2011/01/06スピード上達! 股関節が固いと一体どうなる?? 、意識して出来ないようなら、股関節が固いことが原因かもしれませんね・・・。 股関節が固いとテークバックの捻れも浅くなる 左右の股関節が固ければ、当然、インパクトからフォローにかけての弊害だけでなく…
2010/09/23スピード上達! ゴルフでNGな野球の癖は何ですか? -その2- やはりスライスが出ています。他に野球の癖でNGなところはありますか?」(山内さん、ゴルフ歴1年) 【撮影協力】コナミスポーツクラブ西葛西 野球感覚だとテークバックで開きます いつものスイングで、クラブ…
2014/03/10春待ちマストドリル 第4回 目を閉じて打てますか?? 。目を閉じると全然当たらなくなってしまう人は・・・。 テークバックで体が起き上がる人 目を閉じると、ボールに当てるのが難しくなってしまう人は、軸を保つ身体的な感覚が不十分だといえます。たとえば…
2018/04/07topics 100均グッズで自作した「どこでも坂道」で 傾斜地を克服 傾斜台に仕上がります。 この練習は右足で傾斜台を踏んだ場合と左足で傾斜台を踏んだ場合で効果が異なります。 <右に置いた場合> ・こんな人向け:テークバックでスウェーする人、左足下がりの傾斜が苦手な人…
2009/07/01上達ヒントの宝箱 飛ばしの素振り(1)【タオル編】 、両手を合わせてグリップの形を作りアドレスします。 フォワードプレス そして実際に振るのですが、普通に振るのではタオルがヨレてしまうので、いったん目標方向にフォワードプレスをしてからテークバックを開始し…
2010/03/03サイエンスフィット 今回の成果「パワーロス激減!飛距離が30ヤードUP!」 テークバックを補正 もう一つ気になるデータがあります。それは、インパクトのフェース角が17度前後で、かなり開いた状態で当たっています。当然、余計なスピン量が増して、ロスにつながります。ボールを前腕に挟んで…
2010/01/13サイエンスフィット 今回の成果「ラウンド直前にアッパーブロー癖解消!」 見えます。ただ、インパクトの瞬間の軌道を見ると、アッパーブローですね~。上下の進入角は2度くらいまでが理想ですが、5度前後。このアッパー癖は放っておけませんね。 テークバックのスウェーはNG インパクト…
2013/11/22アメリカNo.1ゴルフレッスン コンパクトなトップへ徹底改善(2) 「かなりコンパクトになってきた感じですが…」 「前回の、テークバックで左腕と左胸の空間をつぶさないように上げるレッスンで、だいぶコンパクトになってきたとは思います。ただ、トップの形がまだ自分の中で…
2013/10/04アメリカNo.1ゴルフレッスン インサイドに上がる典型例を改善 、こうしたミスをなくしたい。スイングがフラット気味なのが長年の悩みで、初回のスイング診断でも、やはりフラットでした。この機会にスイングを改善したいと思います」 テークバックでシャフトラインよりも下に…
2014/04/18アメリカNo.1ゴルフレッスン クラブが寝ると球が暴れます! ということなのです。 インサイド→クロス→クラブが寝る! テークバックでは膝が大きく回りながら、クラブがシャフトラインよりも下に上がります。ここで、すでにクラブが寝てしまいます。そこからトップに掛け…
2014/04/04アメリカNo.1ゴルフレッスン 低~いチーピンを何とかしたい! 立った状態で当たっていることが目に浮かびます。 Kさんが抱くそもそものインパクトイメージが、誤ってしまっている結果、現在の状態に陥っているという予感がします。まずはテークバックを見てみましょう。ハーフ…
2021/08/28サイエンスフィット レッスン シャットフェースはやりすぎに注意 テークバックでは、フェースを開かないようにコントロールすることが基本です。特に初心者の場合、フェースを開き過ぎてしまい、スライスからなんとか抜け出そうとアウトサイドイン軌道に陥る人が大多数だからです…
2019/09/26サイエンスフィット レッスン 飛ばないモヤモヤを一掃!アウトイン軌道撲滅法(後編) で止まっているのが実情。それを改善する大きなきっかけになる後編です! アウトサイドイン軌道にハマッてしまう二大要素は、テークバックでのフェースの開きと、リバース(トップで左足に体重が乗ってしまうこと…
2010/05/27スピード上達! もがくほどハマる引っかけ癖に・・・(T_T) 、引っかけ地獄から抜け出せなくなるんですよ。 開きやすいグリップになってませんか? テークバックでフェースが開くと、自動的にクラブが外から入りやすくなるんです。開いてしまったフェースを、何とか閉じた形…
2022/10/28サイエンスフィット レッスン 「当てる」よりも「加速させる」基本から覚えよう ものなので、頭を動かさないという意識は完全に忘れてください。 まさに、頭を動かさないというアドバイスの弊害だと思われますが、テークバックで右足への体重移動がなく、むしろ、トップで左足体重になってい…
2017/01/27RED HOT Tips パットのリズムは「パーフェクト・ペース」/ブレンダン・スティール からです。 スティールがストロークで気をつけているのは1点だけ。スクエアにテークバックし、スクエアにインパクトして、そのまま振り抜くこと。まっすぐテークバックして加速しながらヒットします。悪いクセが出て…
2014/08/25永井延宏のフェースコントロール クラブを正しく使うために意識する身体の部分はココ 内側を通る様に位置を確認してみて下さい。右手が左手よりも外側にあるというイメージでもいいでしょう。 8時以降の“縦のゾーン”が正しいテークバックのカギ 基本的に始動から8時までは、手元の動きは少なく…
2016/11/17サイエンスフィット レッスン 100をコンスタントに切るためのスイング改善【1】 。もう一つは、テークバックでフェースが大きく開いて、戻せないタイプです。ウィークグリップの人は、シャットフェースにすることが、真っ先に行うべきことですが、山口さんの場合、むしろかなりクローズフェースで…
2017/03/24RED HOT Tips パッティングの基本動作を確認するドリル/ダニー・ウィレット 」。ウィレットが毎日行っているという練習法です。 鏡のついた練習器具を使います。この練習器具で確認するのは、目の位置と肩のラインが正しい位置にあるかどうか。また、テークバック方向にティペグを刺し、テークバック
2015/05/18すぐできる!簡単ドリル スライスをなおす簡単ドリル/岩垣貴栄 テークバックでスライスをなおす 今回から始まったこのコーナーでは、短い練習時間でも効果てきめんで、なおかつ簡単に誰でもできる練習ドリルを紹介していきます! 第1回は岩垣貴栄プロによる、「スライスを…