2013/11/05スコアアップに繋がる13の法則

第1回 数字を理解する(前編)

ようなレッスン企画をゴルフティーチングプロの堀尾研仁が監修してくれた。本来の立場であれば「練習をしなきゃ上手くならないよ」と言われるのだが、そこは抑えてもらい、本企画のために一肌脱いでもらった。全13…
2011/11/02スピード上達!

スライスの洗礼から、いかに脱却するか?(3)

ます! ハーフバックでこんな風な方向にフェースが向いていたら、すぐに開いていると判断できますよ。前回と前々回、フェースを開かせないグリップとアドレスについて、レッスンをしましたが、それが正しく実践されて…
2018/01/08ミスショット レッスン

「滑るダフリ」と「刺さるダフリ」を打ち分けろ!

手を使います。 3. 練習場では“滑るー”は判別しにくい 1つ目の滑るダフリについては、練習場の人工芝の上ではなかなか打つのが難しいです。ボールの手前でヘッドが落ちても、人工芝でソールが滑って…
2010/01/08上達ヒントの宝箱

利き目を知ってスイング向上

利き目を知ってスイング向上 ダーツの練習ではありませんよ。今回は自分の利き目を知って、それが及ぼす影響を知り、スイングの向上に役立てるというレッスンです! あなたの利き目はどっち? 自分の利き目を
2020/04/15女子プロレスキュー!

練習ボールを挟む意味って何? 熊谷かほ

?」 【熊谷かほのレスキュー回答】 ミート率を上げるおすすめの練習法は、ゴムボールを両腕に挟んで行うドリルです。レッスン誌やウェブでよく見かける方法だと思いますが、今回はこのドリルが、どのような目的でどのような
2017/11/071分スイング

“右足の蹴り”で飛ばす 鈴木愛の強回転スイング

力強いスイングとなっています。 撮影/2017年「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」練習日 スイング解説/吉田洋一郎 (※音声は合成です) 1978年生まれ、北海道出身。海外のスイング理論に精通する…
2014/05/16アメリカNo.1ゴルフレッスン

下半身。実はかなり回さない!

下半身の動きを重点的にレッスン 「一から体系的にゴルフスイングを身につけたいというのが受講の動機。20代の頃に一度レッスン経験はありますが、正直、練習嫌いなので、ずっと自己流でした。5年ほどゴルフを…
2014/04/16サイエンスフィット

Aゾーンに行こう!(後編)

を緩和して、Aゾーンの軌道を整えていきましょう! ◆動画でサイエンスフィットレッスンを見るなら、PRGRチャンネル「楽園の練習場」 今回の受講者は… アウトサイドイン軌道だった人は、インパクト後に腕の…
2016/02/03女子プロレスキュー!

“直前のパット練習、これでOK♪” 山村彩恵

パッティングをレスキュー! 今回から全6回にわたり、プロ5年目を迎える山村彩恵プロのレッスンがスタート。テーマは“部屋の中でもできるパット術向上”だ。パッティングはスコアに直結する大切な要素。部屋に…
2012/01/18サイエンスフィット

プロと上級者の違いは腰のキレ!

を回すのはダメ。回しているつもりでも、どんどん突き出してしまったり、スイングがもっとバラバラになってしまいます。基本はボールを、ボールを足に挟んでスイングする感覚です。このドリルを、普段の練習に…
2017/04/06サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【4】

だけのイメージで練習してみてください。 それでは、今回のレッスンを動画でおさらいしてみましょう。 80台スイングで意識するのは「体の回転」だけ リストワークが使えるようになると、クラブの運動量が上がる…
2013/09/04サイエンスフィット

瀕死のドライバーショットを救え!

、8時まで腕と胸を一緒に上げる練習も効果的です! レッスン後の変化を検証 受講前は、首のあたりからクラブが下りていたのが、肩口付近から下りるように変わってきましたよ。テークバックのわずか8時までの間を…
2013/06/12サイエンスフィット

ショートアプローチをノーミスにする構え方!

なインパクトで、いかにもトップしそうなスイングですよ。練習場のマットでは、ボールだけを拾うような感じできれいに打てても、実際のコースではトップばかりに悩まされそうです。アドレスを修正すれば、こうした…