2015/04/06ギアニュース

満を持して『Aグラインド FW』発売

上級が好む仕上がりに Aデザインゴルフの販売代理店であるテイクスインクは5月9日、『AグラインドFW』(ヘッド単品:2万4000円)を発売する。知る人ぞ知るクラブデザイナー・赤穂勇介が立ち上げた…
2011/09/09ギアニュース

レベルブローインパクト『プロギア NEW iD435』

横浜ゴムは10月15日、PRGRを通じてドライバー『NEW iD435』を発売する。このドライバーは、上昇志向の強いゴルファーの感性と同社の蓄積データの解析から生まれたとか。 プロや上級の求める…
2017/05/20シャフトでこんなに変わるんだ!

「上級者ほどシャフトは硬め」は昔の話!?

という結果となり、申し分ない弾道になったかと思います」 食わず嫌いにならず試してみよう! 「パワーがあるのに飛ばない」「方向性をより高めたい」と悩む中級以上のゴルファーにとって、クラブがハードスペック
2012/06/29ギアニュース

BSが家族ゴルフイベント、参加者を募集

ブリヂストンスポーツは、ゴルフ初級から上級の小学生とその保護が参加できる「夏休みブリヂストンファミリーゴルフフェスタ」を今年も開催。現在参加を募集している。 同イベントは親子でレッスンやラウンド…
2010/06/30ギアニュース

アイアン全番手の顔「ミズノ MP-68 アイアン」

ミズノといえば「軟鉄鍛造アイアン」。「MP-68 アイアン」は、打感の良さを向上させるため、インパクト時の振動を適正化した新形状の『デュアルマッスルバック』を初めて採用したモデルだ。プロ・上級が惚れ惚れするマッスルバック形状のアイアンを全番手公開する。
2015/06/22ギアニュース

米ツアーで好評の新シャフト、日本上陸

、フレックスはSまたはXとややハードめのスペック。また黒のコスメティックは、あらゆるヘッドにマッチし、上級好みのデザインと言える。 さらなる飛距離を求める上級ゴルファーには欠かせないアイテムとなりそうだ。
2009/01/20ギアニュース

伝統と機能美で選べるロイコレ

フォルムを継承。構えやすさ、力強さ、見た目の安定感を追及したモデルだ。上級が満足する操作性と機能性を搭載。特に飛距離面では、先進素材「VLチタン」とカップフェースの採用がボール初速を上げるという。シャフト…
2010/01/05ギアニュース

矢野東使用の『GN502ツアーフォージド』

。 ラインアップは同社独自開発のスペックスチールⅡ(M-43)装着モデルとDGS200を用意(共に5本組12万6000円~)。谷原が使用する『TR500』と同様、同社ラインアップの中では上級、プロ向け…
2009/11/09ギアニュース

伝統と最新機能の融合『スタビリティスタイルMP』

ミズノは11月13日、プロ・上級に向けた「MPシリーズ」から伝統的なデザインと最新機能を融合した『スタビリティスタイルMP』シューズを発売する。プロ・上級の求める最新機能を求めつつ上質な天然皮革
2010/12/22ギアニュース

コブラの新シリーズが続々登場

プーマジャパンはコブラブランドからコブラのテクノロジーを結集させた新「S3シリーズ」を2月18日より一挙投入する。同シリーズは、エントリーモデルから上級向け、レディスまでラインアップ。 まずは3…
2015/01/15ギアニュース

ついに『クロカゲ』日本上陸!

既存のシャフトでは物足りない中上級に 『ディアマナ』『フブキ』など、人気シリーズを発売している三菱レイヨンから新シリーズが登場する。ロリー・マキロイ、アダム・スコットが使用していることから、既に…
2013/11/08ギアニュース

グリップ2本でスイングが変わる?画期的な練習器具が登場

、『ゼロプレーン』の装着部に入れて、長さを調整するだけ。シャフトが装着された2本のグリップを両手で持つだけで、上級のスイングが体感できるというもの。 同社によれば、 「『ゼロプレーン』は、グリップを2本にする…
2012/11/05ギアニュース

アベレージに本格軟鉄鍛造『L.E.D』

上級向けの『iD nabla BLACK フォージド』が上級向け、『NEW egg フォージド』が形状に拘らず飛距離を求めるゴルファーに愛用されているのに対し、『L.E.Dアイアン』は"アベレージ
2012/09/05ギアニュース

底辺拡大を担うBSジュニアイベント

ブリヂストンスポーツはさきごろ、那須国際CC&トライフィールドにてゴルフ初級~上級レベルの小学生と、その保護を対象としたファミリーイベント「ブリヂストンファミリーゴルフフェスタ」を開催した。 主な…
2009/08/04ギアニュース

やさしくなった『G15』

から世界同一発売となった。これは同社と米本社の情報共有レベルが向上したことで実現したということだ。 2シリーズのポジションは、アベレージから上級まですべてのゴルフレベルをカバーする『G15』シリーズと…
2009/07/21ギアニュース

新色効果を狙うゼクシオ

、マーケットでどのような評価を受けるのか、注目される。 なお、同社はプロ・上級モデルの『スリクソンZスター』にも新色(なお、同社はプロ・上級モデルの『スリクソンZスター』(オープン価格)にも新色(ロイヤル