2009/05/12マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド R9 ドライバー

トルクレンチで簡単に着脱可能になったヘッドとシャフトを持つ「テーラーメイド R9 ドライバー」。これを利用しシャフトを挿す方向を変えることで、ロフト角、フェース角、ライ角が自分の好みで変えられるよう…
2017/07/04マーク金井の試打インプレッション

グローブライド オノフ フェアウェイアームズ KURO

量は2800~3000回転。低めにティアップして打ってみたら、スピンはさらに減って2600回転前後となり、ドライバーに近い飛距離が出た。 方向はストレート弾道をイメージして打つとストレート…
2017/04/04マーク金井の試打インプレッション

グローブライド オノフ ドライバー KURO

~2600回転。中弾道で伸びていく弾道が打ちやすいドライバーである。 方向はストレート弾道をイメージして打つとストレートで、つかまりはニュートラル。フェードをイメージすればフェード、ドローをイメージ…
2017/12/22中古ギア情報

飛んで曲がらない小平智のドライバー

ものが多いが、5万円を切るものもたまに目にするようになってきた。 飛距離アップしたいアマチュアには一押しのドライバーだが、さらに方向も良い。小平の人気とともに、アマチュアからのニーズが高まってきそうな1本だ。
2010/10/15新製品レポート

「部屋でもロングパット練習」パッティスト

。コレは飽きなくていいかも。 【タッキー】距離感と方向を磨くいい練習になるよね。コレがあればミーやんの狭い部屋でもロングパットの練習ができるから、いつものように3パットでスコアを崩すこともなくなるかもよ
2018/03/14新製品レポート

飛び系でも高弾道で止められる ピン G700 アイアン

が、たしかにこの飛び方ならコースでも使いやすいと思います。ストロングロフトの飛び系アイアンのなかには、ヘッドスピードが遅めの人が使うと、ライナーの弾道でグリーン奥まで転がってしまうモデルもあります…