2021/10/13女子プロレスキュー!

飛距離アップに直ドラが有効!? 後藤未有

成功させるには、手打ちにならないことも重要です。切り返しから下半身始動で、手からクラブを下ろさないこと。ダウンスイング以降は下半身がスウェーしないように、体重移動よりも回転することを重視してください
2021/03/17女子プロレスキュー!

打つ瞬間、意識はどこが正解? 上野陽向

力みが抜け、スムーズな動きが取れるからです。 3. インパクトの瞬間はターゲットを意識する 体重移動の意識も持たず、ターゲット方向にのみ集中することで、フォローで自然とヘッドが目標方向に走るようになり
2020/10/07女子プロレスキュー!

「ワイドスタンスにすれば飛ぶ」は大間違い!? 押尾紗樹

を広げて体重移動を大きくしたほうが飛距離が伸びると言う人はいますが、私は逆にマイナスと考えています。体の動きよりヘッド軌道を優先させた飛ばしの理論をお伝えします。 1. 体の重心を高く保つ ワイド
2022/05/25女子プロレスキュー!

“足を使う”とは具体的にどういうこと? 桑山紗月

、左右への体重移動の意識が強くなりすぎて、軸ブレにつながり安定感を欠いてしまいます。 1. 足の力が下方向にかかること 具体的に“足を使う”とは、バックスイングで右足、ダウンスイング以降で左足を、下
2019/10/09女子プロレスキュー!

飛ばしたい時に意識するのは頭?腰?それとも… 井上りこ

軸自体がキープされるのです。 3. 下半身の動きに差が出る では、なぜ頭や腰ではなく“顔”なのか? それは頭に意識をもっていくと、下半身の動きが止まって捻転が不十分になったり、腰を意識しすぎると体重
2014/07/07植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.14 左足上がりのアプローチ

。 斜面に沿って左ヒジを抜きながら振る 傾斜なりに振るためには、肩や腰といった体のラインを斜面と平行に合わせます。この場合、やや右足体重になるはずです。これをスイング中に無理矢理左足に移動させる必要はあり
2013/01/30サイエンスフィット

アウトサイドインが強いとこんなにロスをする!

なっているんです。おそらく、左足上がりのライでは、体重移動が逆になりにくいので、打ちやすく感じると思います。ラウンド中、ナイスショットが出た状況を振り返ってみてください。 右膝の角度をキープして軸の…
2022/12/24サイエンスフィット レッスン

フェースローテーションを習得して飛距離アップ(分析編)

なりそうですね。 体重移動もかなり良いですね。トップで75%くらい右足に体重が乗って、フォローでは100%左に乗っています。トップで左足に乗って、フォローで右足に乗る逆体重には陥っていないし、体の
2015/06/10女子プロレスキュー!

“グリーン周りで大コケしないアプローチ” 坂下莉彗子

ボールが打てれば、転がりが計算できて距離感を合わせやすくなります。ポイントは、体重移動しないままゆっくり振り抜く感覚。右足体重のまま振ることで、緩やかなフェース角度でボールに当たるためフワリとボールが…
2013/04/01中井学のフラれるゴルフ

Lesson.6 スイング軸は意識しない!

伸びて、腰が引けて、体重は右足に…。ひどくなると、完全に体重移動が逆になってしまいます。 体の中心を貫くような軸を保とうとすると、膝だけでスイングをしようとしてしまうのです。そこで一度、軸のことは忘れ…
2017/09/16シャフトでこんなに変わるんだ!

たまに出るスライスをなくすためのシャフト

。このようなたまに出るミスをなくして、もう少しティショットの精度を高めたいのですが……」 スイング傾向「体重移動が大きく、タメも強め」 関プロ「伏見さんのスイングは、体重移動を大きく使い、ダウンスイング
2011/11/09サイエンスフィット

15年に及ぶショートアプローチの悩みが一発解消!

アプローチの分かれ目 20ヤード以上はスイング。20ヤード以内はアプローチ。つまり20ヤード以内が、スイングとアプローチの分かれ目になります。さて、ここでいうアプローチとは何かというと、体重移動をせず、大きな…
2011/05/13上達ヒントの宝箱

物理を使いこなせば飛びヂカラ増強!第6章 切り返し編

なキーワードとなるのは「タメ」ですが、さて一体、このタメとは実際どのようにして生み出されるのでしょうか? 腕に対してシャフトが90度ずつ遅れて降りる トップから左足に体重移動すると同時に、腕は地面と…
2009/10/23上達ヒントの宝箱

腰で覚えるインパクト

腰で覚えるインパクト インパクトのタイミングが分からない方、体重移動がうまくできない方、足腰が疲れてくるとショットが乱れてしまう方・・・。そんな方は、この練習法でインパクトの動きやタイミングを
2010/11/04スピード上達!

野球の感覚をゴルフに活かしたい!投球編

投げるイメージを持てばフォローも自然に大きくなりますよ。 バッティング同様にステップはしません 投球での体重移動は、ゴルフスイングと同じと考えて良いのですが、バッティング同様、左足を前方にステップする