2016/12/02欧州男子

スコットが首位と4打差3位で決勝ラウンド進出

◇欧州男子◇オーストラリアPGA選手権 2日目(2日)◇RACVロイヤルパインズリゾート(オーストラリア)◇7364yd(パー72) 初日サスペンデッドの影響で、第1ラウンドの未消化ホールと合わせて…
2021/09/18国内女子

女子ゴルフ 第2ラウンド開始は10時以降に

◇国内女子◇住友生命Vitalityレディス 東海クラシック 2日目(18日)◇新南愛知CC美浜コース(愛知)◇6502yd(パー72) 愛知県で開催中の国内女子ツアーの第2ラウンドは台風14号に…
2018/02/24米国男子

【速報】ウッズは上位 2試合ぶりの決勝ラウンドへ

通算1オーバー。ホールアウト時点で14位につけており、上位での決勝ラウンド進出を決めた。 ウッズは米ツアー復帰後3試合目。1月の「ファーマーズインシュランスオープン」で決勝ラウンドに進出したが、前週の
2017/07/01KPMG女子PGA選手権

【速報】宮里藍は2オーバーで決勝ラウンドに前進

「72」で回って通算2オーバーで終えた。ホールアウト時点で63位とし、決勝ラウンド進出に大きく前進した。 インスタートの宮里は出だしから2連続ボギーを喫した。16番で初バーディを奪うと、後半にも2…
2016/04/16米国女子

永井花奈が3位で決勝ラウンドへ/米下部ツアー

順位を上げ、首位と2打差で決勝ラウンドへ折り返した。 永井は昨年末の米ツアー予選会(QT)に初めて挑戦し、ファイナルまで進んだものの予選ラウンドで敗退。下部ツアーの出場権を確保するに留まった。 今年1
2017/01/20国内男子

【第2ラウンド速報】小平智、A.スコットが上位争い

◇国内男子◇SMBCシンガポールオープン 2日目(20日)◇セントーサGCセラポンC(シンガポール)◇7398yd(パー71) 前日の未消化分を終え、第2ラウンドに入った。首位から出た小平智は10…
2023/03/04米国男子

【速報】松山英樹は2日目「78」 決勝ラウンド進出難しく

ダブルボギーの「78」で第2ラウンドを終えた。通算5オーバーにスコアを落とし、予選落ちが濃厚になった。 午前8時過ぎに10番からティオフし前半インで「37」と後退した。早朝からの風がいっそう強くなった後半は…
2008/04/04アマ・その他

市原弘大が単独首位で決勝ラウンドへ!/アジアンツアー

の「70」でラウンドし、2位に3打差とリードを広げて決勝ラウンドを迎える。 市原は昨年末に同ツアーのQスクールに参加し、最終予選会を15位タイで突破。同ツアーへの出場資格を手にした。日本では、昨年まで
2009/05/01石川遼に迫る

遼は大きく後退、初日から一転して「苦しいラウンド」

首位と2打差の単独4位、「中日クラウンズ」2日目を絶好の位置からスタートした石川遼。初日4アンダーの快心のラウンドを「今日は和合に勝てたと思います」と振り返っていたが、2日目は最後まで苦しいラウンド
2012/11/23石川遼に迫る

石川遼、2日間ノーボギー 首位と3打差で決勝ラウンドへ

、通算6アンダーの10位タイで決勝ラウンド進出を決めた。 初日同様、前夜に雨が降り、風は穏やかな絶好のコンディション。それでも選手たちは日中の小雨による影響もあり、スピードの出ない大きなグリーンに苦しんだ…