2025/04/30topics ゴルフ場の池ってどれくらい深いの? 西郷真央Vダイブでふと思った疑問 。そこで気になるのは、そもそもゴルフ場の池はどれほど深く、どれほどにおうのか!? ゴルフ場のボール回収事業を手がける株式会社K-SHOT(本社:三重県伊勢市)代表・北出繁久(きたで・しげひさ)氏に話を…
2025/04/19topics 女子プロ「ボール線入れ事情」何のため?何色? 青木瀬令奈、稲見萌寧の見解は ◇国内女子◇Vポイント×SMBC レディスゴルフトーナメント◇紫CC すみれC(千葉)◇6668yd(パー72) 女子プロを見ていると、ボールに線を引いている人と、そうでない人に分かれる。線を入れる…
2025/04/10topics 「側屈減ターン増」マスターたちのスイング解析 /ホアキン・ニーマン【解説:目澤秀憲】 の右サイドの側屈が少なくなって、その分左サイドにターンする鋭さが増しました。以前はボールを右に出して「プッシュドロー」を打っていましたが、今は足元もクローズドスタンスにして、出球が左の「プルカット」を…
2025/04/08topics 「ローフェードの切り札を武器に」マスターたちのスイング解析/ロリー・マキロイ【解説:目澤秀憲】 確率が上がりました。ボールを「TP5X」から「TP5」に替えたのも、新しいスイングとの相性を考えてのことだと思います。 とにかく、昨年の後半からはスイングに対する向き合い方がシビアで、すべてはことし
2025/01/24topics 50ヤード以内は打ち出し角を高く「ショートゲームシェフ」のレッスンに潜入取材 /後編 以下に抑えるべきなのに対して、50ヤード以内のショットでは打ち出し角がそれ以上になってもいいということ。距離が長くなるほど、ボールが空中に高く上がるための時間が稼げるので、その分「落下角」も大きくなる…
2025/01/23topics 全米で話題「ショートゲームシェフ」のレッスンに潜入取材 “バニラショット”とは?/前編 、マクラクリンが最もベーシックだと考えるドリルの説明に移った。 「このドリルは、まずグリーンエッジにボールを置き、そこから約1歩ずつ距離を遠くしながらさらに3つくらいボールを置いていきます。グリーンに近い順に5番…
2024/12/31topics 「ロケーション負け」に打ち勝つ心・技・体/松山英樹のコーチ・黒宮幹仁が語る2024年の歩み<後編> スイングがあって、やりたいスイングの先にコースで求められるボールフライトがある」 少し難しい話になってきたが、ボールフライトと体の関係性とはどういうことなのだろうか。「すべては逆算なんですよね。コースで…
2024/12/30topics 銅メダルの裏側にあったもの/松山英樹のコーチ・黒宮幹仁が語る2024年の歩み<前編> 。 それだけに、初日の出遅れは予想外だった。「朝の練習からちょっとおかしいってなって感じていたんです。松山プロと早藤キャディを見ると、どこかいつもと違う雰囲気だった。トラックマンの数値を見ると、ボールスピードが
2024/12/24topics 「シャフトクロスは悪なのか」ザンダー・シャウフェレが語る スイング改造セルフ解説(後編) リズムは、それこそ学生時代から何も変わっていないと思います。切り返しの動きが変わっても、スイングのリズムは同じです。ただし、プロになってからトレーニングを積んできたことで、速く振れるようになってボール…
2024/12/11topics 俳優・窪塚洋介がゴルフにハマる理由 「止まっているボールを打つのがこんなに難しいとは」/マーク金井対談 #1 なかったのです。 ―きっかけは何ですか? たまたま友人に打ちっぱなし練習場に誘われたことがきっかけです。面倒だなと思って仕方なく付いていった先で、試しにボールを打つことになり、その球が偶然にも真っすぐ…
2024/12/11topics “スピンロフト”がなぜ大切なのか 日本初の「アプローチ専門コーチ」永井直樹が解説 (後編) 「右に置いてつぶす」だと、スピンロフトが確保できない? ボールが右だと、上からは打てますがダイナミックロフトが取れないんです。そうするとスピンロフトも小さくなるので、低く出てスピンが少ない球になり…
2024/12/09topics 日本では珍しい「アプローチ専門コーチ」永井直樹とはナニモノじゃ “ローポイント”って何? (前編) 」… ――専門コーチとしてアプローチの技術を研究する中で、昔と今で「常識」が変わったということありますか? 自分自身、アプローチは「ボールを右に置いて上からつぶして打つもの」だと信じてずっとやってきたんです…
2024/11/08topics 効率よく飛ばすには「ティの高さは35mm」ってホント?/ゼクジョ会潜入ルポLESSON編 ”。「高いほうが飛ぶ」と言われますが、効率よく当てるためには、ティが高すぎるとやはり難しい。私はズバリ「35mm」がベストだと思います。高くて40mm、低くて30mm。“ヘッドからボールの1/3が出る…
2024/09/04topics 結局こんな親父がモテる!「港区ゴルフ女子」がリアルにキュンしたイケてる“ゴルフおじ”を調査 。 みうな: 紳士的な気遣い…? エイミ: 以前、私より年下だった男性で素敵な人がいて、私を含めた同組のメンバー全員に、ボールマーカーをプレゼントしたのです。「今日のラウンドの記念に」と言って。それが…
2024/08/20topics 世界一ゴルフが上手いサッカー選手を大解剖 ガレス・ベイルも掌屈をやっていたなんて… トップでクラブをフラットに上げるようにしているんだ。そのほうが再現性が高く、よりストレートボールが打てるからね」。やはりアスリートは、スイングへの探求心も強い。 サッカーもゴルフも「シューズ」に求める
2024/08/19topics こんな親父は嫌われる! 「港区ゴルフ女子」が出会ったクセの強~い“ゴルフおじ”を調査 : そういうおじさんこそ、他人のプレー中はうるさいのに、自分の番になると黙ってボール目の前にしてじーっと固まってしまう人多い。 エイミ: 男性でアドレスが長い人っています? 美涼: いますよ。 みうな…
2024/05/28topics 宮里藍のジュニア仲間が女子プロを目指すまで/横山倫子の半生(前編) ゴルフというスポーツに適していたと思います。うまくいかないと父に叱られ、冷たい言葉を浴びせられたり、ボールを投げつけられることもありました。ただ、ゴルフ自体は好きだったので、自らやめることはありませんでし
2024/04/24topics ネリー・コルダはなぜそこまで“無双”なのか!? 強さの秘密はスイングの「5:5」 スイングができている選手が多いのは、それが理由です。 真似るべきレベルではないけれど… 参考にするなら「ボール挟み練習」が効果大 では、アマチュアゴルファーは彼女のどの部分を真似するべきか? スイングの…
2024/02/14topics 義理チョコにもほどがある! ゴルファー向けチョコレートの“いま”を調査 バレンタインデーのプレゼントは既にお決まりだろうか――。ゴルフ好きの恋人や父親への定番の贈りものといえば、ボールやクラブをモチーフにしたチョコレートが思い浮かぶ。コンペ用の景品としても用いられる安価…
2024/01/29topics 「ビッグスコア出そう?それは残念!」カン違いだらけのゴルフ英語(2) speed!(グッド スピード!/=ボールの転がるスピードがいいね)」という表現がよく使われています。 2. それ、「オーバードライブ」とは言わないんです ドライバーショットで他のプレイヤーの球より先に行っ…