2021/05/17ゴルフシューズ試し履きレポート

ミズノ ネクスライト008を試し履き「笑っちゃうほどの軽さ」

。徹底した軽量化と安定感を追求した同社の人気シリーズ。ミッドソールかかと部の厚さを前モデルより約3.5㎜薄くしたことで30g以上の軽量化に成功し、同社のゴルフシューズとしては最軽量を更新した。 シューズ…
2022/07/26クラブ試打 三者三様

スパイダー GT パターを西川みさとが試打「何でもできそう」

やすく、手にピッタリくる感じがありました。いま使用するクラブのグリップもバックラインがあるモデルなので、同じような凸感覚を指に引っかける感触が味わえました。太さも適当なのか、手で包む感触がとても…
2020/11/16ゴルフシューズ試し履きレポート

フットジョイ「ツアーX ボア シューズ」を試し履き

デザインを一新させ、生まれ変わったモデルだ。 「これを持っておけば間違いない」という一足 デザインは“ザ・フットジョイ”といった印象で、旧モデルの「XPS-1」を彷彿とさせます。見た目からグリップ力の…
2015/06/15新製品レポート

「“滑る”ソールが生み出す激スピン性能」ピン GLIDE ウェッジ

、スピン性能も優れていますよ。フルショットしたとき、バックスピンで戻りすぎるのを懸念したほうがいいくらいです(笑)。 【ミーやん】このモデルは、クラブを短く持っても打ちやすいように、グリップ長を長くした専用グリップが装着されているのも特徴です。いろいろと考えられたモデルですね。 メトログリーン東陽町…
2022/07/30クラブ試打 三者三様

スパイダー GT パターを大本研太郎が試打「グリップが好感触」

で、平地を重視するプレーヤーだけではなく、豊富なバリエーションで、実戦的なパターを探している人も合わせやすく、種類を増やした意図を感じます」 ―打感の印象は? 「打感は、どのモデルもやわらかく感じられ…
2020/11/02ゴルフシューズ試し履きレポート

ブリヂストン「ゼロ・スパイク バイター ツアー」を試し履き

ヒールにかけてのフィット感が抜群に気持ちいいです。アウトソールのヒール部分が高めなので常に前傾姿勢になりやすいです。スパイクレスですが、前モデルから1.8mm高さが増したという突起のおかげでグリップ力は…
2012/09/21新製品レポート

「長さ可変の画期的な中尺」ピン NOME 405 パター

【ミーやん】以前に「NOME 355」というモデルは試打していますが、今回は中尺モデルの「NOME 405」。何を隠そうシャフトの長さを調節できるモデルなんです! 【タッキー】中尺パターとして、これ…
2013/12/21○○の実験隊

最新の長尺ドライバーは、こんなにも打ちやすい!

試打して評価。各モデルの打ちやすさ、飛距離や球筋はどうなのかを徹底的にチェックしてもらいました。どうやらモデルによって、かなり個性があるようです。詳しくは次ページで! 最新の長尺ドライバー4モデルを比較…
2015/01/23中古ギア情報

冬の高速グリーンに最適パター

、比較的ヘッド重量は重いもののほうがよい。 実は最近のモデルは、グリーンの高速化に比例してどんどん重くなってきている傾向がある。そして更に大きな特徴として、“カウンターバランス”と呼ばれる、グリップ側にも…