2013/12/06アメリカNo.1ゴルフレッスン クラブを体の正面に保つ感覚とは? いることが問題だと思いますが、番手ごとの飛距離もまちまちですね。もっとスコアを安定させるために、体系的なレッスンを受けたいと思ったのが受講の動機です。不調な時に、立ち戻るための基本を身に付けたいと思って…
2015/08/26女子プロレスキュー! “スタートで差がつく!朝の準備法” 笹原優美 撮影ホール/ ロイヤルコース 1H Par5(C.T 535y、R.T 490y) 広々としたフェアウェイで、ティショット、セカンド、ともに気持ちよく打てるロングホール。反面、サードショットは打ち上げで距離感が掴みにくく、2段グリーンとともにゴルファーの行く手を阻む
2015/12/16女子プロレスキュー! 芯を喰うにはこの練習! 井上希 撮影ホール/ 9H Par5 Reg.483y(A)450y(B)、Back.518y(A)485y(B) グリーンまで打ち上げていくロングホール。ティショットやセカンドは思い切って打てるが、グリーンを狙うショットは打ち上げの距離感が試される
2024/04/10lesson-topics マスターたちのスイング診断 VOL.4 ザンダー・シャウフェレ【解説/目澤秀憲】 ます。ボール初速も速くなり、189mph(約84.5m/s)近く出ていましたし飛距離も伸びていました。それにしても、ここまで見た目での変化が出るのは、よっぽど本人の中でスイングを大きく変えた証拠。左腕も…
2023/10/01科学の力でお悩み解決 「洗濯ばさみ」で手に入れるアイアンの分厚い当たり レッスン最前線からLIVE中継 にはソールににガムテープがつくようになった。 「ヘッドの振り抜きが抜群によくなって、インパクトの打感が劇的に変わりました! 飛距離も伸びていますし、すごくよくなっています。これでしばらく練習してみます!」(赤羽さん) レッスン後の赤羽さんのスイング トップでフェースの開きが収まり「ぶ厚い当たり」に
2024/01/13lesson-topics 消したほうがいい「右側の世界」/石川遼 パットの教室 Vol.2 て。あの時は本当に良くなかったですね」。体の右サイドで全て完結するような打ち方だと、カップまでのイメージが湧かず、距離感が出せなかったというのだ。 「タイガー(・ウッズ)みたいに頭を動かさずにパンって
2016/02/24女子プロレスキュー! “ショートパットは外さない!” 山村彩恵 、一番の安定感を認識できる近道。シンプルに違和感を察知でき、最適な場所を把握できるので、その日のベストポジションを教えてくれますよ。 【心得.04】 「芯」で捉える! また、短いパッティングを確実に…
2016/03/09女子プロレスキュー! “1日5分! 家でもできるパット練習法” 山村彩恵 なら、ストローク中に体の高さが変わっている可能性があります。ボールと自分との距離感を変えないように打ってみましょう。 【練習法.02】 「割り箸」の間を通す ボールの打ち出し方向をチェックするのも良い
2016/02/10女子プロレスキュー! もう悩まない! プロ流ライン読み 山村彩恵 ホール/ センチュリー・シガ・ゴルフクラブ 9H Par5(Reg.491y、Back.502y) 左ドッグレッグでグリーンまで打ち上げのロングホール。セカンド地点からサード地点まで11メートルの上り、サード地点からグリーンまで6メートルの上り。2~3打目のショットではやや長めの距離感が必要
2014/10/22女子プロレスキュー! “3パットしないライン読み” 園田絵里子 で外れてしまうので入る確率が低く、ラインをしっかり読めていない証拠とも言えます。“プロライン”のように厚く読むことは、ラウンド序盤合っていなくてもホールを重ねるごとに徐々に距離感が合ってきてカップイン
2015/05/06女子プロレスキュー! 確実にパーを取る! グリーンの狙い方 竹内美雪 バンカー。このバンカーにつかまると、右サイドからはグリーン面が使えず、ボールを上げる難しいアプローチが残ります。また奥からは下りの傾斜になるので、距離感を合わせにくいアプローチが残ってしまいます。 正解
2012/06/27サイエンスフィット ドライバーからパットまで通じるインパクトの新事実 アウトが強まることなく、しっかりとダウンブローでボールを捉えることで、アプローチのミスは激減。正しく安定したインパクトによって、距離感もさらに向上してくるはずです。 【左右の進入角が揃っている上級者を
2011/12/21サイエンスフィット クラブが短くなるほど引っかかる謎 ドライバーや長いクラブでは許容範囲の曲がりでも、クラブが短くなるにつれて、大きく引っ掛ける致命的なミスが出てしまうというのが、今回の受講者。ドライバーは非常に効率的なインパクトで、十分な飛距離を出し…
2011/11/02サイエンスフィット ゼロからプロのようなスイングへ(1) 、ボールを捉える癖がついてしまうと厄介です。特に、女性の場合は、ボールをまっすぐ運べず、飛距離も伸びないので、ゴルフが嫌いになってしまいます。ボールを挟んだ練習を重ねて、良い動きを徹底的に身に付けて…
2012/10/17サイエンスフィット 【3ヶ月集中特訓企画】理想のAゾーンスイングを徹底マスター(1) 飛距離と方向性を両立させる、プロの属するインサイドアウト&アッパー・Aゾーンスイングを徹底的に指導!3ヶ月の集中レッスンで、プロのような美しいスイングを実現し、遅いヘッドスピードでも最大限に飛ばせる…
2017/05/25サイエンスフィット レッスン 開きすぎたフェースは絶対に戻せない! わざわざ難しくしてしまいます。テークバックで脱線した先に、目指すゴールはないのです。 受講者の悩み 「ドライバーは、つかまらないことが多いのですが、時折チーピンもでます。アイアンの距離感も不安定で
2016/05/26サイエンスフィット レッスン 球ではなく「面」を打つイメージ!? スクエアにした状態ではバランスがとれず、必ずこのように右へ回転します。つまり、フェースが開きやすい構造になっているんです。これが飛距離をもたらす構造の一つなのですが、多くのアマチュアは、この特性を理解せず…
2011/04/04上達ヒントの宝箱 スイングの肝はリズム&テンポ! 本当に上手くできるのだろうか?」といった感じで、不安感が大きくなるとスムーズにスタートすることができなくなってしまいます。ゴルフに正確さは必要ですが、それを求めるあまりにリズムとテンポが不安定になって…
2009/09/16サイエンスフィット 今回の成果「スライス軌道が一変!美しいスイングに!」 で合わせるアウトサイドイン軌道 サイエンスフィットのレッスンの目的は、今のスイングを生かしながら、スクエアなインパクトに改善することが第一です。野並さんの場合、安定感こそ欠けていますが、持ち前の運動…
2014/07/02サイエンスフィット アイアンが苦手ならココを疑え まではおへそだけで回すことを守れば、それはアプローチの改善にも直結するのです。小手先を使わないことで、ミスが減るばかりでなく、距離感もつかみやすくなりますよ。