2013/03/26ワンアジア

アジアシリーズ第2戦!日本勢の奮起なるか

、上井邦浩、山下和宏、宮里優作、川村昌弘、松村道央、横尾要、宮里聖志、今野康晴、すし石垣、塚田好宣、篠崎紀夫、丸山大輔、岩田寛、白佳和、永野竜太郎、矢野、浅地洋佑、小山内護、原口鉄也、小泉洋人、塚田陽亮、井上信、白潟英純、河野祐輝、杦本晃一、太田直己、西村匡史、額賀辰徳、内藤寛太郎、横田真一、冨山聡…
2012/08/16国内男子

武藤俊憲がロケットスタート!薗田、篠崎が1打差

発進した。1打差の2位タイに薗田峻輔、篠崎紀夫が続いた。 首位からは2打差、5アンダーの4位タイには谷昭範、イ・キョンフン(韓国)、デビッド・オー(米国)、矢野の4選手。前週の「全米プロゴルフ選手権
2012/04/22国内男子

藤田寛之が2年ぶり大会制覇!石川は20位タイ

諸藤将次、市原弘大、チョ・ミンギュ(韓国)の3人。序盤スコアを伸ばして藤田と競っていたキム・キョンテ(韓国)は、後半にスコアを崩し、矢野、谷原秀人、上井邦浩と並び9位タイに終わった。 また、今大会5
2022/09/01国内男子

片岡尚之が単独首位発進 1打差に堀川未来夢と岩崎亜久竜

「67」で大西魁斗、矢野、大会2勝の星野陸也らと同じ4アンダーの7位スタート。連覇がかかる今平周吾は2アンダー26位で桂川有人、大槻智春らと並んだ。 石川遼は3バーディ、1ダブルボギー2ボギーの「72」で1オーバー。金谷拓実、清水大成らと同じ68位で滑り出した。
2021/10/28国内男子

ガンジー首位発進 1打差に植竹勇太 香妻陣一朗らが3位に並ぶ

、貞方章男、大西魁斗が並んだ。 フィールドで賞金ランキング最高位(5位)にいる稲森佑貴は4アンダー7位。出水田大二郎、中西直人、矢野、浅地洋佑、北村晃一も同じく首位と3打差で滑り出した。 3季連続で賞金王のタイトル獲得を狙う今平周吾が「75」をたたき、4オーバーの88位と出遅れた。
2014/06/09全米オープン

松山英樹はスピース、ファウラーと同組/全米オープン

) ◆矢野、ライアン・ブラム、デビッド・ゴセット 初日(14時20分/10H)、2日目(8時35分/1H) ◆宮里聖志、ニコラス・ファス(スウェーデン)、ハリソン・スワフォード 初日(12時41分/1H)、2日目(6時56分/10H)
2023/04/19国内男子

レギュラー2勝の秋吉翔太が首位発進 /男子下部

、青山晃大、大内智文、平本世中(せじゅん)の4人が並んだ。 5アンダー7位に日高将史。伊藤有志、阿部裕樹、比嘉拓也ら10人が4アンダー8位に続いた。 2週前の開幕戦でプロ初優勝を遂げた杉原大河は「71」でプレーし、矢野らと並んで1アンダー46位で初日を終えた。
2010/04/19ギアニュース

内藤雄士プロデュースのゴルフアカデミーがオープン

先日、麻布十番にある「六本木アカデミー」は、男子プロの矢野プロ、谷原秀人プロなどツアープロコーチとして活躍する内藤雄士氏をプロデューサーに迎え入れ、グランドオープンした。 最大3名までの少人数制
2023/09/06国内男子

41歳・内藤寛太郎と47歳・小林正則が首位発進/男子下部

の生源寺龍憲、鈴木敬太、新村駿、日高将史が1打差3位。池上憲士郎、伊藤誠道ら8人が6アンダー7位で続いた。 レギュラーツアー2勝の藤本佳則は1アンダー85位、同3勝の矢野はイーブンパー99位と出遅れた。
2010/07/09ギアニュース

打球音が改善!2代目「eggスプーン」

セット 136,500円 発売日:8月28日 ★矢野が使用するセンターシャフトパター 同社契約プロの矢野が使用して好評だった従来モデル「シルバーブレード 03CS」、「シルバーブレード II
2009/12/22新製品レポート

プロギア GN502 TOUR 440 ドライバー

今回はプロギアのアスリートモデルです。きっと谷原秀人プロや矢野プロが使うことになるんでしょうね。プロモデルらしく、フェースがスクエアで構えやすくていいですね。打感もグッドです。ただ、オーソドックス