同じくシードを失った選手の中では、川原由維が通算3アンダーの7位タイ、一ノ瀬優希が通算1アンダーの12位タイと上位に。甲田良美が通算2オーバーの28位タイ、中田...
2011/04/18新製品レポート

「中・上級者がピンを狙えるUT」テーラーメイド レスキュー(2011年モデル)

【ミーやん】テーラーメイドは、ユーティリティもヘッドが真っ白なんです!膨張色だから大きく見えますが、実は前モデルよりもヘッドが小ぶりになってます。でも、白いおかげで変な威圧感がないですね。シャープなんだけど、構えてみるとやさしそうに見えます。 【タッキー】とても構えやすいよね。これまでにも僕らは、白いドライバー、白いフェアウェイウッドを試打しているから、白いヘッドへの違和感は、もはやまったくない(笑)。とはいえ、初めて構える人でもユーティリティはヘッドが小ぶりだから、白くても大丈夫なんじゃないかな。 【ミーやん】ほほぅ。これはある意味、ツンデレ系の逆パターンですね。白いヘッドでやわらかそうな印...
2011/07/15新製品レポート

「アイアン感覚で扱いやすいウェッジ」ヤマハ インプレスX フォージド ウェッジ(2011年モデル)

【ミーやん】これまた少し変わったウェッジですね。あまり見たことのない形状だし、カラーリングが渋い! 【タッキー】S20Cの軟鉄鍛造に三値クロムメッキを極薄で施してあるらしいよ。まさに「いぶし銀」って感じの色合い。ヘッド形状はアイアン的だよね。 【ミーやん】ぜんぜん出っ歯じゃない!ソールも狭めでPWにロフトが付いたみたい。でも、うまく打てるかちょっと不安だなぁ。 【タッキー】ソール幅は狭いけど、ヒール側を過剰に削っていない形状だから、ダフってもソールが滑ってくれる。意外にやさしく打てるよ。 【ミーやん】なるほど。打ってみると、難しさは感じませんねー。むしろフェースを開かないで打てる感覚があるので...
2012/01/09WORLD

【WORLD】USGDが期待する10人のヤングプレーヤー

Golf World(2011年11月28日号) 今後もアマチュアから類稀な才能を持つ超新星が現れるに違いない。カリフォルニア州ロサンゼルス出身の19歳、パトリック・カントレイの台頭は、ゴルフ界に…
2011/02/24中古ギア情報

今シーズンは女子プロ愛用のアイアンでスコアアップ

。つまり、ちょい大きめのヘッドで操作性もやさしさも両立している女子プロアイアンがお勧めだ。 アイアンは慣れが必要なのか、2011年シーズン初めから最新モデルを使っているプロは少ない。今期開幕戦で宮里藍が…
2012/02/13上達ヒントの宝箱

【WORLD】1.2m以内をすべて決めよう by ブライアン・ゲイ

ショートパットを決められる理由 まず初めに、白状しよう。私は2011年のPGAツアーで試みたすべてのショートパットを決めたわけではない。5フィート(約1.5m)以内の1024パットのうち、決めたのは…
2015/05/25教えて○○プロ、正解はどっち?

「アッパブロー」or「ダウンブロー」、どっち?/教えて武藤俊憲編

転向。2011年の「ダンロップフェニックス」など、これまでに日本ツアー5勝をマーク。2008、2009、2011年にはトータルドライビングで1位になるなど、日本ツアー屈指のドライバー巧者として知られる 撮影協力/ルコックスポルティフ、京葉カントリー倶楽部