2023/09/06国内男子

石川遼 ロングゲーム充実の「幸福感」携え韓国へ

◇国内男子◇シンハンドンヘオープン 事前(6日)◇クラブ72CC・オーシャンコース(韓国)◇7204yd(パー72) 韓国にはツアー競技や対抗戦などを含め「過去に4回ほど来たことがある」。石川遼は…
2020/11/18PGAツアーオリジナル

PGAツアーで「長尺ドライバー」は定着するのか?

“ブライソン・デシャンボー効果”は本物である。PGAツアーの選手たちは、時速5、10、あるいは15マイル(6.7m/s)の初速アップを実現させている。選手たちはジムへと通い、用具を変えて350ydの…
2017/08/09ヨーロピアンツアー公式

2017年「全米プロゴルフ選手権」の大会アラカルト

年大会を振り返る 昨年はジェイソン・デイを1打差で退けたジミー・ウォーカーがメジャー初優勝を遂げた。 土曜の天候が荒れ模様となり、第3ラウンドが日曜へと持ち越されたため、2度の「ライダーカップ」出場を…
2012/02/14欧州男子

アジア・欧州共催競技で、平塚が上位進出を狙う!

.チョラシア(インド)が、ロバート・コールズ(イングランド)の追い上げをかわし、最終日に逆転優勝を飾った。今年は連覇に挑むチョラシアの前に、同胞のジーブ・ミルカ・シン、シブ・カプールほか、2010年…
2009/05/19欧州男子

イングランド勢がリベンジに挑む!

。昨年のみならず、一昨年もジャスティン・ローズ(イングランド)がプレーオフで敗れ、勝利を逃している地元勢。ウィルソン、ローズをはじめ、ロス・フィッシャー、ルーク・ドナルド、そしてポール・ケーシーらが…
2008/07/01欧州男子

C.モンゴメリーが今季初優勝を狙う!

」で単独2位に入賞するなど、調子を上げている。相性の良さを活かして、大会連覇&今季初優勝なるか!? その他にも、昨年1打及ばず2位タイに終わったニクラス・ファス(スウェーデン)を始め、ジャスティン
2016/10/11ヨーロピアンツアー公式

英国マスターズの大会アラカルト

大会で知っておくべき情報を集めてみた。 <2015年大会を振り返る> 2015年大会は、当時21歳のルーキー、マシュー・フィッツパトリックがソレン・ケルドセン、シェーン・ローリー、そしてファブリシオ…
2006/04/11米国男子

片山晋呉が世界ランキング48位へ/男子ランキング

入ったJ.M.オラサバル(スペイン)がワールドポイントと欧州ポイントの両ランキングで上昇、ワールドポイントでトップの位置に上がっている。最終日、一時はトップに躍り出るも11位タイでフィニッシュしたM.A…
2001/12/12米国男子

タイガーの地元にトッププレーヤーが集結する

タイガー・ウッズがホストを務める「ウィリアムズ・ワールド・チャレンジ」が2001年12月13日(木)から16日(日)までの4日間、米国カリフォルニア州のシャーウッド カントリー クラブで開催される。 昨年は16名によって行われたが、今年は9月にアメックス選手権が中止になったことなどを考慮し、18名が参加することになった。世界のビッグネームが出場するのだが、1つだけ残念なニュースがある。 全米オープンに優勝し、ヨーロッパPGAツアーの賞金王に耀いたレティーフ・グーセンが欠場することになってしまった。過密スケジュールによる疲労などが要因となり、ホスト役のタイガーには欠場の意思を丁重に告げてきたとい...
2010/07/06米国男子

池田が52位に浮上!石川は51位 /男子世界ランキング

」を制したM.A.ヒメネス(スペイン)は世界ランキングポイント50点を獲得。46歳のヒメネスは32位に上昇(18ランクアップ)し、先月から好調なゴルフを続けている。ジャスティン・ローズは優勝ポイント48…
2003/12/12国内男子

国内男子Qスクール最終日

/-2/原口日出樹/430(71-74-68-69-78-70) 13/-1/J.M.シン/431(72-74-72-72-71-70) 14/-1/阿原久夫/431(73-71-71-72-72…
2007/11/27ゴルフ日本シリーズJTカップ

ゴルフ日本一&今季賞金王の決定戦!

、2007年ツアー優勝者と賞金ランク25位までの選手、ディフェンディングチャンピオンの計28名が出場する。 昨年は、最終日に単独首位からスタートしたジーブ・ミルカ・シン (インド)がそのまま逃げ切り