2022/10/21米国女子

畑岡奈紗24位で週末へ 渋野30位 笹生36位

◇米国女子◇BMW女子選手権 2日目(21日)◇オークバレーCC(韓国)◇6726yd(パー72) 今季1勝のアンドレア・リーがボギーなしの6バーディ「66」をマークして、通算12アンダーで単独首位
2012/05/28国内男子

藤田寛之が世界ランクで日本勢トップに 石川遼は2年ぶり陥落

クラウンズ」で優勝して以来、日本人選手の首位をキープしていたが、107週で途切れることになった。 なお、世界ランク1位の座は、欧州ツアー「BMW PGA選手権」で大会連覇を達成したルーク・ドナルド(イングランド)がロリー・マキロイ(北アイルランド)から奪還した。
2010/08/05ギアニュース

テーラーメイドがカミロ・ビジェガスと用具契約

、さらに「アディダスゴルフ」のフットウェアを使用して、ツアーに参戦する予定。 コロンビア出身、28歳のビジェガスは、2008年「BMW選手権」で優勝し、コロンビア人初のPGAツアー優勝者となった。今年も
2002/09/01欧州男子

食中毒から復活したランガー

ドイツで開催されている欧州ツアー「BMWインターナショナルオープン」3日目。デンマークのトーマス・ビヨーンが3日目を66でまわり、トータル18アンダーでトップに立った。 「序盤はすっぽ抜けたショット
2022/10/07国内女子

渋野日向子が28日開幕の「三菱電機レディス」に出場 前年イーグル締めでPO制す

経て、韓国での米ツアー「BMW女子選手権」(韓国・オークバレーCC)から連戦に入る。翌週の三菱電機レディス、米ツアーを兼ねた「TOTOジャパンクラシック」(滋賀・瀬田GC)で国内2連戦となる。 畑岡奈紗も出場を予定している同大会は有観客で開催。昨年は1日あたり3000人だった来場者の上限を撤廃する。
2023/06/25欧州男子

星野陸也は6位に再浮上 首位に6打差で最終日へ

◇欧州男子◇BMWインターナショナルオープン 3日目(24日)◇ゴルフクラブ・ミュンヘンアイヒリード(ドイツ)◇7284yd(パー72) 3位スタートのユースト・ラウテン(オランダ)が「65」を
2023/06/29国内男子

浅地洋佑が「64」で首位発進 1打差に金谷拓実ら

マーク。2021年「マイナビABCチャンピオンシップ」以来となるツアー4勝目へ8アンダーの単独首位発進を決めた。 前週の欧州ツアー「BMWインターナショナル」に出場(予選落ち)していた金谷拓実が1打差2位
2024/03/10欧州男子

ノリスが1打差2位で最終日へ マナッセロ首位

20アンダーで首位を守った。2013年「BMW PGA選手権」以来の復活優勝を目指す。 日本ツアー6勝のショーン・ノリス(南アフリカ)は1イーグル7バーディ、2ボギーの「65」で回った。6位から2位に
2023/09/15欧州男子

星野陸也が4位発進 川村31位 久常65位

◇欧州男子◇BMW PGA選手権 初日(14日)◇ウェントワースGC(イングランド)◇7267yd(パー72) 欧州ツアー(DPワールドツアー)の旗艦大会が開幕した。星野陸也が1イーグル6バーディ
2005/05/02欧州男子

ダブルスコア!E.エルスがぶっちぎりの優勝

中国の上海にあるトムソン・シャンハイ・Pudong GCでおこなわれている、欧州男子ツアーの第14戦「BMW アジアンオープン」の最終日。日曜日は悪天候のため日没サスペンデッド。この日最終ラウンドの…
2019/08/14米国男子

デシャンボーの反省 スロープレー改善を誓う

◇米国男子◇BMW選手権 事前情報(13日)◇メダイナCC(イリノイ州)◇7613yd(パー72) プレーオフシリーズ第1戦「ザ・ノーザントラスト」で、スロープレーを批判されたブライソン…