2009/09/09上達ヒントの宝箱

ドローボールで飛ばす

引くように見えるますが、それが正解です。 ダウンスイング ダウンスイングの開始は、腰をスライドするように始めます。 ヘッドが手を追越す インサイドからクラブを振り下ろし、手元が体の正面から外れないように
2009/10/21上達ヒントの宝箱

短尺ドライバーで飛ばす

向けたまま、クラブヘッドが手を追い越していくイメージを持ってください。イメージが出来るまではスローモーションで素振りをしてください。かなりボールを強く打っていくイメージで良いです。 短尺はしっかり振って
2009/04/28上達ヒントの宝箱

アイアンでダフる場合の応急処置

ます。こうすると、ダウンスイングでコックがほどける前にボールに当たるのでダフりが解消されます。ただし、ボールを右足寄りにセットするだけだと右に飛び出し易くなりますので、オープンスタンスにして左に引き込むようなスイングにすることで方向性を出します。 撮影協力 セベバレステロスゴルフクラブ
2009/04/22上達ヒントの宝箱

フックを直す応急処置法

ストロンググリップにしても構いません。実はストロンググリップには手首の動きを抑える働きがあるので、フックを防ぎたい多くのプロが採用しています。 撮影協力 セベバレステロスゴルフクラブ 通常のグリップは
2011/02/28上達ヒントの宝箱

腕のねじれはタイミングが鍵!

軌道、フェース向きといったクラブの動きをコントロールします。つまり、弾道に直結する動きなのです。腕の動きでも特に重要となることは、“ねじれのタイミング”です。これが正しく行われなければ、体と腕が調和し…
2010/02/17サイエンスフィット

今回の成果「初めてのドライバーショットに挑戦!」

にスイングの基本がなっていないと考えるべきです。体の使い方をマスターすべく、クラブを両手で水平に持ってみましょう。 胸をしっかりと回すこと 水平に持ったクラブは、自分の胸、上半身の回転をしっかりと視認
2010/05/26サイエンスフィット

上級者の悩みからスイングの真髄に触れる!

。ところが、引っかけに悩むAゾーンの上級者は、インサイドアウトが極端になったり、フォローにかけて、クラブが立つような軌道を描く場合が多いんです。どうしてそうなるのでしょう? 左を嫌うほど左に行くパラドックス…
2009/12/16サイエンスフィット

今回の成果「スピン量が激減、球筋が激的変貌!」

量が4000台と多いのが、やはり目に付きますね。それと、フェードボールが持ち球という通り、Vゾーンの上からクラブが降りてきているのですが、このアウトサイドインの軌道も改善したいところです…
2009/11/18サイエンスフィット

今回の成果「短時間のうちに楽々6ヤードアップ!」

、そして、クラブの一体感がキープされます。つまり、上半身と腕の位置関係はアドレスの状態のままです。ちょっと、キツそうな表情ですね~。でも、それは今まで上半身が十分に回っていなかった証拠です。 十分に…
2016/05/16江澤亜弥のストレッチ先生

[PR] vol.2 疲れにくいストレッチ

! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【出演】 ◆江澤亜弥(えざわ・あや) 大東建託所属。1994年生まれ、埼玉県出身。父に連れられて3歳の時に初めてゴルフクラブを握り、8歳で本格的にゴルフを始める。2013年に…
2019/12/19サイエンスフィット レッスン

ヘッドを最大限に走らせるコツ(後編)

ダウンまでにフェースをボールに向ける動作を完了させることが肝心です。クラブをラケットに持ち替えると、ハーフダウンで左面が下を向く形です。前回は、トップからハーフダウンまで右手首を甲側に折った形(左手首を…
2013/05/30トップアマのコース攻略

Vol.05 飯能グリーンカントリークラブ ルートを見つけやすいレイアウトで大胆なティショットが楽しめるコース

スタイミーになってしまうので、確実にフェアウェイをキープしたいところです。 セカンド地点からも上り傾斜ですから、1番手か2番手大きいクラブを持つのがセオリーでし。左足上がりのライは地面とケンカせずに傾斜なり…