2020/09/25TECドリル

クラブ2本で身につけるテークバックの基本

【効能】 ・スイング安定 ・インパクト再現性 【難易度】 ★★★☆☆ スイング始動であるテークバックは、トップで位置やダウンスイング動きに大きく影響します。ナイスショット確率も、この…
2017/09/28サイエンスフィット レッスン

球がつかまらないときは基本を見直そう!

います。 基本基本に戻りましょう! つかまえようとして、開いたフェースをダウンスイングで返そうとするではなく、テークバックでフェースを開かせないことが肝心です。サイエンスフィットレッスン基本
2015/10/21サイエンスフィット レッスン

球がつかまる自然なコック

ゴルフスイング基本基本 ゴルフスイング基本基本とは、一体なんでしょうか?それは、体回転に同調した腕動きと、自然なコック2つだけだと言えます。これによって、無理に腕をこねてつかまえようと…
2013/09/23中井学のフラれるゴルフ

Lesson.31 アイアンショットの基本

アイアン基本的な考え方 ティアップできるドライバーと違って、地面ボールを打つアイアンショットは、きっちり上から下にクラブヘッドを動かしてあげなければなりません。また、真っ平なティグラウンドと違っ…
2019/06/26女子プロレスキュー!

とにかくスライスを打ちたくない時… どうするの? 臼井麗香

スイング中は前傾角度をキープし、インパクトではアドレスを再現するように意識します。基本基本と思う人も多いと思いますが、これが一番即効性あるスライス防止策です♪ 【今回まとめ】スライスは“足裏…
2010/01/13上達ヒントの宝箱

残り40ヤードのバンカーショット

なので、クラブはピッチングウェッジ、もしくは9番アイアンを、自分力や砂質にあわせてチョイスします。 基本的に通常どおりスイング スイングは、基本的に通常バンカーショットイメージでかまいません…
2021/12/24サイエンスフィット レッスン

ショットが不安定になったら基本4原則をチェック

まず押さえるべき4つ原則。中上級者方も、ショットが不安定になってきたら、ぜひセルフチェックしてほしいスイング基本です。 今回受講者は… 「ずっとスライスに悩んでいますが、このところはスライス…
2013/01/09サイエンスフィット

初めてクラブを握る人に教えるツボ(2)

ので、自分感覚としては、11時くらいまで上げる感じで十分ですよ。 5球ずつ交互に練習しましょう 何度も言うように、スイング基本は9時-3時ハーフショットに集約されています。つまり、フルショットでも…
2012/09/05サイエンスフィット

コースで乱れる生のミスショットを徹底検証!

ショットは上々。しかし、実際ラウンドではどんな風にショットが乱れるか?そのナマ事例を追いながら、スイング基本を再確認していきます。 ・サイエンスフィットアカデミーラウンドレッスン参加者…
2018/02/18女子プロレスキュー!

基本アプローチのココだけポイント♪ 川崎志穂

「グリーン周りアプローチ」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーPさん悩み】 「残り30ydほどグリーン周りで、トップとザックリを繰り返してしまいます。基本的なアプローチで、気をつけている最低…
2010/09/16スピード上達!

ゴルフでNGな野球の癖は何ですか? -その1-

? 野球スイングは腰が流れてしまいがち インパクトで左足に体重を乗せていくという基本は同じです。しかし、バッティングインパクトで左足を前にステップする動きは、ゴルフでは腰が左に流れたり、腰が浮いたり…
2018/10/25サイエンスフィット レッスン

プロのスイングに迫る!5ステップメソッド始動

、サイエンスフィットでは、基本的なスイングにおいては、短期間でプロレベルに迫ることができると考えています。今回は、5つステップを順番にマスターすることで、アマチュアがプロスイングに迫るPRGR「5…
2017/03/01女子プロレスキュー!

コンパクトに振るためには? 木戸愛

“コントロールショット”をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーMさん悩み】 「コントロールショットを打つ際、アドレスやスイングでフルショットと違う点はありますか?」 【木戸愛レスキュー回答…
2013/09/25サイエンスフィット

長尺で飛距離激増レッスン(3)

長尺スイング基本を2回に渡って身に付け、いよいよ長尺ドライバーに挑戦。ルールぎりぎりとなる最長尺ドライバーを使い、約2インチアップ。ヘッドスピードや飛距離は、初回レッスンと比べて、一体どのくらい…
2015/12/28ニュース

松山英樹に聞きたい72のコト 【DAY1】~振り返るキャリア~

時に初めてフルセットを作ってもらったんです。小さい頃に早く重いクラブに慣れるもいいですが、子供は体成長に沿ってスイングが変わるので、その都度クラブを選んでいくことも大切。僕は基本的に、子供が与え…