2018/03/01HOTLIST2018

100ドルでダーク仕様に PXG 0311T アイアン

(約1万円)でアイアンをダーク仕上げに変更するオプションもついている。(アスリート向け) コメント 【上級者】問題なくボールを上げることができた。スイングウェートは正しい感じで、ヘッドからヒールにかけた…
2015/12/08マーク金井の試打インプレッション

グラファイトデザイン ツアーAD GP

の手元側がクイッとしなり、ダウンスイング後半からインパクトにかけてはシャフト全体がややスピーディーにしなり戻る。切り返しでしなりを感じるポイントは、手元側と中間部分のほぼ間。手元調子と中調子のちょうど…
2019/10/29マーク金井の試打インプレッション

シリーズ史上最高の高弾道で飛ばす「UST マミヤ ATTAS JACK」

しなり感が味わえるシャフトである。 弾道は、ストレートに打つつもりでスイングすると軽いドロー。つかまりが良く、ヘッドがアッパーに動いてくれるので、その結果打ち出し角度が高くなる。 今どきのシャフトは…
2023/04/11ゴルフシューズ試し履きレポート

フットジョイ「ハイパーフレックス カーボン ボア」を試し履き “足元に春を感じる”爽やかシューズ

気持ちいい」。スイング時のグリップ力や安定感は申し分なく、パワフルに振るならコレといっていいほどしっかりしています。ただ、重心位置がそこそこ高いので、スパイクレス派は初めのうち違和感を感じるかもしれませ…
2016/11/08マーク金井の試打インプレッション

グラファイトデザイン Tour AD TP

が少なめに設定されているが、挙動がシャープな割にはピーキーな感じがない。多少ダウンスイングの軌道が乱れても、ヘッドの挙動は安定している。 方向性はニュートラル。スライサーがドローを打てるようなシャフト…
2014/11/14ツアーギアトレンド

テーラーメイドが新R15メタルウッドを発表

。われわれのメタルウッドに関する英知を注ぎこんだクラブなので、ゴルファーはきっと理解してくれるだろうし、スイングをするごとに感じてくれるはず。これは特別なドライバーだよ」と、自信作に胸を張る。 ヘッドの重量も…
2014/11/17ツアーギアトレンド

テーラーメイドが新エアロバーナーメタルウッドを発表

スイング時の抵抗が減少するという。盛り上がったセンタークラウンと、丸みを帯びたトゥにより、クラブの空気力学的な側面も向上している。 エアロダイナミックデザインに加え、エアロバーナーには、テーラーメイド史上…
2013/11/26マーク金井の試打インプレッション

ヨネックス EZONE XP ドライバー

と軽くないのに、気持ち良くフィニッシュまで振り切れる。カウンターバランスの効果なのだろう。ヘッドの重さが気にならない。そして手元側に重量感があるのでダウンスイングの軌道が実に安定し、ミート率が良くなる…
2017/01/17マーク金井の試打インプレッション

三菱レイヨン ディアマナ X

史上最も絞ったトルク値(1.9度:70X/XX)を特徴とし、オフセンターヒットにも強く、サイドスピンを押さえてハードヒッターのスイングパワーをロスなくダイレクトにボールに伝えるとのこと。“究極”を求める…
2017/02/15シャフトでこんなに変わるんだ!

“大型ヘッド”に合うシャフトは?

)」 スイング傾向「フェースターンを大きく使うスイング」 関プロ「小澤さんは、フェースのローテーションを大きめに使うスイングです。飛距離を伸ばすためには、決して悪いことではありません。ですが“大型ヘッド”は…
2008/05/13マーク金井の試打インプレッション

プロギア プロギア TRドライバー

しっかり使ってスイングできる。 低重心のヘッド構造、シャフトはハードヒッター向きになっているが、見た目の印象はハードな感じが希薄。メーカーの意図通り吹き上がりを抑えた強い弾道が打ちやすいかどうか、じっくり…