2012/10/17アマ・その他

石川遼、3年ぶりの参戦でリベンジなるか

韓国のナショナルオープンであり、ワンアジアツアーの一戦でもある「韓国オープン」が10月18日(木)から21日(日)までの4日間、韓国、ウージョンヒルズCCで開催される。ディフェンディングチャンピオン…
2007/01/12米国男子

M.ウィら、PGAツアーの最新情報を徹底分析!

アンソニー・キムに注目しています。最も興味深いのは、カナダ出身47歳のルーキー、ジム・ラトリッジでしょう。そして、2007年のルーキーの中で、すでにビッグスターの位置を確立しているのが、ヘンリク…
2011/12/22国内男子

GDO編集部が選ぶ 2011年国内男子ツアー10大ニュース

。 ■■■ 第7位 ■■■ <キムジョンドク、国内シニア初の韓国人賞金王誕生!> ルーキーとして国内シニアツアーに初参戦したキム・ジョンドクが全8試合のうち2勝を挙げ、韓国人としては初となる賞金王を手
2023/04/10マスターズ

2023年「マスターズ」組み合わせ&スタート時間

最終日 首位と6打差の5位で最終ラウンドを迎える松山英樹は、午後2時14分(日本時間午前3時14分)にラッセル・ヘンリーとの2サムでティオフする。2組後ろの最終組、ブルックス・ケプカとジョン・ラーム…
2012/01/17佐渡充高のPGA選手名鑑

佐渡充高が簡単解説!初めてのPGAツアー【第二十一回】

はコリアン・セブン(韓国籍の7選手:べ・サンムン、カン・スンフン、ノ・スンヨル、チェ・キョンジュ、Y.E.ヤン、チャーリー・ウィ、ジョン・ハ)、韓国系の選手4人(アンソニー・キム、ケビン・ナ、ダニー・リー)とコリアンパワーが一気に拡大。彼らの活躍も楽しみだ。
2023/08/10PGAツアーオリジナル

アジア勢は5人 新装プレーオフシリーズで生き残るのは

の「フェデックスセントジュード選手権」で始まる全3戦のプレーオフシリーズ中にピークを迎えることが求められる。 アジア勢はまだこのフェデックス王者に輝いたことがない。ことしは韓国のカルテット、トム・キム
2023/09/10国内男子

シンハンドンヘオープンってどんな大会?

ウイルス感染拡大の影響でKPGA単独での開催)。背景にある「強い選手を育てる」狙いは設立当初から一貫している。同グループ副部長のリー・ジョンさんは「各団体のトップ40が来ることで、強い選手が競い合って成長…