2018/04/17米国女子

比嘉真美子は11ランクアップの62位/女子世界ランク

)、2位のレキシー・トンプソン、3位の仁妃(韓国)らトップ5に変動はなかった。 ハワイで開催の米国ツアー「ロッテ選手権」を制したブルック・ヘンダーソン(カナダ)は1ランクアップの13位に浮上した。 国内
2018/05/15世界ランキング

鈴木愛が自己最高の20位へ/女子世界ランク

絵理香は8ランク浮上し74位。同じく大会2位のアン・ソンジュ(韓国)は6ランク上がって47位になった。 米ツアーはオープンウィークで1位の仁妃(韓国)、2位フォン・シャンシャン(中国)、3位レキシー
2018/05/22世界ランキング

プレーオフ負け畑岡奈紗は自己最高34位 小祝88ランク浮上/女子世界ランク

プレーオフで負けたチョン・インジ(韓国)は13位に2ランク上がった。1位の仁妃ら上位4選手に変動はなかった。 国内ツアー「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」で初優勝したペ・ヒギョン(韓国)は16ランク浮上して84位。大会で2位になったツアールーキーの小祝さくらは88人を抜いて199位に上がった。
2018/06/19米国女子

鈴木愛は20位、ユ・ソヨンは5位へ浮上/女子WR

LPGAクラシック」を制したユ・ソヨン(韓国)は、40ポイントを獲得して、5位へと1ランクアップを果たした。 世界ランク1位は変わらず仁妃(韓国)。2位のアリヤ・ジュタヌガン(タイ)、3位のレキシー
2012/11/21LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

著名人の優勝予想/LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

ます。加えてグリーンは硬さもあるので、ボールを止められる高いボールが打てる人に優勝のチャンスがあるでしょう。 となると、今週アメリカから帰ってきたばかりで疲れているとは思うけど、仁妃プロとフォン
2012/06/03国内女子

外国勢の5試合連続優勝は20年ぶり

外国勢の優勝は、「フンドーキンレディス」(仁妃/韓国)、「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」(李知姫/韓国)、ヨネックスレディス(フォン・シャンシャン/中国)、そして今週と5試合連続に達した
2023/04/18シェブロン選手権

「シェブロン選手権」歴代優勝者

-15 PO ブルック・ヘンダーソンネリー・コルダ 465,000 2019 コ・ジンヨン -10 3打 イ・ミヒャン 450,000 2018 パニーラ・リンドベリ -15 PO 仁妃ジェニファー
2012/12/04ニュース

宮里藍は9位、美香は10位をキープ/女子世界ランキング

なし 2位/チェ・ナヨン(崔羅蓮)(韓国)/変動なし 3位/ステーシー・ルイス(アメリカ)/変動なし 4位/パクインビ仁妃)(韓国)/変動なし 5位/スーザン・ペターセン(ノルウェー)/変動なし
2012/11/25LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

イ・ボミが逃げ切り最終戦を制す!横峯は6位

で今季の賞金女王となった仁妃(韓国)。そして通算7アンダーの単独3位には、8バーディ、1ボギーの「65」でラウンドした佐伯三貴が、15位タイから急浮上してきた。佐伯の65ストロークはコースレコード…