2017/11/25topics

最新ドライバーが「5万円以下」!? コスパ最強の絶妙ベスト5

中古ショップ店員に聞いた 「冬のボーナスで買うなら何?」 秋口から新作モデルが次々と発表され、年末商戦に向けて販売店側もいろいろと仕掛けてくるこの時季。「そろそろ冬のボーナスで何買おう?」と悩む時季でもある。なるべく安く、できれば最新モデルで、来年以降も長く使える相棒を…ということで今回はいまが“買い”のドライバーベスト5をゴルフガレージ新橋銀座口店 ギア担当の上原義隆さんに伺った。 “ギリギリ効果”が拡大 ミスが出にくい! 第5位 RS 2017 ドライバー(プロギア) 「今年の6月に発売して、中古でもそれほど値段が下がっていない人気モデルです。定価自体がやや高く(※)、いまは新品で5万50...
2019/04/26中古ギア情報

「飛び・顔・打感」コスパ抜群の中古1W

ゴルフに最適な季節がやってきた。ラウンドが増えてゴルフ熱が高まり、新しいドライバーが欲しいなんて人も多いだろう。しかし、プレー代とクラブ代を同時に捻出するのは、なかなか財布に厳しい。 どうせ買うなら飛距離性能が高く、顔が良く、打感や音にもこだわりたいし、シャフトも重要だ。さらにできれば安く手に入れたい。 本間ゴルフの「ツアーワールド」シリーズなら、そんな期待に応えてくれそうだ。最新の「TW747 ドライバー」は、ジャスティン・ローズの使用モデルで、中古ショップなら4万円台くらいから探すことができる。さらにひとつ前のモデル「TW737 ドライバー」なら1万円台から選べるお手頃価格だ。 純正シャフ...
2019/09/06中古ギア情報

中古で買い得、プロにも人気の硬派アイアン

アスリート志向のアマチュアゴルファーにとって、憧れのブランドだ。最新モデルにはもちろん惹かれるが、技術の進化がゆるやかなアイアンこそ、コスのいい中古クラブもお薦めしたい。
2017/09/01中古ギア情報

発売からそろそろ2年…いつ買う?中古のゼクシオ9

展開が異なる。在庫が多い今のうちに、好みのロフト角とシャフトが入っている商品を見つけて、さくっと買ってしまうのは結果的に悪くないコスとなるだろう。 ちなみにゼクシオシリーズは、ドライバーの出来がいつも素晴らしいため注目度が抜群に高いが、アイアンもとてもお勧めだ。こちらもぜひ試してみてほしい。
2019/06/14中古ギア情報

1万円台でコントロール性を上げるなら

コスが非常に高く隠れた名器とも言える。 飛距離よりコントロール性を重視という人は、堀川の使用モデルを試してみてはどうだろう。
2020/08/14中古ギア情報

ニューノーマルなゴルフに距離計測器を

あるので、利用すると良いだろう。 コロナ禍の影響で、密を避けてプレーするスタイルに変わり、セルフプレーの推奨や、カートナビを使用しないなど、ゴルフのニューノーマルが徐々に具体化している。その中で、各自が距離計測器を持つことは合理的と言えるので、これを機会に中古でコスの良い品を探してはどうだろうか。
2021/08/27中古ギア情報

マークダウン直前? 中古で「ゼクシオ イレブン」は買いどきか

、お買い得感がある。 程度が良い中古品は、現時点で予想マークダウン価格よりも少し安いぐらいなのでお買い得感はあまりない。もちろん、程度をさほど気にしなければ、かなりお買い得なモデルを見つけることができる。程度の良いマークダウン品か、コスが良い中古品か、悩みどころだ。
2021/09/17中古ギア情報

再注目のミニドライバーは中古でも人気が高い

、振り抜きやすさに優れる一方で、大型ヘッドのドライバーに比べて飛距離性能は落ちる。そもそも使う状況や扱えるゴルファーはかなり限られるので、最近の人気でコスという面ではそれほど期待できなくなっていると
2018/07/20中古ギア情報

B.ケネディを見習うコスパの高い中古ギア

、賞味期限切れ前の“おいしい”クラブがまだまだたくさんある。プロのセッティングを参考にして、中古ショップでコスの高いクラブ選びをしてみよう。
2021/04/09中古ギア情報

岡山絵里に学ぶコスパ最高のクラブ選び

国内女子ツアーの「アクサレディス」では、首位から5打差をひっくり返した岡山絵里が2年10カ月ぶりの優勝を飾った。そのセッティングを見ると、中古ショップ的にコスが良いクラブで構成されている