2014/10/31ニュース

スピードゴルフ世界選手権 日本の松井丈が7位入賞

デューンズコースの15番では、風の下をくぐらす低いティショットでグリーンをとらえるなど、東京・代々木のゴルフスタジオでコーチを務める実力を遺憾なく発揮。最終18番のラストパットを決めた後は、猛ダッシュでゴール…
2012/10/23優勝者のパター

【’12年10月第3週】谷口徹、キム・ソヒの優勝パター

国内男子ツアー第20戦「ブリヂストンオープンゴルフトーナメント」 優勝者:谷口徹 日時:2012年10月18日(木)~21日(日) 開催コース:袖ヶ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コース 使用パター…
2018/08/08topics

厳しさを必要としない 東大ゴルフ部の教え

東京大学ゴルフ部コーチ・井上透に聞く《下》 1997年から国内ツアー初のプロコーチとして中嶋常幸や佐藤信人のコーチを歴任し、現在は成田美寿々、穴井詩、川岸史果といった女子ツアーを席巻している若手選手…
2020/12/31ニュース

ゴルフフォトグラファーが切り取った異例の一年/厳選写真で振り返る

パット練習の写真は幻想的な一枚になりました。ゴルフは朝早くからスタートするスポーツ。早朝にコースに行けば、背景にある朝日には目もくれずもくもくとボールを転がし続けるプロゴルファーの姿がたくさんあります。2021年は多くの観客が彼ら、彼女らのプレーを現地で観戦できる日常に戻ってほしいです。(撮影=奥田泰也)…
2013/10/02優勝者のパター

【’13年9月第4週】川村昌弘、イ・ナリの優勝パター

国内男子ツアー「アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ パナソニックオープン」 優勝者:川村昌弘 日時:2013年9月26日~9月29日 開催コース:茨木カンツリー倶楽部 西コース…
2019/11/12モテゴル研究部

いま注目の民泊施設で大阪ゴルフ旅

ゴルフと世間をつなぐために、 ゴルフに関する様々な話題を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする集団『GDOモテゴル研究部』。 大阪支社のもっちゃんに呼び出され、大阪にやってきた…
2020/07/25topics

ゴル夫婦の妻がキレた プレー中の夫のひと言TOP3

なって、また増え出したという。ゴルフ歴も夫婦歴もベテランだからこそ、頭に来てしまった言葉を選んでもらった。 ■第3位:『ノーカンだなぁ』 元々パッティングに自信のあるM紀さん。その日たまたまパットの距離…
2013/11/20優勝者のパター

【’13年11月第3週】谷原秀人、横峯さくらの優勝パター

パット部門で昨年、今年と全選手中1位)。正直言うと、まだ自分では上手いと思っていないんだけど、周りから『上手い』と言われると、自信にはなりますね」 国内女子ツアー「伊藤園レディスゴルフトーナメント…
2013/10/09優勝者のパター

【’13年10月第1週】片山晋呉 宮里美香の優勝パター

ストライク 2ボール 長尺 (最終日) 「正規の18番は3メートルありましたかね、決めたかったなー。プレーオフは簡単なパットじゃなかったですよ。ちょっと強くインパクトしただけで、すぐに2、3メートルはオーバー…
2016/10/25モテゴル研究部

第21話 日本一のプレーファースト スピードゴルフ

パット数もちゃんと付けなさいよ・・・。)じゃ目標は、ストロークがいつも通り110、タイムは75分位で合計185ってとこかな?」 タケル:「頑張ります!」 日本スピードゴルフ選手権 走る、狙う、打つ、走る…
2016/06/08モテゴル研究部

【ゴルフ場紹介】甲府国際カントリークラブ

「日本中のゴルフ場を取り上げ、 その情報を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする謎の集団『GDOモテゴル研究部』略してモテゴル部。 今回は、私ただはるぶちょーが、 山梨県は『甲府…
2017/01/25モテゴル研究部

第25話 ハロウィン仮装ゴルフ2017

「日本中のゴルフ場を取り上げ、 その情報を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする謎の集団『GDOモテゴル研究部』略してモテゴル部。 今回グレートアイランド倶楽部の中澤支配人から通達…
2016/11/25モテゴル研究部

第23話 日本一愛のあるゴルフ場(後編)

日本中のゴルフ場を取り上げ、 その情報を世の中に発信し、あわよくばモテること をモットーとする謎の集団『GDOモテゴル研究部』略してモテゴル部。 日本一愛のあるゴルフ場、『アイランドゴルフリゾート…