2020/11/10クラブ試打 三者三様

ディアマナ TBを西川みさとが試打「40g台でも粘り強め」

。スムーズなスイング軌道に導く「True Smooth E.I.」という剛性分布で、幅広い層のプレーヤーにマッチするという。そんな次世代の万能シャフトを、ヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が…
2019/06/07topics

レインウェアって何が違う? 用途別の特徴を比較してみた

振り上げた際、袖口から雨水の浸入を極力防ぐための2重袖口を採用している。担当者はゴルフでの使用に関して「通常のレインウェアと比べるとストレッチ性能が高いので、ゴルフスイングを阻害しないと思いますので…
2012/12/19新製品レポート

「セミオーダーメイドな仕上がり」ミズノ BODY FIT GOLF~フィッティング編~

、結果の違いに驚きー! ゴルフは腕だけと思ってきたけど、バランスを変えるだけで、こんなにも顕著に変化が見られんだねー。 自分に合ったクラブを使用することで、スイングまでもが向上するから、きちんとフィッティングをして、本当に合うクラブを見つけることは大事なことなんだね。(写真8)…
2020/01/10topics

静から動へ テーラーメイド「M」からの卒業

という。「もちろん『M7』や『M8』という意見もありましたが、コンセプトの根幹を静的(インパクトの瞬間)なものから動的(スイング途中で加速させる)なものに変えているので、それは違うと」。すでに世界ランキング1位のダスティン・ジョンソンらが使い始めた新シリーズが、その名を轟かせるのか注目だ。…
2014/05/21シャフトでこんなに変わるんだ!

突然出る大きな曲りをなくすためのシャフトの選び方とは?

です。左のミスはケガが大きくなるのでどうにかしたいのですが・・・。 スイング傾向「スライス傾向のスイングをクラブで矯正」 関プロ「中澤さんのスイングはスライスになる傾向が見られます。それをつかまるクラブ…
2015/12/16シャフトでこんなに変わるんだ!

コースでダメなら、「重さ」を疑え!

ほうが良いのでしょうか? スイング傾向「クラブが重くて、振り遅れている!?」 関プロ「田畠さんは、典型的な振り遅れのスイングになっています。これはご自身のスイングというよりも、クラブの重さが原因でしょ…
2015/04/09topics

上田桃子「10年近く手放せないPT」

ダウンスイング時に、シャフトが戻りすぎて左に行ってしまうミスがないので、安心して振りにいけるんです」。 ミスをミスと認められるシャフト --アベレージゴルファーに一言アドバイスをお願いします。 「私…
2022/04/25ゴルフシューズ試し履きレポート

コンバース ONE STAR GFを試し履き「原型の世界観から逸脱せず」

考える中でニーズの高さが解の一つなのだと。 ファッションを一番にするゴルフ。あるいは、スイング時のカラダのブレを分かりやすく知らせてくれるシューズ。そう考えると面白いです。とはいっても、伝えるべきは…
2014/07/16シャフトでこんなに変わるんだ!

誰もが通る道!スライスを軽減させるシャフトとは?

もあります。それを嫌がると極端なひっかけが出たりして左右どちらにもミスが出てしまうんです。 スイング傾向「右手が強く左手が引けてしまう」 関プロ「佐京さんのスイングは、右手を強く使っています。右手が…
2016/03/16シャフトでこんなに変わるんだ!

「非力な人」こそ飛ばせるシャフトがある!

。アスリートな女性ゴルファーとラウンドすることもあり、そのたびに飛距離の差に愕然とするという。スイングはそこそこ様になってきたのにどうして……? と悩んでいる。 テスターのお悩み「H/Sに見合った飛距離が欲しい…
2014/10/15シャフトでこんなに変わるんだ!

「飛距離が落ちてきたなぁ」って人のためのリシャフト

悩み】 (現在使用のドライバー)使い始めは結構飛んでいたのですが、徐々に飛距離ダウン。だんだん曲がりもひどくなり、かなり悩んでいます……。どうしたらいいでしょう? スイング傾向「フラット軌道の陥りやすい…
2022/10/31ゴルフシューズ試し履きレポート

プーマ GS ファストを試し履き「ゴルフ場でしっかり目立てる」

です。指周りはタイトで遊びは少ないので、幅広&甲高ゴルファーは難しいかもしれません。クッション性は非常に良く、足入れした時にインソールの柔らかさと、スイング時の踏み込みでミッドソールの反発性能が感じられ…
2017/12/16金谷多一郎のクラブ一刀両断

「イメージ通りの持ち球で攻められる」ヤマハ RMX 118 ドライバー

という印象でした。 いろいろなタイプのスイングに合わせて理想的な球が打てますので、競技志向で、なおかつ自分のスイングスタイルが固まっている方が、イメージ通りの持ち球で攻められるドライバーだと思います。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)…