2011/04/15上達ヒントの宝箱

物理を使いこなせば飛びヂカラ増強!第2章アドレス編

せず、腰が下がり背中を丸めた猫背の構えだったらどうでしょう?下から押されたら、後ろにひっくり返りそうですよね。グッと真下に力強く押さえつけるイメージならば、股関節や足首にしっかりした角度ができ、お尻…
2014/02/19サイエンスフィット

タメよりもガチンコインパクト!

、上体に対してフェースがややするようにセットします。これで、自然な左グリップの形と、グリップに対して一定したクローズフェースが得られます。 意識的に腕をタメる必要はありません 次なる問題点は過剰な…
2016/03/03サイエンスフィット レッスン

軌道が良ければスライスの改善はカンタン!

を見ると、開いているかどうかが一目瞭然です。プロはハーフバックで角度とフェース向きが平行になりますが、小野さんの場合、フェースが前方を向いていますよね。腕がローリングしてフェースが開いてしまって…
2014/01/22サイエンスフィット

ヘッドスピードはあるのに飛ばない・・・

同様に右手が上にある形になり、フェースが開くことはなく、フェースが角度と平行になります。特に、この8時までのテークバックに成功すれば、クラブは自然にレールに乗って上がっていきます。正しいハーフバック…
2012/11/28サイエンスフィット

【3ヶ月集中特訓企画】目指せ!35ヤードアップ!(2)

から、その後、足の付け根からする腰を入れたアドレス、右膝の角度をキープするテークバックで、スイング軸をブラさない方法を学びましたね。アベレージスイングを脱する基本を身につけたことで、いよいよスイング
2013/01/23サイエンスフィット

球が飛ばない、上がらない!

結果、フェースが大きく開き、クラブはシャフトラインの下に行っています。ハーフバックでフェースの向きは上体のと平行で、なおかつ、アドレスのシャフトラインに沿って上がるのが正しいレール。アウトサイドイン…
2015/01/21サイエンスフィット

テークバック初動の意識で手元の浮きを解消

一つの大きな違いが分かります。肩口あたりにクラブがかかるプロに対して、渡邉さんは首に近いところを下りていますよね。かなりクラブが立っているので、インパクトで手元を浮かせたり、を起こしていくといった…
2017/10/31マーク金井の試打インプレッション

想像を超える飛距離性能 「プロギア egg アイアン PF」

う。7番のロフト角は26度で、これは一般的なアイアンの5番と同じロフト角だ。 さらにクラブの長さも一般的なアイアンより1インチ以上長いので、5番を手にした時と同じような角度でアドレスすることになる
2016/12/20プロの目を盗め!

狭いホールを攻略する“目”を盗め! 中井学編

。ボールとの距離、ボールと目までの距離を一定にすることで、角度を保つ効果が生まれます。実は目の使い方は、ターゲティングのみならず、スイング改善にも大いに役立つことが分かりますね。 狭いホールの
2013/05/15サイエンスフィット

突然、不安定になる人はココを疑え!

までよりもかなりトップが浅い感じがすると思いますが、トップはもうこれで十分なんです。 正しいトップに慣れる練習 ボールを挟んだ練習とともに、実践して欲しい練習がもう一つあります。まず、通常通りして…
2016/06/13今さら聞けないスイングの基礎

体重配分によって弾道を自在にコントロール ~第6回~

ないうちに体重配分が乱れてきます。十分な姿勢がとれず、アドレスが立ち気味になり、無意識のうちにかかと体重になることが多いので、ニュートラルな体重配分が乱れていないか、チェックしてみましょう…