2016/10/18マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン TOUR B XD-5 ドライバー

良いドライバーである。 表示ロフト角が9.5度でリアルロフト角が10.5度。フェース角が+0.25度。ライ角は54.25度と、今どきのドライバーの中では非常にフラット。捕まりに影響を与える重心角は25度
2016/11/29マーク金井の試打インプレッション

フォーティーン DT-112 ドライバー

モデルらしくリアルロフト角はそれほど大きくない。ライ角は60度と平均的だが、長尺なのでアドレスするとかなりアップライトに感じる。フェース角は+1度で、重心角は24.5度。視覚的につかまるイメージが出やすく
2016/07/26マーク金井の試打インプレッション

コブラ キングコブラ F6+ ドライバー

やすいドライバーである。 ノーマルポジションでロフト角10.5度だと、リアルロフト角は10.5度。フェース角が+0.5度、ライ角は59.5度となる。ロフト角を9度に調整すると、リアルロフト角は9.25度
2017/10/24マーク金井の試打インプレッション

軽量化でヘッドスピードUP 「プロギア egg ドライバー」

打ちたい熟年ゴルファーにとっては、大いに飛距離アップを狙えるドライバーである。 ロフト角は10.5度表示で、リアルロフト角が11.25度、フェース角度が-1度。ライ角は61.5度となっている。(実測値
2016/12/06マーク金井の試打インプレッション

プロギア RED ドライバー

人には期待に応えてくれるドライバーだ。 表示ロフト角10.5度でリアルロフト角が11.25度。フェース角が+1度。ライ角は60.75度で重心角は30度。特筆すべきは重心角の大きさで、30度というのは
2020/11/25topics

コスパ最強はどれ? レーザー距離計2020徹底比較

ーアキュラシー PINPOINT Professional SLOPE-1(ライクス・ジャパン) ・性能:7点 ・使いやすさ:7点 ・デザイン:7点 ・コスパ:7点 ・総合:28点 「多機能でハイテク系に強いゴルファーに好ま
2018/06/19マーク金井の試打インプレッション

硬派なルックスと確かな飛び「ミズノGXドライバー」

、アスリートゴルファーにも対応できる「ぶっ飛ぶ」ドライバーになりそうだ。 表示ロフト角が9.5度に対してリアルロフト角が10.5度。フェース角は+0.75度とややフックフェースになっている。ライ角は61
2018/10/09マーク金井の試打インプレッション

飛びの性能とミスへのやさしさ「タイトリスト TS2 ドライバー」

.5度。ライ角は60度で重心角は26.5度。 ヘッドの据わりの影響もあるが、フェースはオープン。一番つかまる状態に調整すると、フェース角はほぼ0度になる。ボールをつかまえたい人は、弾道調整機能を利用した
2014/12/28ツアーギアトレンド

2014年PGATOURギアトレンド(4)ナイキ

クラブはいくつかの優れたナイキ製ウェッジの持つ要素がブレンドされた独特のソール形状を持っており、バンカーではワイドソールとして力を発揮し、グリーン周りのタフなライではスライドする仕組みになっている
2009/10/06マーク金井の試打インプレッション

クルーズ HAMMER ドライバー

やすさ、捕まりやすさを意識しているようだ。対して、9度はフェースアングルが-0.5度でリアルロフトが10.25度。こちらはスライサーよりもフッカーを意識したスペックだ。ライ角度は実測60度前後と、今時
2009/09/24マーク金井の試打インプレッション

PING i15 ドライバー

扱いやすいとボクは思う。 スペック的にはニュートラルなドライバーだ。重心距離はやや長めでヘッドはやや返りづらいが、フェース角は11度が+1度で、9.5度が+0.75度とつかまりを意識したスペック。ライ
2009/08/25マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ スリクソン Z-TX ドライバー

。個体差を考えると、大体スクエアフェースで作っているんだろう。ライ角は約59.5~60.5度とややアップライトだが、重心角は約22度。今時のドライバーの中では重心角は少なめ。この影響もあってか、ダウン
2017/02/14マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド M2 ドライバー

ライ角が54.5度と非常にフラットで、重心角は20.5度とやや小さめ。M1が18.5度なので、数値的にもM2の方が少しつかまりが良くなっている。ノーマルポジションだとオープンフェースなので、スライサー