2013/02/25米国女子

宮里藍がタイで玉突き事故に巻き込まれる

米国女子ツアー「ホンダLPGAタイランド」で自身の今季初戦を21位タイで終えた宮里藍が24日(日)、次戦「HSBC女子チャンピオンズ」に出場に向け、シンガポールへ移動するため空港に向かう途中、車5台
2013/02/27米国女子

上田桃子 右足痛によりプロアマ戦を途中棄権

自身開幕戦となった「ホンダ LPGAタイランド」では足に違和感はない様子だったが、「今日、朝の練習場で最後らへんでピキッときて。テーピングを巻いてスタートしたけど、打てなくなったので・・・」と経緯を
2013/02/22今日の海外日本人

2月22日(金) 今日の海外日本人選手 結果&コメント

■米国女子ツアー<ホンダ LPGAタイランド 2日目> 当地では珍しく日中を通して強い風が吹き、全体的にスコアが伸び悩む展開になった2日目。10位タイからスタートした宮里藍は1つ伸ばし、通算4
2011/02/24米国女子

宮里美香はイーブンパーの13位タイで第2ラウンドへ

シンガポール、タナ・メラCCで24日に開幕した「HSBC女子チャンピオンズ」。前週の「ホンダLPGAタイランド」で日本人最高位の13位タイに入った宮里美香は、3バーディ、3ボギーの「72」で初日を
2011/02/18米国女子

宮里美香、スコアを伸ばせず一歩後退

ホンダLPGAタイランド」大会2日目、3バーディ3ボギーの「72」とスコアを伸ばせなかった宮里美香は、通算2アンダーながら14位タイへと一歩後退。それでも、首位との差は6打差と逆に1打縮まっている
2012/02/18米国女子

カリー・ウェブ、「タイ・マッサージが必要ね」

ホンダLPGAタイランド」3日目、第2ラウンドを終えて2位に3打差をつけて単独首位に立ったカリー・ウェブ(オーストラリア)だったが、第3ラウンドは「71」とスコアを伸ばしたものの、ビッグスコア続出
2023/01/31世界ランキング

畑岡奈紗10位をキープ 上位に変動なし/女子世界ランク

)、33位に笹生優花(変動なし)が続いた。渋野日向子も変動なしの41位で日本勢8番手。 米女子ツアーは2月23日に開幕する第2戦「ホンダ LPGAタイランド」(タイ・サイアムCC)からシーズンを再開。日本ツアーは3月2日から開催する「ダイキンオーキッドレディス」(沖縄・琉球GC)でシーズン開幕を迎える。
2022/03/26米国女子

畑岡奈紗が9位浮上 渋野と古江は46位で決勝へ

◇米国女子◇JTBCクラシック presented by バーバゾル 2日目(25日)◇アビアラGC (カリフォルニア州)◇6609yd(パー72) 今年の「ホンダLPGAタイランド」優勝のナンナ
2022/03/27米国女子

畑岡奈紗5打差6位で最終日へ 渋野と古江は28位

」でプレーし、通算14アンダーとして首位を守った。「ホンダLPGAタイランド」からの2戦連続優勝に向け、後続との差を3打に広げて最終日に臨む。 通算11アンダー2位にアン・ナリン(韓国)。世界ランキング
2023/02/07世界ランキング

畑岡奈紗が日本勢最上位の10位キープ/女子世界ランク

、稲見萌寧35位、渋野日向子40位(1ランクアップ)と続いている。 米女子ツアーは23日開幕の第2戦「ホンダLPGAタイランド」(タイ・サイアムCC)からシーズンを再開。日本ツアーは3月2日からの「ダイキンオーキッドレディス」(沖縄・琉球GC)でシーズン開幕を迎える。
2010/08/05ギアニュース

テーラーメイドがカミロ・ビジェガスと用具契約

米国男子ツアー2010年「ザ・ホンダクラシック」で優勝するなど成長を続けており、世界最高峰の舞台で活躍する若手有望株だ。 また、招待選手として参戦した国内男子ツアー2007年「コカ・コーラ東海クラシック
2010/02/20米国女子

ポーラ・クリーマーが左手負傷で棄権

2010年の米国女子ツアー開幕戦「ホンダPTT LPGAタイランド」の2日目。初日を3アンダー、11位タイで終えたポーラ・クリーマーが、左手首痛の為にスタート前に棄権を余儀なくされた。 ポーラの
2023/02/26米国男子

クリス・カークが8年ぶり5勝目へ2打リード

◇米国男子◇ザ・ホンダクラシック 3日目(25日)◇PGAナショナルリゾート(フロリダ州)◇7125yd(パー70) 1打差2位で出た37歳のクリス・カークが6バーディ、2ボギーの「66」でプレーし
2023/02/19米国女子

古江彩佳が三菱ロジスネクストとスポンサー契約

ツアーは23日に開幕する「ホンダ LPGAタイランド」(タイ・サイアムCC)でシーズン2戦目。古江は同社のロゴ入りキャップ、ウェアなどを着用し、昨年7月「スコットランド女子オープン」に続くツアー2勝目を狙う。
2023/07/10米国男子

セップ・ストラカが2勝目 桂川26位 小平57位

マークし、通算21アンダーで逆転優勝した。オーストリア人によるPGAツアー初制覇となった2022年2月の「ザ・ホンダクラシック」以来の2勝目。 首位スタートのブレンドン・トッドは「68」で、アレックス