2011/07/26マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE 705 Type415

ストライクゾーンは45~49m/sぐらいか。シャフトは純正以外にもグラファイトデザイン DJ-6、三菱レイヨン ディアマナ アヒナ60がラインアップされている。
2011/07/05マーク金井の試打インプレッション

アダムスゴルフ スピードラインF11 ドライバー

ブードゥー)は国内メーカーのシャフトと比較するとやや硬め。ヘッドスピードが40m/s未満の人にはハードに感じるだろう。10.5度(R)のストライクゾーンは41~45m/sぐらいか。シャフトはアルディラのリップ、マトリックスのXCON、米国でのみ発売の三菱レイヨン JAVLNもラインナップされている。
2013/05/14マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド ロケットボールズ ステージ2 ドライバー

-213のS(三菱レイヨン製)。ノーマルポジションに設定してアドレスしてみると・・・フェースが開いてみえる。弾道調整機能が付いているが、ノーマルポジションではスクエアフェースではなく、完全にオープンフェース
2012/01/31マーク金井の試打インプレッション

マグレガー マックテック NV201 ドライバー(ショートナビ)

モトーレが装着される。ロングナビ(45.75インチ)は純正のSR。こちらは三菱レイヨンと共同開発のバサラが装着されている。 フェースの向きはフック。ショートナビは+3度でリアルロフトが11.75度
2013/07/16マーク金井の試打インプレッション

ロイヤルコレクション SFD ドライバー(2013年モデル)

55)のストライクゾーンは42~46m/sぐらいか。 シャフトは他にもグラファイトデザインのツアーAD GTシリーズ、USTマミヤのアッタス4Uシリーズ、三菱レイヨンのディアマナBシリーズ、フジクラのランバックスタイプSシリーズもカスタム対応で装着することができる。
2013/04/16マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン TOURSTAGE X-DRIVE 709 D450

、グラファイトデザイン ツアーAD GTシリーズ、三菱レイヨン ディアマナ Bシリーズもラインナップされている。
2013/01/29マーク金井の試打インプレッション

タイトリスト 913 D3 ドライバー

ストライクゾーンは41~45m/sぐらいか。ちなみに913シリーズはシャフトのラインナップが豊富。USTマミヤのアッタス4U6、4U7、グラファイトデザインのツアーADGT6、GT7、三菱レイヨンのディアマナB60、B70もチョイスできる。
2012/12/18マーク金井の試打インプレッション

タイトリスト 913 D2 ドライバー

シリーズはシャフトのラインナップが豊富。USTマミヤのアッタス4U6、4U7、グラファイトデザインのツアーADGT6、GT7、三菱レイヨンのディアマナB60、B70もチョイスできる。
2011/10/25マーク金井の試打インプレッション

ロイヤルコレクション SFD Black ドライバー

か?じっくりテストしてみたいと思う。 試打クラブはロフト9.5度で、シャフトは純正S(FUBUKI MD60)ワッグルすると手元がしっかりしていて、中間部分がしなる。三菱レイヨンのFUBUKIのロゴが
2013/07/23マーク金井の試打インプレッション

アダムスゴルフ スピードライン スーパーLS ドライバー

ロフト9.5度で、シャフトは純正のS(SUPER LS)ワッグルすると手元から中間部にかけてしなりを感じる。シャフトには三菱レイヨンのロゴが入っている。振動数は250cpm、市販ドライバーのフレックスS
2013/06/18マーク金井の試打インプレッション

プロギア iD nabla RED ドライバー

試打して探ってみたいと思う。 試打クラブはロフト10.5度。シャフトは純正のiD nabla RED(三菱レイヨン製)。硬さはM40(R相当)。10.5度表示でリアルロフトが9.5度。表示よりもリアル
2017/05/16マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ スリクソン Z565 ドライバー

。 シャフトのラインアップは豊富で、他には『SRIXON RXカーボンシャフト』が用意されている。他社品では、『三菱ケミカル ディアマナ BF60』、『フジクラ スピーダー エボリューション 3
2017/04/18マーク金井の試打インプレッション

ミズノ MP TYPE-2ドライバー

ァイトデザインのツアーAD TP-6(S)、三菱ケミカルのディアマナ BF60(S)、フジクラのスピーダー エボリューション 3(S)とUSTマミヤのアッタス パンチ 6(S)がラインアップされている。 (※下記の弾道計測データは、ヘッドスピード46.0m/sで計測した数値)
2017/01/10マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン TOUR B XD-3 ドライバー

661S、三菱レイヨンのディアマナ BF 60Sも選べる。ヘッドスピードが44m/s以上の人は、この3モデルも視野に入れて購入を検討した方がいいだろう。 TOUR Bシリーズはブリヂストンゴルフ
2015/10/27マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストンゴルフ JGR ドライバー

-11Wの他にも、軽量の藤倉ゴム工業 Air Speeder 「J」J16-12W、三菱レイヨン KUROKAGE XM、グラファイトデザイン ツアーAD GPがラインアップされている。純正シャフト(S
2015/06/23マーク金井の試打インプレッション

ヤマハ インプレス RMX 02 ドライバー(2015年)

ストライクゾーンは42~46m/sくらいか。 3代目インプレス RMXシリーズは、シャフトラインアップも豊富。純正シャフト以外にも三菱レイヨン ディアマナ Rシリーズ、グラファイトデザイン ツアーAD MJシリーズ、USTマミヤ ATTAS ロックスター(6☆)シリーズもチョイスできる。
2015/07/28マーク金井の試打インプレッション

ロイヤルコレクション SFD X7 ドライバー

ァイトデザイン ツアーAD MJシリーズ、USTマミヤ ATTAS ロックスター(6☆)シリーズ、三菱レイヨン ディアマナ Rシリーズ、藤倉ゴム工業 Speeder EVOLUTIONなども装着できる。
2015/06/09マーク金井の試打インプレッション

プロギア iD nabla RS02 ドライバー

くらいで打つと、シャフトがちょうど良くしなり、タイミングが取りやすかった。 シャフトは、純正以外にも推奨カスタムシャフトとして、三菱レイヨンのディアマナ Rシリーズがラインアップされている。
2014/01/21マーク金井の試打インプレッション

ヤマハ インプレス RMX 01 ドライバー(ヘッド単品)

。 純正のSシャフトはそこそこしっかりした仕上がり。ダブルキックだが、手元側がしっかりしていて先端側のしなりが大きい。2代目RMXはシャフトラインアップも豊富。純正シャフト以外にも三菱レイヨン