2017/05/25サイエンスフィット レッスン

開きすぎたフェースは絶対に戻せない!

フェースを開かせないイメージ このレッスンで、初級・中級者に向けて、幾度も伝えていることですが、トップまで絶対にフェースを開かせないことが肝心なのです。そこに目を向けず、ダウンスイングでなんとかしようと…
2016/02/18サイエンスフィット レッスン

コースで陥りやすいミスを撲滅!(後編)

スタジオや練習場でスイングの基本を学んだ方が、コースで戸惑ってしまうのは、傾斜のライでしょう。特に、つま先下がりやつま先上がりでは、狙った方向と大きくズレてしまいがち。しかし、コツを覚えれば簡単に…
2013/02/13サイエンスフィット

フェアウェイウッドのダフり恐怖症を克服!

してください。 フェアウェイウッドで練習 細い棒を使った練習で、徐々にクラブを長くしていきましょう。苦手のフェアウェイウッドでも、ショートアイアンと同じような感覚です。8時までは、上体・腕・クラブが…
2013/02/27サイエンスフィット

リストワークを最大限に生かすコツとは?

大きくついた、タメのあるスイングになるはずです。ローリングせず、クラブが胸の正面から外れなければ、上手く使える手首のタメがもっと生かされてくるはずですよ。 レッスン後の変化を検証 今までは飛ばそうと思う…
2012/10/31サイエンスフィット

アイアンが全然飛びません・・・

、正しいグリップになります。 体幹の回転だけで振る練習 加藤さんのスイングは、アウトサイドインのアッパー軌道でBゾーンスイングです。Bゾーンの人は一般的に、すくい上げるようなスイングになる傾向があるんです…
2009/09/16サイエンスフィット

今回の成果「スライス軌道が一変!美しいスイングに!」

で合わせるアウトサイドイン軌道 サイエンスフィットのレッスンの目的は、今のスイングを生かしながら、スクエアなインパクトに改善することが第一です。野並さんの場合、安定感こそ欠けていますが、持ち前の運動…
2015/02/04サイエンスフィット

スライスをすぐ直すルーティン

、グリップを握る位置が大きく変わることになります。 コースで一定のグリップを作るのは難しい 平地の練習場ではいい感じだったのに、コースに出ると、てんでまるっきりダメ。という経験があるはずです。それは、様々な…
2016/06/09サイエンスフィット レッスン

左のお尻を意識してハンドファースト・インパクト!

なすくい上げるインパクトでは、左に飛んでしまうので、次第にロフトの立ったインパクトができるようになってきます。最初は、ハーフショットくらいの小さなスイングで練習し、徐々に振り幅を大きくしていきましょう…
2015/03/04サイエンスフィット レッスン

ダメなループと良いループ

です。伸び上がるとボールに届かなくなるので、ボールに近づき、膝も棒立ちになっていくのです。今回のレッスンで、もっとボールと体の距離が適度に広くなっていくはずですよ。 ややアウトに上がり、適度な…
2009/09/23サイエンスフィット

今回の成果「つかまったインパクトで飛距離がアップ!」

特に、疲れが出てくると、それが弱いスライスボールとなって、球筋に出てしまうというのが、今回のミラクル・レッスンを受講される田原さん。このスライスボール傾向から脱し、しっかりとつかまったインパクトで…
2019/10/10サイエンスフィット レッスン

シャンクに潜むスイングの根本的問題を解決(前編)

本質的な問題の解決は、次回じっくりとレッスンしますが、今回は、アウトサイドイン軌道が原因となるシャンクを簡単なドリルで改善しましょう。このようにボールを2つ置いて、手前のボールを打つ練習をしましょう
2011/11/21上達ヒントの宝箱

【WORLD】バッバのパワーの基本 by バッバ・ワトソン

、そして練習する時は、ボールをきっちりと打つことに集中することだ。 かかとが上がっても構わない ツアーで流行しているように、踏み込む側の足を地面から浮かさないようにする必要はない。「抵抗」によって足にケガ…
2013/08/23アメリカNo.1ゴルフレッスン

8の字スイングを大改善!

いれば、このように肩をスムーズに動かすことができます。 ハーフバックのポジションに注目 アドレスはレッスンの度に、必ずチェックするので、前傾が強くなる癖も次第に改善していきました。動的な部分で、大きな…
2015/10/07女子プロレスキュー!

楽々2オン! FW&UTの飛距離アップ 井上莉花

ウッド(以下FW)とユーティリティ(以下UT)の飛距離アップについてレッスンしていきましょう。 “ミート率”重視! 飛距離を求めるうえで、まず大切なのはミート率を上げること。「ここ一番で飛ばしたい…
2013/11/08アメリカNo.1ゴルフレッスン

左サイドの壁は右サイドで作る!

部分に重点を置いて、レッスンしていきましょう。インパクト後に気になるのは、左足のつま先が浮いて、カカト側に乗ってしまっていること。左に巻き込むような動きになり、引っかけるミスが出やすい状態といえます。左…
2018/03/15サイエンスフィット レッスン

スライサーなら絶対に改善したい2大ポイント【前編】

いく方向に動き、オーバースイングやリバースも解消されていきます。ラケットを使ったイメージ練習では、ハーフバックまでは右の面が上にくる形になります。 フックが出始めたら少しずつグリップをウイークに この…
2018/04/12サイエンスフィット レッスン

真のゼロインパクトで20ヤードUP!【前編】

大きくレベルアップできる可能性が秘められているのです。 受講者の悩み 「コースではチーピンに悩まされるのですが、不思議なことに、練習場などフラットなところでは、それがあまり出ないんです。上手く噛み合えば…