2011/07/13金谷多一郎のクラブ一刀両断

タイトリスト VG3C ドライバー

商品名の「C」はコンパクトの意味です。投影面積が小さく、ヘッドが加速して飛距離が出そうです。打ってみると、ストレートボールで上空をつんざくような弾道ですね。 鹿沼72カントリークラブ
2013/12/18金谷多一郎のクラブ一刀両断

プロギア iD ナブラ ツアーウェッジ Type A/Type H

ほぼストレートネックで、ヒール側のくぼみでボールを包み込んでくれそうです。ツアープロが使用するクラブだけに、顔にこだわった弾道を自在に操れるクラブですね。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2011/05/11金谷多一郎のクラブ一刀両断

ダンロップ ゼクシオ フォージド アイアン(2011年モデル)

ゼクシオに比べてスッキリしていますね。オフセットがあるのですが、構えた時の違和感はないです。丸びの帯びたきれいなヘッド形状ですね。打ってみると、弾き感が抜群で、ストレートボールが飛んでいってくれます。 鹿沼72カントリークラブ
2014/04/30金谷多一郎のクラブ一刀両断

キャロウェイゴルフ X2 HOT フェアウェイウッド

投影面積はやや大きく、クラウンのデザインとフェースのデザイン、さらにヘッドの座りがよく構えやすいです。打ってみるとターゲットに対して糸を引くようなストレートボールで飛んでいきます。評判どおりよく飛びますね。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2011/06/22金谷多一郎のクラブ一刀両断

キャロウェイゴルフ LEGACY APEXドライバー

2種類あるうちの長尺モデルの方ですね。ヘッド形状はやや洋ナシモデルで叩いても引っかかりにくそうな印象です。球が適度につかまり、オートマチックにストレートボールが打てます。 鹿沼72カントリークラブ
2018/02/20マーク金井の試打インプレッション

ストレート弾道で操作性が高い「ヤマハ RMX 118 ドライバー」

「FUBUKI AiII 50」のSフレックス。打ってみると「シュパーン」と弾き感が強い手応えとともに、ボールはやや低めに飛び出した。吹き上がりを抑えた強い弾道でネットを揺らした。 ストレートボールを意識し…
2019/04/23topics

クラブは“顔”が命! 2019春の最新アイアンを見比べ隊

」 小さなフェースサイズとストレートネックで、上級者モデルという印象のアイアンです。スコアライン(フェース面の溝)が少しヒール寄りにあるため、ボールをとらえる際ヒール側からヘッドを引き寄せて当てる…
2011/02/08ギアニュース

PRGR、この春、新製品を続々発表!

女性ゴルファーが求めるシンプル、高精度なクラブに仕上げた。ドライバーは、重心距離を短めにして操作性のよさを実現したほか、適度なボールのつかまり、高い打ち出しが得られるヘッド重心設計としている。価格は…
2018/12/05topics

クラブは“顔”が命! 2018秋の最新アイアンを見比べ隊

ヒール側の高さが低く、アドレスでフェース面が三角形のように見えることで、ボールを左方向に打ち出しやすく、フェード系の弾道をイメージさせやすい顔に仕上がっています。 つかまりを抑えたストレートネック…
2007/11/13金谷多一郎のクラブ一刀両断

タイトリスト PT 906F4

ユーティリティとしては投影面積が大きくシャフトの長さも短いので、ボールが捕まりやすく感じます。クラウン部分のデザインがドライバーと踏襲しており、テークバックがしやすくなっています。フェース面は大きな…
2018/09/01クラブ試打 三者三様

RMX 218 ドライバー/ヘッドスピード別試打

プロ。1998年「日本女子学生選手権」優勝。2002年にプロ転向後、美しいスイングを武器にレギュラーツアーで活躍。身長159cm。 HS40台・筒康博「とにかくストレートボール」 評価軸【寛容性】を5…