2015/10/21シャフトでこんなに変わるんだ!

「パワーがあるから硬いシャフト」とは限らない!

打ちたいので目指す弾道はフェード。シャフトを替えるだけで、曲がり幅を抑えることはできないでしょうか。 スイング傾向「インパクト時に手元が浮く」 関プロ「河西さんは、インパクトで手元が浮き上がる傾向が強い…
2011/06/03上達ヒントの宝箱

物理を使いこなせば飛びヂカラ増強!第9章 フォロー編

方向安定性に磨きをかけることができます。 物理を使いこなすという視点で、「作用反作用」「入れ替え」というキーワードで、ゴルフスイングの各ポジションを見てきたわけですが、ここで問題です。フォローではどの…
2010/04/07サイエンスフィット

今回の成果「地を這う低空ボールの呪縛から解放!」

よう気をつけるだけで、腰がその場でしっかりと回転するようになります。 キツイですけど頑張って 普段、腰が前方に出ていたということは、これまでしっかりと腰を回してスイングしていなかったということ。です…
2008/12/02マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE 701

を強く受けた。 フェースの向きはスクエアで、重心アングルは21度とそれほど大きくない。プレーンに沿ってスイングすると、ヘッド挙動はニュートラル。真っ直ぐ振れば、真っ直ぐ飛ぶドライバー。捕まりを良くする…
2010/06/15○○の実験隊

流行の機能下着 6モデルを徹底調査

軽減についてもそうですが、タイツやショーツをはくと、骨盤を持ち上げられるような感じがして姿勢が良くなるし、安定してアドレスできる感覚があるんです。着ていて気持ちがいいし、スイングの再現性がアップしそう…
2007/10/16マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ V-GTドライバー

軟らかめの設定だ。 まずはシャフトの硬さに合わせて軽めのスイングで打ってみると・・・フルチタンにしてはやや音が控えめ。そして、軽いフェード弾道でボールが空高く上がった。予想通り、フックフェースだけれど…
2007/08/07マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ スリクソン ZR-700 ドライバー

感覚でドロー、フェードを打ち分けられる。コントロール性が非常に高い。反面、挙動が非常にシャープなので、悪い動きも容赦しない。スイングがしっかりしているプロ、上級者には問題ないが、中級者以下には…
2011/03/24スピード上達!

飛距離不足をフィジカル&サイエンスで解消! 後編

の一体感を養います 理想的なスイングでは、常にクラブヘッドが上半身の正面にあるんです。アドレスでセットした上半身、腕、クラブの形が、そのまま一体となって動けば、いつもヘッドは体の正面にあるはずですよね…
2011/07/28スピード上達!

飛距離UPの集中治療現場・潜入レポート(2)

がちです。そういう方は、足の付け根からの正しい前傾姿勢をキープしづらくなるので、要注意。 アドレスの姿勢も悪くありません 次はアドレス。アドレスは足の付け根から前傾姿勢を作ることで、スイング中の前傾角度…
2013/05/23○○の実験隊

最新シャフトの飛距離をチェック!

が好みですね。あまり動かないほうが自分が貯めたパワーをボールに伝えやすく感じるんです。先端が動くタイプのシャフトだと、自分が想定しているスイング中のヘッド軌道とは別のところを通ってしまい、どうもコン…
2013/08/06マーク金井の試打インプレッション

ヨネックス レクシス カイザ

パフォーマンスをさらに引き出すために開発されている。 「レクシス カイザ」はシャフト全体にシャープさを感じられるような設計がなされ、特にダウンスイングでは緩やかに走り、インパクトは加速しながらボールを押すような…
2013/07/02マーク金井の試打インプレッション

USTマミヤ マイアッタス ジェネレーションII プロトタイプ

ジェネレーションIIの方が弾き感が断然鋭い。しなり戻りの加速感も増している。もちろん挙動がシャープなわけだから、メリットばかりではない。スイング軌道が不安定なゴルファーには、挙動が少しピーキーに感じるだろ…
2015/12/08マーク金井の試打インプレッション

グラファイトデザイン ツアーAD GP

の手元側がクイッとしなり、ダウンスイング後半からインパクトにかけてはシャフト全体がややスピーディーにしなり戻る。切り返しでしなりを感じるポイントは、手元側と中間部分のほぼ間。手元調子と中調子のちょうど…
2014/03/04マーク金井の試打インプレッション

三菱レイヨン FUBUKI Jシリーズ

組み上げてもバランス(スイングウエート)が出過ぎないようになっているとアピールしている。 シリーズ3作目となったFUBUKI Jシリーズ。この文面を読む限りでは、今どきのドライバーとの相性をかなり意識…