2019/08/09topics

【ゴルフ場毒虫シリーズ】夏の大敵・蚊は感染症も怖い…

暦の上では立秋を過ぎたが、夏は真っ盛り。自然に囲まれたゴルフ場でのラウンドは気分が高まるもの。しかし、気を付けないといけないのが、虫。木陰に打ち込んでボールを探していたら、いつの間にか何かに刺され
2020/01/07topics

バンカー内に“スケートリンク”!? 正しい救済処置は?

寒さ厳しい冬のゴルフ。雨が降った翌日には、コース内の水たまりに氷が張ってしまい、“スケートリンク”状態になる場所もあるでしょう。 もしそれがバンカー内にあって、その上にボールが止まったらどうしますか
2020/06/20topics

AB型ゴルファーと相性が良いのは?【血液型あるある】

言う 真逆の性格 ◎リカバリーの時に頼りになる AB型は決断時に迷いが多く、一方O型は何かを決める際の決断力に長けている。ボールを大きく曲げ、コースから外れてしまった場合でも、林の中から脱出する筋道を
2020/04/21topics

B型ゴルファーと相性が良いのは?【血液型あるある】

ボールの軌道を正確に分析し、池の存在すら忘れて臨む。 〇接待ゴルフでのピンチを救ってくれる 人付き合いは“浅く広く”が基本スタイルのAB型は、接待ゴルフでの社交辞令が得意。逆に、常に本心を口にしてしまう
2021/08/24topics

左腕は伸びているか? 見るだけで飛距離が伸びる60秒間

に不可欠なのが、ヘッドスピードの速さです。速く振れるほど飛ばせる可能性は高まりますが、手先の動きを速めてもボールが曲がってしまうだけ。見てほしいポイントは、腕の動きではなく右脚の動きです。飛距離が
2020/03/29topics

4月から屋内喫煙はNO! ゴルフ施設はどう変わる?

」に含まれるので全面禁煙。ただし、喫煙室を設置できる ゴルフ練習場の多くはボールを打ち出す前面が開放されているものの、「屋根があり、側壁がおおむね半分以上覆っている施設は屋内の扱いになるので、喫煙専用室
2018/12/04topics

虎さんスイングはそもそも理にかなっているの?

ボールを遠くへ飛ばすための理屈が通ったスイングだと思います。チェ・ホソン選手のスイングはどうしても体の動きばかりに注目されがちですが、クラブの動きだけを見ると、それほどほかの選手と違いはないからです