2008/10/07マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ スリクソン ZR-800 ドライバー

タイプではなく、9.5度表示でリアルロフトが10.5度。フェース角は0度。完全スクエアフェースだ。 アイアンで慣らしした後、1球目からフルスイングしてみると、フェースに食い付くような打感を味わった直後
2022/07/30クラブ試打 三者三様

スパイダー GT パターを大本研太郎が試打「グリップが好感触」

おり、そこが薬指や小指の腹にマッチする印象です。完全に丸型の口径だと、全面を腹で覆うように握ってしまいがちで、に力が入り、わきが開いてひじが前に出やすくなります。今作は薬指や小指がハマるので、フェース
2014/05/21シャフトでこんなに変わるんだ!

突然出る大きな曲りをなくすためのシャフトの選び方とは?

クラブで中和している 関プロ「中澤さんの使用されているクラブはシャフト、ヘッド共にとてもボールがつかまる仕様のドライバーを使用しています。スイング自体は、ダウンスイングでが開き、アウトサイドインの軌道を
2010/07/20マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ DIABLO EDGE ドライバー Red

的だ。ラブ重量は308.8gでバランスはD2。長さは実測で44.5インチ。やや短めの設定でバランスが少し重いことを考えると、ヘッド重量は重め。200gを少し超えていそうだ。 アイアンで慣らし後
2010/11/22マーク金井の試打インプレッション

ミズノ MP CRAFT425+ ドライバー

.7gでバランスはD2。今どきのドライバーの中では重めの部類に属する。 アイアンでじっくり慣らししてから打ってみると・・・やや控えめな金属音とともに、低めのライナー系の弾道。ストレートボールを意識し
2010/09/21マーク金井の試打インプレッション

ロイヤルコレクション BBD’s ツアー VS ドライバー

314.7gでバランスはD。長さはメーカー値、実測値とも44.75インチ(ヒールエンド計測) アイアンで慣らした後、Tour VSで打ってみると・・・「スパーン」と球離れが遅めのインパクト音とともに
2011/08/02マーク金井の試打インプレッション

フォーティーン DT-111 ドライバー

が2段になっている。この超ハイバック形状により、視覚効果でアドレス時に両をレベルに保ちやすくなっているそうだ。 フェースの厚みは約52.5ミリ。ヘッドの後ろ側が高いが、セミシャローフェースの影響だろ
2013/10/22マーク金井の試打インプレッション

ミズノ MP CRAFT 513 ドライバー

。 アイアンでじっくり慣らししてから打ってみると・・・パシューンと控えめな金属音とともに、低めのストレート弾道。オープンフェースだが捕まりは悪くない。見た目よりも重心が深めなのだろう。ダウンから
2014/09/23マーク金井の試打インプレッション

ミズノ MP CRAFT ドライバー

慣らししてから打ってみると・・・シュパーンと爽快な金属音とともに、やや高めのストレート弾道。見た目通り、MPシリーズの中では重心距離は長めなのだろう。ダウンからインパクトにかけてヘッドがゆったりと
2016/11/29マーク金井の試打インプレッション

フォーティーン DT-112 ドライバー

ユニークで、後方にかけて盛り上がっており、視覚効果でアドレス時に右肩が下がりづらく、両をレベルに保ちやすくなっているそうだ。 フェースの厚みは約53ミリ。ヘッドの後ろ側が高いが、セミシャローフェースだ