2020/10/12全米女子プロ

キム・セヨンがメジャー初制覇 畑岡奈紗3位 渋野は58位

7アンダー3位でカルロタ・シガンダ(スペイン)と並んで終えた。 河本は通算9オーバーの48位。渋野日向子は3バーディ、3ボギーの「70」でプレーし、通算11オーバーの58位。野村敏京は18オーバーの73位だった。
2020/10/09全米女子プロ

渋野日向子は3打差13位で発進 畑岡&河本40位

首位に立った。 ダニエル・カン、リディア・コー(ニュージーランド)、ギャビー・ロペス(メキシコ)ら6人が2アンダーで続き、エイミー・ヤン(韓国)ら4人が1アンダーの9位につけた。 畑岡奈紗と河本は2
2020/10/05米国女子

メル・リードが初優勝 畑岡奈紗4位 渋野日向子27位

3位。 3打差4位スタートの畑岡奈紗は6バーディ、4ボギーの「69」とし、通算14アンダーの4位で終えた。 渋野日向子は1イーグル3バーディ、3ボギーの「69」とし、通算6アンダーの27位。 河本は通算4アンダー40位、上原彩子は通算1アンダー54位だった。
2020/10/04米国女子

畑岡奈紗3打差4位で最終日へ 渋野日向子は34位

ジェニファー・ソンが通算14アンダーの2位につけた。 45位でスタートした渋野日向子は3バーディ、1ボギーの「69」でプレーし、通算4アンダーの34位。 上原彩子は通算3アンダーの40位、河本は通算2アンダーの46位で3日目を終えた。
2020/09/13ANAインスピレーション

畑岡奈紗14位 渋野日向子21位 ともに「67」で浮上

バーディ、ボギーなしの「67」とし、通算6アンダーの14位。 渋野日向子は6バーディ、1ボギーの「67」でプレーし、通算4アンダーの21位で3日目を終えた。 河本は「73」で、通算2オーバーの58位。
2020/09/11ANAインスピレーション

渋野日向子4打差19位発進 畑岡奈紗も並ぶ

マデレーネ・サーストレム(スウェーデン)が5アンダー2位で続いた。 今季2勝のダニエル・カン、ブルック・ヘンダーソン(カナダ)らが4アンダー4位で追う。 ほかの日本勢は、河本が1アンダー33位。野村敏京は2オーバー65位、上原彩子は5オーバー94位と出遅れた。
2020/08/29米国女子

畑岡奈紗が25位発進 首位にノルドクビストら

2勝のカルロタ・シガンダ(スペイン)と並んで25位で発進した。 野村敏京は1アンダー65位。河本は1オーバー122位、山口すず夏は3オーバー139位、上原彩子は4オーバー147位と出遅れた。
2019/03/23国内女子

申ジエ単独首位 小祝さくら、上田桃子が1打差2位

連覇を目指す鈴木愛は、河本と並び通算2アンダーの7位で最終日に臨む。 自身ワーストの84位発進となったアマチュアの安田祐香は「70」とし、通算5オーバーの49位で予選を通過した。
2019/04/12国内女子

福山恵梨がレギュラーツアー初の首位発進

た比嘉真美子は国内女子第2戦「ヨコハマタイヤPRGRレディス」を制した鈴木愛と並んで1アンダー12位。第3戦「Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント」を制した上田桃子は2オーバーの51位、第4戦「アクサレディス in MIYAZAKI」を制した河本は3オーバーの69位で初日を終えた。
2019/09/14日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

畑岡奈紗が国内メジャー3勝目へ2打差首位 渋野日向子は40位

大会レコードの「63」をマークし、通算10アンダーの3位につけた。 通算9アンダー4位に田中瑞希、金澤志奈、三ヶ島かな。通算7アンダー7位に大西葵、篠原まりあ、河本の3人が続いた。 渋野日向子は6バーディ、4ボギー1ダブルボギーの「72」で回り、通算1オーバーの40位で最終日を迎える。
2019/08/09国内女子

渋野日向子は3打差11位発進 5アンダー申ジエ首位

、小祝さくらの4人が並んだ。 海外メジャー「AIG全英女子オープン」を制覇した渋野日向子は前半「37」、後半「33」の「70」でプレーし、河本、三浦桃香らと並んで2アンダー11位で初日を終えた
2019/09/29国内女子

柏原明日架がプロ6年目で涙の初優勝

週前の「日本女子プロゴルフ選手権」に続く2試合連続優勝がかかっていた畑岡奈紗は通算5アンダーとし、辻梨恵、申ジエ(韓国)、河本、大西葵と並んで7位に終わった。 前週「デサントレディース東海クラシック」に続く2週連続優勝を目指していた渋野日向子は通算イーブンパー22位に終わった。
2019/09/28国内女子

比嘉真美子と辻梨恵が首位 畑岡が1打差3位、渋野は15位

として首位に浮上した。 1打差の通算7アンダー3位に「68」をマークした畑岡奈紗。通算6アンダー4位に柏原明日架と野澤真央。通算4アンダー6位に河本、木村彩子、菊地絵理香の3人が並んだ。 49位から
2019/09/27国内女子

ペ・ソンウが単独首位発進 3打差に畑岡奈紗 渋野日向子49位

選手権」からの2連勝がかかる畑岡奈紗は5バーディ、2ボギーの「69」でプレー。3アンダーとし、河本、酒井美紀、小野祐夢と並び6位につけた。 前週「デサントレディース」で今季3勝目を飾った渋野日向子は1バーディ、3ボギーの「74」とし、2オーバー49位で初日を終えた。
2019/07/27国内女子

稲見萌寧が単独首位 原英莉花は2打差2位

真未、野澤真央、金田久美子ら6人が並んだ。 前週「サマンサタバサレディース」で初優勝した小祝さくらは「75」と崩れ、通算1オーバー39位。賞金ランキング5位の河本は前半7ホール終えて、体調不良で棄権した。
2021/06/10国内女子

比嘉真美子がロケットスタートで単独首位 稲見萌寧、西村優菜ら2打差

の姉で同じくアマの岩井明愛(いわい・あきえ)も河本、渡邉彩香らとともに3アンダー13位につけた。 賞金ランキングトップの小祝さくらが2アンダー27位、前回2019年大会優勝の鈴木愛は原英莉花、古江彩佳らと並ぶ1アンダー39位。 上田桃子は4オーバー106位と出遅れた。