2017/06/09米国男子

岩田寛は149位 米ツアー4戦ぶりの予選通過に黄信号

。大会初日の岩田寛は1バーディ、4ボギー2ダブルボギーの7オーバー「77」。出場156選手中、149位と下位に沈んだ。 10番スタートのこの日は、14番(パー3)でティショットを池に入れてダブルボギーを…
2017/06/01国内女子

上田桃子がプロアマを1打で棄権 2試合連続Vに暗雲

が、1日のプロアマ戦の1ホール目でティショットを打った後、背中痛のため棄権した。前週は休養し、調整を重ねて乗り込んだが、出場2試合連続優勝に早くも暗雲が立ち込めた。 出だしの10番のティショットでは
2017/07/22全英オープン

【速報】松山英樹は通算イーブンパー 首位と6打差

を渡り歩いた10番、2打目がバンカーにつかまった11番で連続ボギー。11番(パー3)もティショットがグリーン右のバンカーにつかまったが、4mのパーパットを沈めてしのいだ。 ティショットを右ラフに曲げた
2018/05/11日本プロ

ジャンボ尾崎は2戦連続の棄権「体が素晴らしくない」

「中日クラウンズ」に続き、2戦連続となった。 13オーバーの143位から出た2日目もスコアを落とすと、7番のティショットを打ち終え「コースは素晴らしいけど体が素晴らしくない。もういっぱいだった」と…
2016/03/07米国男子

【速報】松山英樹は出入り激しく 通算4オーバーで終戦

)と出入り激しくスコアをひとつ落とし、通算4オーバーで終えた。 ティショットを池に入れた4番(パー3)で、トリプルボギーを喫した。直後の5番で3mのチャンスを沈めてバーディとしたが、7番でセカンド…
2015/05/15米国男子

【速報】松山英樹 3アンダーの上位発進

時間午後9時10分)にアウトからスタートすると、序盤の2番(パー3)でティショットを2mにつけてバーディを先行。5番と7番のパー5でもバーディを獲った。 9番と折り返し後の12番でボギーを喫したが、14…
2015/08/27米国男子

松山英樹、プレーオフで浮上なるか?

試合でトップ20入りなしという苦しい状況が、松山の口も重くした。 コースについて「ラフは深いし、グリーンの傾斜は強い。やはりフェアウェイにティショットを置くことが大事になる。ティショットとグリーン周り
2015/05/16米国男子

石川遼 終盤のOBで予選落ち「焦りもあった」

ラインに2打届かず、4戦ぶりの予選落ちとなった。 「やることなすこと、全部うまくいかない感じだった――」 ティショットがフェアウェイに行ったのは、前半2回と後半2回。パーオンも18ホール中7回だけと…
2016/08/13米国男子

リオ五輪第3ラウンド開始 片山晋呉は序盤に一進一退

までに1バーディ、1ボギーとして伸ばせていない。 片山は、1番(パー5)をパーとした。2番はティショットを左に曲げてバンカーに入れ、2打目をグリーンに載せられなかったが、3打目を1.5mに寄せてパーを…
2016/06/03日本ツアー選手権森ビル杯

選手コメント集/日本ツアー選手権 森ビル杯 2日目

。それでもなんとかショートゲームでピンチをしのいでいる感じ。まあ、まだ2日目ですから」 ■池村寛世 2バーディ、7ボギー、1トリプルボギー「79」 通算6オーバー38位タイ 「長い一日でした。ティショットが…
2016/09/04国内男子

【速報】石川遼、首位と7打差に後退し後半へ

大育が通算4アンダーで4位としている。 石川は、ティショットを右に曲げた1番でボギー。4番(パー3)でバーディを奪い返したが、6番(パー5)でボギーを喫した。8番でもティショットを左に曲げ、ボギーとした。ピン右1mにつけた9番でバーディとした。
2016/05/14米国男子

【速報】松山英樹、通算5アンダーで2日目終了

ティショットをクリークに入れた7番でひとつスコアを落としたが、237ydのパー3の8番でティショットを2.5mにつけてバーディを奪った。 午前組でホールアウトした選手の中では、ヨナス・ブリクスト(スウェーデン
2016/07/01国内男子

選手コメント集/長嶋茂雄招待セガサミーカップ2日目

■タンヤゴーン・クロンパ 4バーディ「68」 通算9アンダー首位タイ 「きょうはティショットがよくなかったけど、パターがよかった。今年はティショットがいいし、パターもいいから結果が出ている。北海道の
2016/05/23米国男子

【速報】岩田寛、9アンダーで4日間終了 3つ伸ばす

ティショットを池に入れた3番でボギーとしたが、5番(パー3)でティショットをピンそば1m以内につけてバーディを奪い返し、前半を折り返した。 10番で113ydの2打目を30cmに寄せると、11番では4.5m