2016/04/08中古ギア情報

宮里藍の復活優勝のカギを握るアイアン

』と『TOUR B330Xボール(2016年)』を使い、平均飛距離も10y近く伸びている。道具を変えることに慎重な宮里だが、アイアンもブリヂストンゴルフの『JGR フォージド アイアン』に変えた。軟鉄…
2011/10/20中古ギア情報

中古ギアで楽しむ2011年日本オープン

使用するドライバーは、キャロウェイ レガシーブラック。まだ出たばかりなので、中古市場では不足している。アイアンは、キャロウェイ Xフォージド(2009年モデル)。こちらは中古市場でも人気のギアで…
2019/07/12中古ギア情報

石川遼の復活優勝クラブを中古でチェック

)などはアマチュアゴルファーでも使いやすく、中古ショップで1万円を切るものもあり、お薦めだ。 「APEX PRO アイアン(2番18度)」は、市販されていない番手。「X フォージド UT アイアン(3…
2013/10/24ギアニュース

次代のスター候補!L.トンプソンのキャディバッグを拝見

最強。私のスイングにも合ってる。シャフト自体はとても古いけど、私にはマッチしているの。 ■アイアン コブラのS2フォージド(#4~PW)を使っているわ。シャフトはロイヤル・プレシジョンのプロジェクトX…
2017/05/18新製品レポート

「松森彩夏が使う複合フォージド」テーラーメイド P770 アイアン

見た目、打感、扱いやすさに満足 【ミーやん】テーラーメイドから新しいアイアンが2モデル登場しているのですが、基本的に量販店では流通していなくて、テーラーメイドのウェブサイトからカスタムクラブとして購入する仕組みになっています。そのモデルのひとつが、こちらの『P770 アイアン』です。クラブのカテゴリーとしてはアスリート向け。ボディにはS25Cの軟鉄鍛造が使われていて、7番よりも長い番手のバックフェースには、なんと70グラムものタングステンが装着されています。 【ツルさん】僕は今年の1月末にアメリカのPGA SHOW(ゴルフの見本市)でこのアイアンを初めて見たのですが、それ以来とても気になってい...
2013/06/05金谷多一郎のクラブ一刀両断

ブリヂストン TOURSTAGE X-WEDGE フォージド(2013年モデル)

ほぼストレートフェースでネックが絞り込まれていて、フェースの向きを意識しやすいです。バウンスが効いているのでインパクトで深く入りすぎず安定します。 鶴舞カントリークラブ(千葉県)...
2012/06/25新製品レポート

「初速アップで飛ばせる」ナイキ VR_S フォージド ドライバー

【ミーやん】アスリート向けの「VR PRO」シリーズに対して、「VR_S」はアベレージ向けのシリーズ。これまでのSQシリーズに代わるラインナップです。いちばんのウリは、NexCOREというフェース。今までよりもボール初速を上げる効果があるらしいですよ。 【タッキー】今年のナイキは、ボール初速をアップさせて飛距離を伸ばすことがコンセプトになっている。新開発したボール「20XI」も、初速アップを大々的に謳っているよね。 【ミーやん】このドライバーは、ネックの調整機能も変わったんですよ。ソール側にネジが配置される構造になりました。そのおかげでネック周りがスッキリ!構えたときにまったく違和感がなくなり...
2013/08/05新製品レポート

「女子プロに人気のアイアン」テーラーメイド グローレ フォージド アイアン

【ミーやん】好きだぞ、お前! 【ツルさん】ちょっと、いきなり告白するのやめてもらえません?GDOでは長い付き合いなのに、今さら告白されても、僕、照れちゃいますよ。 【ミーやん】違いますよ。このアイアンが好きなんです!見た目はシャープだけど、意外とやさしく打てるんですよね。おそらく秘密は、ソールにガッツリと配されたタングステン。 【ツルさん】ああ、良かった。僕に告白したわけじゃなかったのね。今後の付き合いもあるので、どう対処しようか逡巡しましたよ。いっそ受け入れてみようかとも思いました。 【ミーやん】なんでやねん!とにかく、ツルさんも打ってみてください。 【ツルさん】球の上がり方は、意外にも普通...
2015/01/22新製品レポート

「飛ばせる軟鉄鍛造アイアン」ダンロップ ゼクシオ フォージド アイアン

【ミーやん】ゼクシオシリーズの中上級者モデルとなるフォージドアイアンの新モデル。特徴は、軟鉄鍛造ボディにHT1770鋼という弾きのいいフェース素材が使われているところです。 【ツルさん】従来モデルよりもフェースのトウ側が尖ったヘッド形状になって、シャープな雰囲気が増しましたね。バックフェースは、従来モデルではゼクシオであることを意識したデザインでしたが、新モデルでは色使いやロゴの大きさが抑えられていて、すっきりした印象です。 【ミーやん】昔のゼクシオって、こういうおとなしいデザインでしたよね。今回のモデルは、原点回帰って感じでしょうか。こっちのほうがゴテゴテしていなくて、中上級者にはウケがイイ...
2011/05/25金谷多一郎のクラブ一刀両断

ヤマハ インプレスX Vフォージド アイアン(2011年モデル)

少し面長なフェースですが、ヒール側のホーゼルからつながる部分が懐が広いので、ボールを包み込むイメージが持てます。ボールが楽に上がってくれて、ピンをデッドに狙えます。 鹿沼72カントリークラブ...
2018/01/24新製品レポート

フォージドなのに飛び系 プロギア egg アイアン PF

スッキリとした形状でも高弾道で飛ばせる 【ミーやん】 前回は『egg アイアン PC』を試打しましたが、今回は兄弟モデルの『egg アイアン PF』を試打します。こちらはS45Cの軟鉄鍛造ボディに、薄肉のニッケルクロムモリブデン鋼をフェース素材に採用したモデル。7番アイアンでロフト角が26度となっていて、『egg アイアン PC』と比べると1度寝ていますが、飛び系アイアンといえますね。 【ツルさん】 こちらのモデルのほうがヘッド形状にシャープ感があって、『egg アイアン PC』よりはソール幅が狭めになっています。アドレス時の視界からはソールがほんの少し見えますが、気になるほどではありません。...
2021/07/05新製品レポート

三浦技研製のちょい飛びフォージド プロギア 00 アイアン

【ミヤG】 「00 アイアン」は、プロギアのカスタムオーダー専用モデル。プロギア直営店と試打会などでのみ発注できるアイアンとなっています。トップブレードが薄めで、とてもシャープな雰囲気のモデルですね。 【ツルさん】 ヘッドは軟鉄鍛造の1ピース構造。混ぜ物ナシの本格的なフォージドアイアンです。プロギアは純国産をアピールしていて、プレスリリースには三浦技研製であることが記されています。三浦技研という名前を聞いただけで、食指が動いてしまうゴルファーも多いのでは?(笑) さっそく試打してみましょう! 【ミヤG】 打感はめちゃいい! ミスヒットしたときには飛距離が落ちてしまいますが、マッスルバックほ...
2011/02/07新製品レポート

「やさしい軟鉄鍛造のお手本モデル」フォーティーン TC510フォージド

【ミーやん】フォーティーンのクラブは、シンプルでいて高品質、高性能ってイメージ。こちらのモデルは、やさしく作られた軟鉄鍛造アイアンですが、 やっぱりイイですねー。 【タッキー】またもや具体性に欠ける感覚的コメント。ちゃんとレポートしてくれない?「新製品レポート」っていうコーナーなんだから。 【ミーやん】僕は感覚派の読者に向けてコメントしてるんですよ。というか、いい意味でコメントが難しいんですよね。えーっと、トータルバランスがいいんです。難しそうに見えてやさしく。いや、やさしいけど、やさしく見えない。 【タッキー】気持ちは分かるけどね。フェースが大きめでヒール側が高いから、つかまるイメージが沸き...
2009/03/19さくらにおまかせ

横峯は昨年の悪夢を振り払えるか?

のがない。上から攻めないといけないので、限られた人にしかチャンスはないと思います」と分析する。今年の開幕戦から使っているクリーブランドの新しいサンドウェッジ(CG-F1フォージド)も、「球が上がり