2013/02/21米国女子

S.ルイスが単独首位!藍、美香も好スタート

最終18番パー5でボギーをたたき2アンダー20位タイ。大会3連覇を狙う世界ナンバー1のヤニツェン(台湾)は3オーバーの54位タイと出遅れている。 <ルイス、不運も乗り越えてのビッグスコア> 昨
2011/07/29全英リコー女子オープン

美香と桃子が7位発進! M.リーが首位、藍とさくらは出遅れる

(スウェーデン)、アンジェラ・スタンフォードら4人。そして3アンダーの7位タイには、ともに5バーディ、2ボギーで終えた宮里美香と上田桃子が続いている。 大会連覇がかかるヤニツェン(台湾)は1アンダーの
2012/10/30国内女子

上田桃子が連覇に挑む! 米ツアー出場権の行方にも注目

繰り広げる。世界ランキング1位に君臨するヤニツェン(台湾)のほか、チェ・ナヨン、朴仁妃、申智愛、キム・インキョンら同ランク上位に続く韓国勢。メジャー1勝のステーシー・ルイス(アメリカ)もホステスプロ
2010/07/23米国女子

宮里藍が連覇に向け好スタート!宮里美香は6位タイ

ヤニツェン(台湾)、全美貞(韓国)らと並び6位タイにつけている。その1打差が宮里藍などで、上田桃子、服部真夕、馬場ゆかりも宮里と同じく13位タイ。 その他の日本勢は、1アンダー37位タイに佐伯三貴
2012/10/29米国女子

上田桃子が連覇に挑む! 米ツアー出場権の行方にも注目

繰り広げる。世界ランキング1位に君臨するヤニツェン(台湾)のほか、チェ・ナヨン、朴仁妃、申智愛、キム・インキョンら同ランク上位に続く韓国勢。メジャー1勝のステーシー・ルイス(アメリカ)もホステスプロ
2012/06/19米国女子

有村智恵が1ランクアップ!/女子ランキング

している。トップランクは台湾のヤニツェンツェンは2011年2月2週目からずっとトップの座に君臨している。 最新ランク/名前(国)/前週比 1位/ヤニツェン(台湾)/変動なし 2位/ステーシー
2011/12/13米国女子

藍は1ランクダウンの9位/女子ランキング

ヤニツェンが2位の申智愛と全米女子オープン覇者のユ・ソヨン(柳簫然)に7打差をつける圧勝で今シーズン12勝目を奪取。しかしこの試合(台湾PGAツアー)は世界ランク対象外のトーナメントだった。 インドで…
2011/12/06米国女子

上位陣は変動無し、藍は8位/女子世界ランキング

宮里藍は8位。有村智恵は13位、横峯さくらは20位。1年前の順位(2010年第49週)を振り返ると宮里藍は6位、横峯は13位、有村は18位。また現在世界ランク1位のヤニツェンの1年前のランクは5位だっ…
2012/11/04国内女子

S.ルイスがホステスプロとして大逆転優勝!

位。初日に首位に立ち、2日目に停滞してしまった上原彩子は5ストローク伸ばして通算9アンダーの単独3位に食い込んだ。 通算7アンダー単独4位は世界ランキング1位のヤニツェン(台湾)。通算6アンダー5位
2010/10/05米国女子

宮里美香が世界ランク24位に急浮上!/女子ランキング

三貴が、前週比12ランクアップの65位となっている。 ランク/名前(国)/前週比 1位/宮里藍/変動なし 2位/申智愛(韓国)/変動なし 3位/クリスティー・カー(アメリカ)/変動なし 4位/ヤニ