2017/08/30ヨーロピアンツアー公式

「D+D レアル チェコマスターズ」の大会アラカルト

代表チームでプレーしたピータース、マルティンカイマーマシュー・フィッツパトリック、そしてリー・ウェストウッドに加え、キャプテンだったダレン・クラークがティアップする。 2015年にこの大会で…
2008/11/27米国男子

今田&谷口は首位と4打差の10位タイ発進!

期待を抱かせる初日となった。 10アンダーで単独首位に立ったのは、M.カイマーとA.チェイカが組むドイツ。特にカイマーが1イーグル、6バーディと爆発し、首位浮上の原動力となった。9アンダーの単独2位には
2024/06/14全米オープン

悔やまれる3パット2つ 松山英樹の10年前、パインハーストのスコアは

「69」、1アンダーの6位で滑り出した。当時の首位(マルティンカイマー)も同じ5アンダー。松山は2日目以降、「71」「74」「74」とスコアを落とし35位で終えた。10年後のことしは右肩上がりに進みたい。(ノースカロライナ州パインハースト/桂川洋一)…
2019/06/03米国男子

カントレーが逆転で通算2勝目 松山英樹は6位

(オーストラリア)。通算15アンダーの3位に、単独首位から「72」として逃げ切りに失敗したマルティンカイマー(ドイツ)が続いた。 25位スタートのタイガー・ウッズは7バーディ、2ボギーの「67」と伸ばし、通算9アンダーの9位に浮上してフィニッシュした。
2021/06/30欧州男子

マキロイらメジャー覇者がエントリー 川村昌弘、金谷拓実が出場

インターナショナルオープン」で2位に入ったマルティンカイマー(ドイツ)はメジャー優勝者、トミー・フリートウッド(イングランド)は年間王者の出場枠で参戦する。 日本勢はツアーメンバーの川村昌弘と、推薦枠で金谷拓実が上位進出を狙う。前週はドイツ・ミュンヘンでともに4日間を戦った。
2021/10/23欧州男子

2日目は日没サスペンデッド 首位はブライス・イーストン

。 そのほかホールアウトした選手では、ジャズ・ジェーンワタナノンド(タイ)が通算5アンダー13位につけたほか、海外メジャー2勝のマルティンカイマー(ドイツ)とツアー4勝のトーマス・ピータース(ベルギー)は通算4アンダー19位で週末を迎える。
2019/10/16欧州男子

欧州大陸最古のナショナルオープン 谷原秀人&宮里優作が出場

ツアー10勝目となった。 フィールドには2010年「全米プロ」、14年「全米オープン」を制した海外メジャー覇者のマルティンカイマー(ドイツ)、今季ツアー2勝のカート・キタヤマ、エドアルド・モリナリ(イタリア)らが集結する。 日本からは谷原秀人が3年連続で出場するほか、宮里優作がエントリーした。
2018/06/20欧州男子

メジャー明けの一戦はドイツが舞台 宮里優作が出場

たトミー・フリートウッド(イングランド)、歴代優勝者のアーニー・エルス(南アフリカ)、地元ドイツ出身のマルティンカイマー、セルヒオ・ガルシア(スペイン)らビッグネームたちが出場を予定している。 日本
2016/02/16欧州男子

欧州アジア共催大会にメジャー覇者ら集結 川村昌弘が出場

昌弘が出場。昨季国内男子ツアー5勝を挙げ、賞金王に輝いたキム・キョンテ(韓国)がエントリーしている。 欧州ツアーからはメジャー覇者が集結。マルティンカイマー(ドイツ)、ダレン・クラーク(北アイルランド)、ルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)と名だたる選手が顔を揃える。
2020/03/04欧州男子

川村昌弘が中東で連戦 舞台はオラサバル設計コース

(フィンランド)とブランドン・ストーン(南アフリカ)も連戦。今季出場4試合で2度のトップ10入りと復調気配のマルティンカイマー(ドイツ)、ツアー4勝のトーマス・ピータース(ベルギー)も参戦する。 新型