2011/05/30新製品レポート

「プレッシャーを感じない長尺」ミズノ JPX 800 ドライバー

なんですよねー。打感も気持ちいいし、うーん、特に欠点が見つかりません。 【タッキー】重さも適度にあるから、アベレージゴルファーには扱いやすいスペック。いいクラブだよね。ただし、シャープに振っていきたい
2021/02/10ゴルフ・トライアウト無限大2

ティモンディ高岸が“飛ばし”の極意をゴルフテックで学ぶ

「ゴルフテック」でレッスンを重ね、悪戦苦闘しつつも楽しみながら、一人前のゴルファーに成長していく姿をお届けする企画。吉田幸太郎コーチのもと、今秋の本格的コースデビューを目指す。 まずはお勉強 多忙の中…
2021/11/26中古ギア情報

谷原秀人の厳選クラブを中古でコスパ良く入手する

受ける。今回は、アスリート志向のアマチュアゴルファーのお手本ともなりそうな14本を、中古ショップで入手できるのか調査した。 安定したティショットを支えたのが、本間ゴルフ 「ツアーワールド GS…
2015/04/09topics

上田桃子「10年近く手放せないPT」

ダウンスイング時に、シャフトが戻りすぎて左に行ってしまうミスがないので、安心して振りにいけるんです」。 ミスをミスと認められるシャフト --アベレージゴルファーに一言アドバイスをお願いします。 「私
2015/12/04中古ギア情報

女子プロから学ぶ!“ロフト角・25度以上のUT”

。 では、アベレージゴルファーが女子プロのセッティングから学ぶとしたら、どのポイントを参考にするべきか? まずロフト角の大きいフェアウェイウッドだが、これはヘッド体積もやや大きめで芝の上から直接打つとなる
2012/05/15マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド ロケットボールズ ドライバー

。個体差があるとは思われるが、スライサーよりもフッカーを強く意識した顔付きである。 シャフトはアベレージゴルファーを意識しているのだろう。Sにしてはかなり軟らかい。ワッグルすると中間部分がグニャリと…
2014/02/04マーク金井の試打インプレッション

アルディラ ツアーブルー JV、ツアーグリーン JV

ユーザーはアベレージゴルファーからプロ、アスリートまで。フレックスは50g台がRとS、60g台と70g台にはR、S、Xの3種類が幅広くラインアップされている。このシャフトはアルディラの親会社である…
2014/06/17マーク金井の試打インプレッション

ヤマハ インプレス RMX 02 ドライバー

g前後。純正Sだと35~65歳ぐらいで、体力が平均的な男性ゴルファーにちょうどいいスペックだ。 クラブの位置付けとしてはアベレージゴルファー向け。リアルロフト角、シャフトのフレックスはアベレージ向けに…
2015/02/24マーク金井の試打インプレッション

ナイキ ヴェイパー スピード ドライバー

一種類のみだが、リアルロフト角はやや大きい。上級者やパワーヒッターよりも、アベレージゴルファー向けに作られている。ボールが上がりづらい人はロフト角を大きめに、ボールが上がり過ぎる人はロフト角を小さめに…
2011/05/31マーク金井の試打インプレッション

ミズノ JPX800 ドライバー

ちょうどいいスペックだ。 クラブの位置付けとしてはアベレージゴルファー向け。リアルロフトは多く、シャフトも軟らかめの設定。ボールが上がり過ぎるのが嫌な人は、10.5度よりも9.5度をお勧めしたい。9…
2016/03/23佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑193>マット・クーチャー(前編)

確率なのだ。193センチの長身ながら飛距離はアベレージ。正確なショットと卓越したショートゲームと粘りが彼のスタイル。クーチャーの鉄壁ゴルフは今年のマッチプレーでも威力を発揮することだろう。 ■実は…
2002/04/11米国男子

マスターズコースプレビュー

取りざたされても、優勝スコアは近年のアベレージを上回ることはなさそうだ。過去10年間の平均優勝スコアは276、12アンダーである。 しかし、通常の試合とは違って不釣り合いなほどに下位にオーバーパーの数字…
2015/03/20中古ギア情報

男のロマン! いま人気の“ツンデレ アイアン”って?

、高い支持を得るクラブがある。そう、マッスルバックアイアンだ。プロや上級者がさり気なく使っているのを見るたびに、いつかは俺もと憧れるアベレージゴルファーは少なくない。 最近では、顔はマッスルだけどミス…
2017/12/27topics

年間アクセス数が多かったゴルフギアは? 2017年ウェッジ編

のウェッジより、アベレージゴルファーが使いやすいモノが目立った。 最近ではアイアンのストロングロフト化に伴い、アイアンとウェッジとの間で飛距離の隙間が大きな問題になっている。最近のウェッジは、ロフト角…