2014/08/02ヨーロピアンツアー公式

破竹の勢い ガルシアが3打差の首位

「61」のすばらしいラウンドを披露したセルヒオ・ガルシア(スペイン)が、ジャスティン・ローズを抜き去り、折り返しを迎えたファイヤーストーンCCでの「WGCブリヂストンインビテーショナル」で3打差の首位に立った。 ガルシアは「トラベラーズ選手権」、第143回「全…
2014/08/01PGAコラム

ウッズ 出入り激しくも 「68」に前向き

By Brian Wacker, PGATOUR.COM PGAツアーでは今年3月初め以降、やっと7日目のラウンドをプレーし終えたタイガー・ウッズ。ファイヤーストーンCCでの初日のスコア「68」は復調への一歩だと話した。 これは、3カ月以上の戦線離脱を余儀なく…
2014/07/31国内女子

山城が63人抜きの2位通過 木戸、川岸、森らリベンジならず

3日間に渡るLPGA最終プロテストが終了し、通算2オーバー、18位タイまでに入った26人が新たに会員資格を獲得した。トップ合格は、通算7アンダーをマークした山田成美。1打差の2位に、この日のベストスコア「66」を記録した山城奈々が圏外からジャンプアップし、3度…
2014/07/31PGAコラム

「まったく別物」の復帰の難しさ ウッズ

ゴルフ関連でタイガー・ウッズと聞いて驚くようなことはあまりない。しかし、今年の初めに受けた腰の手術から第一線に復帰するというのは、また別の話のようだ。 「膝と腰の手術はまったくの別物」。 「WGCブリヂストンインビテーショナル」に出場するウッズはこう語る。「腰…
2014/07/31ヨーロピアンツアー公式

過去の栄光がウッズを駆り立てる

タイガー・ウッズは、今週の「WGCブリヂストンインビテーショナル」でファイヤーストーンCCに舞い戻ってくれば、自身の最高のパフォーマンスを引き出せると確信している。 38歳のウッズは、このオハイオのコースでこれまで多くの成功を味わってきた。昨年の大会では、2日…
2014/07/29国内女子

堀琴音が3位発進! 単独首位に新海美優/女子最終プロテスト 初日

LPGA最終プロテストの第1ラウンドが29日(火)に岐阜県のベルフラワーCCで行われ、堀琴音が5バーディ、1ボギー「68」(パー72)でプレーし、首位に2打差の4アンダー3位と好スタートを切った。6アンダー単独首位に立ったのは、堀と同じくプロテスト初挑戦で18…
2014/07/29PGAコラム

パワーランキング:WGCブリヂストンインビテーショナル

By Rob Bolton, PGATOUR.COM 本調子を取り戻したタイガー・ウッズが勝てる場所があるとしたら、それはきっと米オハイオ州にあるファイヤーストーンCCのサウスコースだ。ここは今週開催される「WGCブリヂストンインビテーショナル」の会場で、同大…
2014/07/28PGAコラム

WGCブリヂストンインビテーショナル 事前情報

By Jeff Shain, PGATOUR.COM 今週末に開催される「WGCブリヂストンインビテーショナル」の情報を紹介する。 コース:ファイヤーストーンCC(サウスコース)は7,400ヤード、パー70。もともとはファイヤーストーン創設者であるハーベイ・フ…
2014/07/27PGAコラム

フューリックがほぼパーフェクトなゴルフで優勝に王手

By Adam Stanley, PGATOUR.COM 野球では先発投手が1人のランナーも出さずに投げ切り勝利した試合を“パーフェクトゲーム”と呼ぶ。たった1度の“失投”こそあったが、ジム・フューリックは、これまでほぼ完璧なピッチングを見せ、「RBCカナディ…
2014/07/26PGAコラム

2日目の主役は2人の“G”

By Adam Stanley, PGATOUR.COM ロイヤルモントリオールGCでの「RBCカナディアンオープン」。初日はペトロビッチ(Petrovic)、パトナム(Putnam)、そしてペンドリス(Pendrith)という3人の“P”が主役だった。そして…
2014/07/26PGAコラム

デラエとフューリック 「63」でコースレコードタイ

グラハム・デラエ(カナダ)は、初日のラウンドについて「ややアゲンストの風」を受けたが、「翌朝はできるなら良いコンディションの中でプレーしたい」と話していた。 その金曜の朝、デラエとジム・フューリック、マット・クーチャーは「RBCカナディアンオープン」2日目を「…
2014/07/23米国男子

ウッズとミケルソン 「ライダーカップ」出場は微妙

「全英オープン」も終わり「ライダーカップ」が近づいているが、常連の2人が出場できるかどうかは、まだ決まっていない。 フィル・ミケルソンとタイガー・ウッズだ。 最後の予選となる「全米プロゴルフ選手権」まであと2大会。米国代表には、ライダーカップポイントランキング…
2014/07/21ヨーロピアンツアー公式

全英の栄冠は威風堂々たるマキロイの手に

今回は独走劇とはならなかった。しかし、それでも、スリル溢れる展開となった第143回「全英オープン」の最終日に闘志漲るセルヒオ・ガルシアの挑戦を退けてメジャー3勝目を果たしたロリー・マキロイは、新たなる歴史を切り開いた。 これまで2勝していたメジャーでは、いずれ…
2014/07/20ヨーロピアンツアー公式

雄壮なるマキロイ 6打差の首位で最終日へ

ロイヤルリバプールで開催されている第143回「全英オープン」3日目は、予報された雷雨に見舞われることなく、圧巻のラウンドを見せたロリー・マキロイが支配力を強めて最終日を迎える展開となった。 土曜日は雷雨の恐れが高まり、天候に黄信号が灯ったため、R&A(全英ゴル…
2014/07/19記録

<記録・国内女子>予選カットラインの最少スコア

予選カット最少スコア記録(1988年ツアー制度施行後) 茨城県のイーグルポイントGCで開催中の国内女子ツアー「サマンサタバサ ガールズコレクション・レディース」は、予選ラウンドを終えて通算4アンダー、39位タイまでの50選手が決勝ラウンドに進出。予選カットライ…
2014/07/19ヨーロピアンツアー公式

単独トップを快走するマキロイ

ロリー・マキロイは、彼を取り巻いていた“金曜の悪魔”を追い払い、第143回「全英オープン」2日目にロイヤルリバプールで4打差のトップに立った。 元世界ナンバー1の彼は2日連続で「66」を記録、ここまで通算12アンダーとした。 マキロイは、木曜に良いスコアを出す…
2014/07/17PGAコラム

立ちはだかる高い壁 メジャー2勝の領域

By Helen Ross, PGATOUR.COM アメリカ南部出身のバッバ・ワトソンにとっては、テラス付きの家で上等なティカップを手にするよりも、田舎に住み、バーベキューをする方が快適でいられる。感情表現が豊かで、類稀な創造性に恵まれた選手として知られるワ…
2014/07/16全英オープン

今季メジャー“初戦”のウッズ 狙うはもちろん…

By Helen Ross, PGATOUR.COM 腰の手術を受けたのは、ほんの3ヶ月前のことだ。復帰戦の「クイッケンローンズ・ナショナル」は予選落ちの結果に終わったが、タイガー・ウッズは周囲の予想をはるかに上回る早さで戦いの場へ戻ってきた。 そして、今シー…
2014/07/14PGAコラム

連覇逃したスピース 気持ちはすでに「全英」へ

By Craig DeVrieze, PGATOUR.COM TPCディアランでの「ジョンディアクラシック」最終日。前回覇者のジョーダン・スピースは、14番(パー4)でバーディを奪って首位と3打差内に近づいたとき、昨年の大会での勝利を文字通り再現することが頭を…