2014/03/24女子プロレスキュー!

第6回 右手1本でアプローチ!

ハンドファーストが強くなって、フェースが開きがち。 もう一つは逆に、リリースが早いタイプ(写真右)。ダウンスイングでタメが早くほどけてしまうので、ハンドレイトになっています。どちらのタイプにも共通するの…
2011/02/03スピード上達!

肩だけ開く人は姿勢に問題アリ?

多少下がるのは構いません。ハンドファーストに構えると、やや右肩が下がる形になりますが、これが自然なアドレスです。ただし、肩のラインが開くのは禁物です。 セットアップ中に開きがちなので要注意! クラブを体
2010/10/04上達ヒントの宝箱

アプローチの高低を打ち分ける超基本

。 手のポジションは自然に決まります 高低を打ち分けるよう、グリップ、ボールの位置、体重配分を変えたら、手のポジションは自然に決まります。低く出したいときには自然とハンドファースト(写真左)に、高く上げ
2010/09/06上達ヒントの宝箱

高く上げることで止める「ロブショット」

。 重心は右足寄りにして最後まで右足体重をキープ ランニングアプローチでは、左足1本で立てるくらいに左足体重にしてハンドファーストに構えますが、ロブショットは右足体重でハンドレイトのアドレスになります
2010/10/21スピード上達!

正しい前傾姿勢の作り方

、グリップエンドは左ももの前当たりにセットして、クラブヘッドよりもグリップが前にあるハンドファーストの状態にしたら、セットアップ完了です。
2017/09/03女子プロレスキュー!

ピンが近いときのバンカーショット 加賀其真美

オープンに構えます。ボールを左足寄りにセットしたら、手元がボールより飛球線後方になるように置いてください。この状況でのNGは、ハンドファーストでボールを打ち込んでしまうスイングです。ボールがしっかり
2015/04/15女子プロレスキュー!

アイアンでもぶっ飛び! 分厚いインパクト 竹内美雪

インパクトできていない点です。 「ダウンブロー」が必須! 理想のアイアンショットは、クラブのロフトをやや立てるハンドファーストの形でインパクトすることです。このインパクトができれば、スピンでボールが
2015/04/29サイエンスフィット レッスン

フェース向きだけですべてが変わる!!

かぶった状態になります。これをスクエアに戻るまで、ハンドファーストにして調整しましょう。 左に真っ直ぐでOK! さあ、早速これで打ってみましょう。目につく体の悪い動きを一切直さず、改善したポイントは…
2003/04/25国内男子

強風にも負けず、宮瀬博文が9アンダーの大爆発!

て良くなりました。前回の東建ではずいぶん悩んでいたんですけど・・・。結局、横田君からのアドバイスもあり、ハンドファーストにしていた構えを元のスタイルに戻したり、パターも3年間使っていたマレットタイプの
2013/03/08PGAコラム

ウッズがストリッカーからパットのレッスン

て、ドライバーやアイアンのスイング改造がパットのストロークに影響を及ぼすという。ウッズは今、パッティングする際にグリップを少し強く握ることを意識しているという。そうすればパッティングの際、ハンド