2012/11/08石川遼に迫る

石川遼、首位に2打差2位発進 ギアチェンジも奏功

国内男子ツアーの今季第22戦「三井住友VISA太平洋マスターズ」が8日(木)、静岡県の太平洋クラブ御殿場コースで開幕。2大会ぶりの勝利を狙う石川遼は1イーグル、4バーディ、1ボギーの「67」をマークし5アンダー。単独首位の松村道央に2打差の2位タイと好発進した。 片山晋呉、ブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)といった歴代優勝者とともに10番からスタートした石川は、2ホール目の11番(パー5)で最初のバーディ。2オンに成功した後、10メートルのイーグルトライを2メートルもショートしたが、続くパットを沈めて胸をなでおろした。 その後は14番でティショットを左の林に入れながら3オン1パットでパー...
2020/11/02PGAツアーオリジナル

飛ばし屋とは真逆の立ち位置 ブレンドン・トッドの使用ギア

「来週、僕は48インチのドライバーを試してみるよ。僕らはヘッド設計についてあれこれ試してみるし、『コブラ』と凄いことをして、ドライバーで360yd、370yd、あるいはそれよりもさらに飛ばすことができるようにしたいんだ。まだどうなるか分からないけれど」。これはブライソン・デシャンボーが、9月の「全米オープン」を6打差で勝利した後の言葉である。そして、これは多くの人にとって、さらに遠くまで飛ばす未来が待っていることへの妥当性を示す言葉となった。 不思議なことに、選手として逆の立場にいるプレーヤーも、2019-20年シーズンに非常に大きな成功を収めており、さらにに言うと、ほんの少し前まで、ブレン...
2020/10/19PGAツアーオリジナル

PGAツアープロの使用ギアチェック「CJカップ@シャドークリーク」

今回は「CJカップ@シャドークリーク」にて、出場選手のバッグの中身を調査した。今週のラスベガス開催のトーナメントからは、新型ドライバーの投入など、選手たちが用具の変更により来月の「マスターズ」へ向けて調整する姿が垣間見えた。 最初の画像はマシュー・ウルフの使用するラスベガス仕様のパターカーバーと、最近実戦投入したテーラーメイドP7MCアイアン。その他のハイライトを見てみよう。 ピンの新しいG425ドライバーとフェアウェイウッドは、今週からツアーでその姿を現した。同社はまだ詳細について口を閉ざしているが、先週ティレル・ハットン(イングランド)が欧州ツアー「BMW PGA選手権」を制覇しているこ...
2021/12/18米国男子

テーラーメイドの未発表1Wも投入? タイガー・ウッズ“復帰戦”ギア

◇米国男子(ツアー外競技)◇PNC選手権 事前(17日)◇リッツカールトンGC(フロリダ州)◇7106yd(パー72) 2月の交通事故で大けがを負ったタイガー・ウッズが、ツアー外競技「PNC選手権」で“復帰戦”に臨む。 2021年に入ってからトーナメント出場がないまま長期離脱。これが昨年11月に開催された「マスターズ」以来の実戦となるだけに、バッグの中身も注目の的だ。 17日のプロアマ戦ではテーラーメイドの最新モデルとみられる1W「Stealth Plus」を投入。R&Aと全米ゴルフ協会(USGA)の適合ドライバーヘッドリストに掲載されたばかりの同モデルのプロトタイプと予想され、ソールやフェー...
2022/01/11PGAツアーオリジナル

ボーケイ新作「SM9」投入 キャメロン・スミスの優勝ギア

◇米国男子◇セントリートーナメント・オブ・チャンピオンズ 最終日(9日)◇プランテーションコースatカパルア(ハワイ州)◇7596yd(パー73) キャメロン・スミス(オーストラリア)が初日から首位を守る完全優勝で2022年のPGAツアー初戦を制した。 最終日は世界ランキング1位ジョン・ラーム(スペイン)を振り切り、ツアー新記録の通算34アンダーで21年「チューリッヒクラシック」以来のツアー通算4勝目。個人戦2勝は「ソニーオープン」に続き、いずれもハワイでのタイトルとなった。使用クラブは以下の通り。 ドライバー:タイトリスト TSi3(10度) シャフト:藤倉コンポジット VENTUS BL...
2021/05/18PGAツアーオリジナル

1Wは「エピック MAX LS」イ・キョンフンの優勝ギア

◇米国男子◇AT&Tバイロン・ネルソン 最終日(16日)◇TPCクレイグランチ (テキサス州)◇7468yd(パー72) イ・キョンフン(韓国)が8バーディ(2ボギー)を奪い、後続に3打差をつけてPGAツアー初タイトルを獲得した。優勝に貢献した使用クラブは以下の通り。 ドライバー:キャロウェイ エピック MAX LS(10.5度) シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD DI(6 X) フェアウェイウッド:タイトリストTS3(3番15度) ユーティリティ:タイトリストTS3(19度) アイアン:タイトリストU・500(4番)、キャロウェイX FORGED CB(5番-PW) ウェッジ:タイ...
2020/09/01PGAツアーオリジナル

オリンピアフィールズで開催された2003年「全米オープン」で優勝 ジム・フューリック使用ギア

ジム・フューリックはいつだって腕力ではなく知力に頼ってきた。一度も平均飛距離でトップ100入りしたことはないが、ウッドとアイアンの両方がずば抜けて精度の高い純粋な戦略家である。 ペンシルベニア生まれのフューリックのバッグの中身は、ボール初速や飛距離ではなく、スピンや精度を重視した内容となってきた。端的に言えば、ゲーリー・ウッドランドではなく、ベルンハルト・ランガーのような選手なのである。 「BMW選手権」でPGAツアーの舞台となったオリンピアフィールズは、2003年「全米オープン」でフューリックがついにメジャー初優勝を果たしたコースである。フューリックにとっては初にして唯一のメジャー制覇とな...
2021/04/27PGAツアーオリジナル

レイシュマン&C.スミスはどんなギアで優勝したのか

◇米国男子◇チューリッヒクラシック・オブ・ニューオーリンズ 最終日(25日)◇TPCルイジアナ(ルイジアナ州)◇7425yd(パー72) マーク・レイシュマンとキャメロン・スミスのオーストラリア組が見事なコンビネーションを見せ、優勝を果たした。TPCルイジアナで南アフリカの2人をプレーオフ1ホール目で下した2人の優勝クラブは以下の通り。 マーク・レイシュマン ドライバー:キャロウェイ エピック SPEEDトリプルダイヤモンドDS(10.5度) シャフト:藤倉コンポジット VENTUS BK7X フェアウェイウッド:キャロウェイ エピック SPEED(4番16.5度を15.5度に調整) ハイブ...
2021/06/22PGAツアーオリジナル

今年から契約 “オール・キャロウェイ”ラームのメジャー初Vギア

◇メジャー第5戦◇全米オープン 最終日(20日)◇トーリーパインズGCサウスC(カリフォルニア州)◇7652yd(パー71) 3打差6位から出たジョン・ラーム(スペイン)が逆転で初のメジャー優勝を果たした。PGAツアー6勝目で故セベ・バレステロス、ホセ・マリア・オラサバル、セルヒオ・ガルシアと続くスペイン勢のメジャー覇者の系譜に名を連ねるとともに、母国に初めて「全米オープン」のタイトルをもたらした。今年から契約を結ぶキャロウェイでそろえたバッグの中身は以下の通り。 ドライバー:キャロウェイ エピック SPEED LS トリプルダイヤモンド(10.5度を10.2度に調整) シャフト:アルディラ...
2021/07/05PGAツアーオリジナル

「ロケットモーゲージ・クラシック」会場で発見! 選手たちの使用ギア

デトロイトGCで開催された「ロケットモーゲージ・クラシック」。大会前に、我々(GolfWRX)は練習グリーンや練習レンジで、プロたちがバッグに何を携えているのか、何か変わった練習用具は使われていないか、チェックした。さらに、これが最も重要なことかもしれないが、PGAツアーきってのお洒落シューズの持ち主は誰なのかも合わせて紹介する。 ジミー・ウォーカーは、ブラック仕上げの次世代型タイトリストT100と620MBのプロトタイプを持っていた。黒ずくめは見た目が良い。 適切な背景という点でクラブ装飾について言えば、マックス・ホマのボーケイSM8ウェッジには7月4日(独立記念日)に相応しいスタンピン...
2021/10/20PGAツアーオリジナル

ロリー・マキロイ ツアー通算20勝の節目の優勝ギア

◇米国男子◇ザ・CJカップ 最終日(17日)◇サミットクラブ(ネバダ州)◇7431yd(パー72) 最終ラウンドで「66」をマークし、自身20個目のツアータイトルを獲得したロリー・マキロイ(北アイルランド)。ラスベガスでの優勝に貢献した使用クラブは以下の通り。 ドライバー:テーラーメイド SIM2(9度) シャフト:フジクラ VENTUS BK(6X) フェアウェイウッド:テーラーメイド SIM(3番15度) ユーティリティ:テーラーメイド SIM MAX レスキュー(19度) アイアン:テーラーメイド P730(3~9番) ウェッジ:テーラーメイド ミルドグラインド 3(46度)、ミルドグ...
2021/08/25PGAツアーオリジナル

ナイキの名器も愛用 ピン契約プロ・フィナウの優勝ギア

◇米国男子プレーオフ第1戦◇ザ・ノーザントラスト 最終日(23日)◇リバティーナショナルGC(ニュージャージー州)◇7410yd(パー71) 2019年「ZOZOチャンピオンシップ」以来の月曜決着となった大会。トニー・フィナウがキャメロン・スミス(オーストラリア)とのプレーオフを制して米国本土での初勝利、2016年「プエルトリコオープン」以来の2勝目を手にした。使用したクラブは以下の通り。 ドライバー:ピン G425 LST(9度、リアルロフト7度) シャフト:三菱ケミカル ディアマナ D-LIMITED(70 TX 45.25インチ) フェアウェイウッド:ピン G400 ストレッチ(3番1...
2021/06/09PGAツアーオリジナル

タイトリストで通算4勝目 パトリック・カントレーの優勝ギア

◇米国男子◇ザ・メモリアルトーナメント 最終日(6日)◇ミュアフィールドビレッジGC(オハイオ州)◇7543yd(パー72) パトリック・カントレーがプレーオフでコリン・モリカワを下し、大会2度目のタイトルを獲得。今季2勝目、ツアー通算4勝目を挙げた。勝利に貢献した使用クラブは以下の通り。 ドライバー:タイトリストTS3(9.5度) シャフト 三菱ディアマナZF60(TX) フェアウェイウッド:タイトリスト915F(3番15度) ハイブリッド:タイトリスト816H2(21度) アイアン タイトリスト 718 AP2(4~9番) ウェッジ:タイトリスト ボーケイ SM7(46、52、56度)、...
2021/06/01PGAツアーオリジナル

テーラーメイド&PXGが主力 コクラック2勝目のギア

◇米国男子◇チャールズ・シュワブチャレンジ 最終日(30日)◇コロニアルCC(テキサス州)◇7209yd(パー70) ジェイソン・コクラックが逆転で今季2勝目。シーズン3人目の複数回優勝者となった。使用したクラブは以下の通り。 ドライバー:テーラーメイドSIM(ロフト9度を8.5度に調整) シャフト:ACCRA TZ5 M5 プロトタイプ フェアウェイウッド:テーラーメイドSIM2(3番15度)、テーラーメイドSIM2 MAX(7番21度) アイアン:PXG 0311 TGen4 (4番~PW) ウェッジ:PXG 0311 シュガーダディ(52度)、タイトリスト ボーケイ SM8(56、60...
2021/05/11PGAツアーオリジナル

2019年以来の勝利に貢献したロリー・マキロイのギア

◇米国男子◇ウェルズファーゴ選手権 最終日(9日)◇クエイルホロークラブ(ノースカロライナ州)◇7521yd(パー71) 大会3勝目、2019年以来の米ツアー19勝目を挙げたロリー・マキロイ。使用したクラブは以下の通り。 ドライバー:テーラーメイドSIM2(9度) シャフト:藤倉コンポジット VENTUS BK 6(X) フェアウェイウッド:テーラーメイドSIM(3番15度、5番19度) アイアン:テーラーメイド P730 RORS プロト(3~9番) ウェッジ:テーラーメイド ミルドグラインド(48度)、テーラーメイド ミルドグラインド2 TW(56、60度) パター:テーラーメイド スパイ...
2020/11/23PGAツアーオリジナル

新シリーズの1Wも投入 ロバート・ストレブの優勝ギア

33歳のロバート・ストレブが「ザ・RSMクラシック」でプレーオフの末に、5年ぶりのツアー2勝目を挙げた。使用したクラブは以下の通り。 ドライバー:タイトリストTSi2(10度) シャフト:プロジェクトX イーブンフロー リップタイド60 フェアウェイウッド:タイトリストTS3(3番15度) ユーティリティ:タイトリスト TS3(21度) アイアン:タイトリスト 718 T-MB( 4番)、タイトリスト 620 CB(5~9番) ウェッジ:タイトリストボーケイ SM8(46、52、56、60度) パター:スコッティ キャメロン Goloプロトタイプ ボール:タイトリストプロV1 (協力/Gol...
2020/12/01PGAツアーオリジナル

「ザ・マッチ」参加 NBA、NFLスターの気になる使用ギア

11月27日に「ザ・マッチ」第3弾が行われた。ゴルフ史上最高の2選手による高額賞金をかけた直接対決として始まったイベントは、慈善活動を支援するエキシビションへと姿を変えた。プロゴルファーはフィル・ミケルソンただ一人だが、プロバスケットボール(NBA)からチャールズ・バークレーとステフィン・カリー、そしてアメリカンフットボール(NFL)のレジェンド、ペイトン・マニングという3人のスターが参加した。 タイガー・ウッズの姿はないが、バークレーの才覚や、カリーの器用さ(かつて米下部ツアーに出場して「71」でプレーしたことがある)は歓迎すべき追加要素だった。2人1組で交互に打つ方式で、バークレーと組ん...
2021/03/22PGAツアーオリジナル

ロリー・マキロイ 2012年「ホンダクラシック」優勝 当時のギアは?

ロリー・マキロイは22歳だった2012年の「ホンダクラシック」で優勝した際、史上2番目の若さで世界ナンバーワンに到達した選手となった。今でも世界ナンバーワンの史上最年少記録を保持しているのはタイガー・ウッズであり、9年前、風の強かったPGAナショナルでの日曜日に、マキロイの決意を試したのがウッズだったことを考えると、それもうなずける。 最初の3日間でボールストライキングのお手本とも言えるプレーを披露したマキロイは、その3ラウンドで「66」「67」「66」をマークし、2打差の首位で最終日に臨んだ。だが、全く異なる展開となった日曜日、勝利に導いたのはショートゲームだった。 ラウンド序盤で、見事な...
2021/04/21PGAツアーオリジナル

ウッドは最新モデルに変更 スチュワート・シンクの優勝ギア

◇米国男子◇RBCヘリテージ 最終日(18日)◇ハーバータウンGL(サウスカロライナ州)◇7121yd(パー71) スチュワート・シンクが「RBCヘリテージ」での勝利で、ブライソン・デシャンボーと並んで今シーズンのPGAツアーで2勝を挙げた選手となった。ハーバータウンゴルフリンクスで大会3度目のタイトルを獲得した使用クラブは以下の通り。 ドライバー:ピン G425 MAX(10.5度) シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD XC 6 (硬さTX、45.25インチ) フェアウェイウッド:ピン G425 MAX(3番17.5度を15.5度に調整)、ピン G410 (7番20.5度 を19....
2018/12/23アマ・その他

畑岡奈紗は最新ギアをテスト中 世界1位とのシングルス戦へ

◇日本VSタイ(ツアー外競技)◇アマタフレンドシップカップ 2日目(22日)◇アマタスプリングスCC(タイ) 日本とタイの親善試合は、男女混合のダブルス8マッチが行われた。畑岡奈紗は午前に時松隆光、午後に小平智と組んで2連敗。この日3勝5敗とした日本は計6ポイントとなり、タイに4ポイントのリードを許した。 午後のフォアボール(それぞれのボールで回り良い方のスコアを採用)では、キラデク・アフィバーンラト&アリヤ・ジュタヌガンと対戦。両チームとも男女の世界ランキング最上位がそろう注目のマッチングとなった。アリヤは5月の「キングスミル選手権」でプレーオフを戦い、惜敗した相手だけに「意識はした」という...