2021/08/29米国男子

【速報】松山英樹はムービングデーに伸ばせず/BMW選手権

(パー3)は2.3mのパーパットを沈めてしのいだ。 快調に伸ばしてきたブライソン・デシャンボーが13番でダブルボギーを喫するなどし、同じ最終組のパトリックカントレーが同ホールを終えた時点でデシャンボーに1打差の通算21アンダー首位に立っている。
2021/10/19米国男子

2年ぶりのウッズ主催大会 松山英樹ら参戦へ

ランキング3位のコリン・モリカワをはじめ、昨季フェデックスカップ王者のパトリックカントレー、東京五輪金メダリストのザンダー・シャウフェレら豪華メンバーが参戦する。 ウッズは自身のツイッターに
2021/06/05米国男子

【速報】松山英樹は15位で決勝へ 首位ラームと7打差

」でまとめた。 前年大会を制したジョン・ラーム(スペイン)が再開後の16番でホールインワンを決め、通算10アンダーの首位。一昨年のチャンピオンであるパトリックカントレーが8アンダー2位に続いた
2021/06/05米国男子

【速報】松山英樹バーディ→イーグル→バーディで急上昇 前半4つ伸ばす

につけて、3ホールで4ストローク伸ばした。 現地はあと1時間20分ほどの午後9時ごろ(同10時ごろ)に日没を迎える。ホールアウトした選手では、パトリックカントレーが通算8アンダーの首位。 金谷拓実はこの日、36ホールをプレーした。「76」「73」で通算5オーバー。予選通過は厳しい状況だ。
2021/01/18世界ランキング

コリン・モリカワが自己最高に並ぶ4位、松山20位/男子世界ランク

10位パトリックカントレーがそれぞれ入れ替わった。 新年2戦目を19位で終えた松山英樹は1ランクアップの20位。日本勢は今平周吾が76位(変動なし)、石川遼が95位(4ランクダウン)、星野陸也が107位(2ランクアップ)、金谷拓実が120位(2ランクダウン)で続いている。
2019/03/30米国男子

【速報】松山英樹は世界ランキング1位に勝利

リーグ敗退が決まっている小平智はトービヨン・オルセン(デンマーク)と対戦中。6ホールを終えて2アップとリードしている。 6年ぶりの出場となるタイガー・ウッズはパトリックカントレーに4&2で勝利。通算成績を2勝1敗としてグループトップ通過を果たし、16人による決勝トーナメント進出を決めた。
2019/06/01米国男子

【速報】松山英樹は通算3アンダーで2日目終える

、2つ伸ばして通算3アンダーで予選ラウンドを終えた。 現時点の予選カットラインは1オーバー。ホールアウトした選手では、アダム・スコット(オーストラリア)、パトリックカントレーらが通算7アンダーで首位