2012/10/16ギアニュース

PRGRから「PRO GOODS」シリーズが発売

インチ、2点式ベルト、価格3万3600円。コンパクトな仕上げだが、保冷機能付きドリンクポケットを装備するなど、こちらも充実している。 両モデル共カラーは3色(ホワイト、シルバー、ブラック)の展開で、安定
2011/07/20ギアニュース

思い通りの球筋で攻める「スリクソン Z-TX TOUR P-420」

挙動と、先端のしっかりでつかまり過ぎを抑え、安定した中高弾道で思い切り飛ばす。 シャフト名、フレックス、重量(g)、調子、トルク、インターナショナル・フレックスコード Indigo 83:X、82、中…
2009/01/27ギアニュース

コブラが新製品を発表!馬場ゆかりも大満足

だ。また、馬場ゆかりは現在「S9-1 PRO S」を調整中とのこと。テストの段階では、以前のクラブに比べて打球音がおとなしくなり、飛距離も安定して10ヤード伸びていると満足している様子。 価格は「S…
2010/07/23ギアニュース

レジオ試打会の評価は?

するネーミングを冠したこのモデルは、3月の発売以来、「振り抜けがいい」、「方向性が安定する」といったポジティブなフィードバックをマーケットから得て、順調な滑り出しを見せているという。 『N.S…
2023/03/02ツアーギアトレンド

パーオンクイーン山下美夢有 アイアンを「MKII」へ

メーカー、リアライズの一本だ。 安定しているギアは継続し、より良くなりそうな部分には変更を加え、まさに盤石の布陣で新シーズンに挑んできたがある山下。女王、向かうところ敵なしか。 <山下美夢有…
2024/03/07ギアニュース

ストロングロフト化でも高く飛ぶ ピン「i530 アイアン」誕生

した「i525 アイアン」の後継モデル。ツアー系と同じ形状で所有を味わえるブレード型でありながら、飛び系と呼ばれる飛距離性能を持ち合わせた部分を継承した。「飛び系」と「ツアーアイアン」をミックスさせ…
2014/11/30ツアーギアトレンド

プーマゴルフ バイオドライブゴルフシューズを発表

の際に地面をしっかりととらえられ、またジムでも着用できる優れもの。生物力学の観点から見ても、ベストパフォーマンスを発揮するのに欠かせない柔軟性、安定性、バランスを生み出してくれる」と語る。 今回の…
2013/11/22ギアニュース

身体教育インナー『VSKIN』

たパワーラインが描く「スパイラルライン」により、力の流れを体の内側(内旋)に向かわせ、体全体の安定を高める効果があるとのこと。また、腰から太腿前面を通り内膝までらせん状に伸びるパワーラインは、股関節…
2013/10/03ギアニュース

PING、プロの意見を反映させた『S55アイアン』発表

に加えて、バックフェース部分をより厚く設計し、ミスヒット時の振動を最小限に抑制。そのバックフェース部分には、心地よい打を生み、上下ブレを最小限に抑える「新型CTP」を搭載するなど、随所にこだわりを…
2020/09/02ギアニュース

キャロウェイ新作「BIG BERTHA」 限定モデルとして10月9日発売

ドローバイアス設計とした高慣性モーメントヘッドとなっている。ボールのつかまりを良くし、特にスライスに悩むユーザー向けに、安定と飛距離アップを目的とした性能がうかがえる。 特徴的なドロー設計のほか、「エピック
2019/08/06優勝セッティング

42年ぶり快挙 メジャーを制した渋野日向子の14本

いたが、今大会でキャディを務めた青木翔コーチの勧めでピン型の「ピンシグマ2 アンサー パター」に、以前スイッチしてから安定が増した。 今大会も「微妙な距離のパーパットとかをたくさん沈められた」と渋野
2019/09/26ツアーギアトレンド

どこかで見た気がする…? オデッセイの新パター「TEN」

ウェートを装着。ネック部分はダブルベント、センター、ショートの3種類が用意されている。 パターの慣性モーメントアップは、パッティングのストロークとテンポの安定につながる。さらに今回は、フェース面にも工夫が…