2019/06/20サイエンスフィット レッスン

万年スライサーは左手首の使い方が真逆かも!?(前編)

を見ることができる新システム「スイングスキャン」によって、よりピンポイントなレッスンが可能となりました。プロのデータと比較すれば、明らかに脱線しているところが、すぐさま一目瞭然となります。中でも…
2018/01/25サイエンスフィット レッスン

腕はまっすぐ下ろさない!?(後編)

のアプローチでは、トップして大きくオーバーしたりといったミスが多く、グリーン周りでもったいない結果になってしまいます」(楠田さん ゴルフ歴4年、ベストスコア102) アプローチのテークバックには見え
2020/04/27モテゴル研究部

ゴルフ大好きおじさんのリモートワークあるある パート2

ゴルフと世間をつなぐために、 ゴルフに関する様々な話題を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする集団『GDOモテゴル研究部』。 新型コロナウイルス感染症の対策として、 在宅での…
2016/11/17サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【1】

の壁があります。今後しばらくは、それぞれの壁に直面している人を対象に、継続的にレッスンを行い、壁を乗り越えるためのスイングを徹底指導いたします。今回は、100をコンスタントに切ることができないという方…
2019/11/21サイエンスフィット レッスン

そうじゃない!「タメとリリース」の誤解(後編)

のイメージを変えるだけで、自然な「タメとリリース」ができるようになりますよ。 【受講者の悩み】 「ある有名な理論のレッスンをずっと受けてきて、一時は100切り目前までいったのですが、このところ、うまく…
2022/05/28サイエンスフィット レッスン

持ち球がドローからスライスに…悩みの原因を探る

。 今回の受講者は… 「高校時代はゴルフ部に所属していて、ドローボールが持ち球でした。以前は80台で回れていたのですが、最近はスコアが大きく低迷しています。ドライバーからアイアンまで球がつかまらなくて、右に…
2013/08/23アメリカNo.1ゴルフレッスン

8の字スイングを大改善!

いれば、このように肩をスムーズに動かすことができます。 ハーフバックのポジションに注目 アドレスはレッスンの度に、必ずチェックするので、前傾が強くなる癖も次第に改善していきました。動的な部分で、大きな
2013/04/26アメリカNo.1ゴルフレッスン

右膝の意識で軌道を修正!

、ベストスコア82、当レッスン回数11回目 腰の回転角度は十分ですが・・・ トップでの腰の回転する角度は52度クローズと、十分に回っています。数字上のデータでは良さそうに見えますが、Hさんの場合、大きく
2013/05/17アメリカNo.1ゴルフレッスン

美しいフィニッシュで引っかけ&プッシュを改善!

美しく整える本題へと入っていきましょう! 【受講者プロフィール】 Hさん、47歳、平均スコア86、ベストスコア77、当レッスン回数13回目 前傾角度がプロの平均値より深いですよ 我流のスイングを脱する
2013/03/29アメリカNo.1ゴルフレッスン

フォローで引けちゃう左肘をどう直す?

することなく、体がターゲット方向に向かった結果です。 さらに、変化した自覚はないと思いますが、三角形をキープしたことによって、アウトサイドインで左に巻き込んでいたダウンスイングが、インサイドアウトのスイングへと変化しています。今回のレッスンで、気持ちよく振り抜ける実感が得られたと思いますよ!
2020/03/03“あるあるレッスン”に潜む罠

「ひざを動かさない」の罠

スイングやクラブ選択において、正しいことをしているはずなのに何故か進歩しない。そんなアマチュアゴルファーは、上達を妨げる「レッスンの罠」にハマっているのかもしれません。レッスンスクール「ゴルフテック…
2023/03/31サイエンスフィット レッスン

「顔」を動かせば気持ち良く振り切れてスライスも解消

ゴルフスイングの基本としてよく耳にする“頭を動かさない”こと。しかし、頭を動かさないように意識すると、スイングがどんどん窮屈になって球は全然つかまらず、フォローでは左腕が詰まって気持ち良く振り抜け…
2023/05/04サイエンスフィット レッスン

チーピン&プッシュに効くリストワークのちょっとした味付け

や腕の使い方に問題が潜んでいるんです。今回は上級者向けのお話ですが、初級者や中級者の方にも参考にしてもらいたい腕の使い方についてレクチャーしましょう。 今回の受講者は… 「ゴルフは小学生の頃から始め…
2015/07/08サイエンスフィット レッスン

グリップとスイング軸の密接な関係性

注目です! 【今回の受講者のお悩み】 「ゴルフを始めて数年が経ちますが、未だにドライバーが掴まらず、なかなか気持ち良く振り抜けませんね。逆に、気持良く振れたときには、とんでもなく右とか…
2013/02/22アメリカNo.1ゴルフレッスン

低弾道と引っかけの原因は?

! 【受講者プロフィール】フック系、スコア100前後、ベスト86、ゴルフ歴20年 アドレスとトップで赤の警告! 肩と腰に角度センサーを装着して、米ツアープロのスイング・パラメータの平均値と比べてみると…
2020/07/07“あるあるレッスン”に潜む罠

「バンカーショットは“開く”」の罠

スイングやクラブ選択において、正しいことをしているはずなのに何故か進歩しない。そんなアマチュアゴルファーは、上達を妨げる「レッスンの罠」にハマっているのかもしれません。レッスンスクール「ゴルフテック
2020/08/04“あるあるレッスン”に潜む罠

「パットのストローク作りはヘッド軌道から」の罠

スイングやクラブ選択において、正しいことをしているはずなのに何故か進歩しない。そんなアマチュアゴルファーは、上達を妨げる「レッスンの罠」にハマっているのかもしれません。レッスンスクール「ゴルフテック
2021/09/10PGAツアーオリジナル

「たかがゴルフだ」がんサバイバー ダーメンの信念

わけではなかった。年始から7試合のうち6試合で予選落ち。それでも僕は不思議とその状況を楽しんでいた。おかしく思うかもしれないけれど、しばらくゴルフで“苦戦”した経験がない。PGAツアーのここ3、4年も…