2016/07/17米国女子

キム・ヒョージュが単独首位 野村敏京は19位に後退

◇米国女子◇マラソンクラシック by オーウェンスコーニングand O-I 3日目◇ハイランドメドウズGC(オハイオ州)◇6512yd(パー71) 首位タイから出たキム・ヒョージュが4連続を含む7バーディ「64」でプレー。通算15アンダーで頭一つ抜け出した。開…
2016/07/16米国女子

野村敏京3打差追う コーらがトップ

◇米国女子◇マラソンクラシック by オーウェンスコーニングand O-I 2日目◇ハイランドメドウズGC(オハイオ州)◇6512yd(パー71) 世界ランク1位のリディア・コー(ニュージーランド)、キム・ヒョージュ(韓国)が通算8アンダーとして首位で並んだ。…
2016/07/13米国女子

日本勢は野村、藍ら4人が出場 メジャー明けも厚いフィールド

米国女子ツアー「マラソンクラシック by オーウェンスコーニングand O-I」が14日、オハイオ州のハイランドメドウズGC で開幕する。昨年の大会はチェ・チェラ(韓国)が同胞ジャン・ハナ(韓国)とのプレーオフを制し、ツアー初優勝を飾った。 海外メジャー「全米…
2016/07/11全米女子オープン

ペナルティで衝撃の幕切れ ラングがメジャー初制覇 渡邉38位

◇海外女子メジャー◇全米女子オープン 最終日◇コーデバルGC(カリフォルニア州)◇6752yd(パー72) 4位から出たブリタニー・ラングと、15位から「67」をマークしたアンナ・ノルドクビスト(スウェーデン)が通算6アンダーで並び、プレーオフに突入した。16…
2016/07/10全米女子オープン

前年覇者とカブる?22歳パク・ソンヒョンが初出場で1差追う

今季の女子メジャー第3戦「全米女子オープン」は最終日を前に、リディア・コー(ニュージーランド)が通算7アンダーで単独首位に立った。目下の世界ナンバーワン選手が最後に主役の座を奪ったが、このムービングデーをトップで迎え、終盤まで引っ張ったのは、大会初出場の韓国の…
2016/07/10全米女子オープン

野村敏京は後退8位 世界1位リディア・コーのスゴさは

メジャー初制覇の夢が遠のいた。カリフォルニア州のコーデバルGCで開催中の「全米女子オープン」3日目。5アンダーの4位タイから出た野村敏京は後半にスコアを落として「75」(パー72)に終わり、通算2アンダーの8位タイに後退した。 トップに3打差と絶好の位置で迎え…
2016/07/10全米女子オープン

野村敏京8位 渡邉彩香20位で最終日へ 女王コーが首位浮上

◇海外女子メジャー◇全米女子オープン 3日目◇コーデバルGC(カリフォルニア州)◇6752yd(パー72) 世界ランク女王が大舞台でじわり浮上した。初日の52位からの巻き返しで4位から出たリディア・コー(ニュージーランド)が3バーディ、1ボギーの「70」でプレ…
2016/07/09全米女子オープン

渡邉彩香が五輪奪取へ29位で決勝R 野村4位、イ・ボミは予選落ち

◇海外女子メジャー◇全米女子オープン 2日目◇コーデバルGC(カリフォルニア州)◇6752yd(パー72) 22歳のパク・ソンヒョン(韓国)が7バーディ、1ボギーの「66」をマークして、通算8アンダーとし、単独首位に浮上。2打差の通算6アンダーの2位にエイミー…
2016/07/05全米女子オープン

リオ五輪代表の椅子 日本2番手の争いは海外メジャーの舞台へ

米国女子ツアーのメジャー今季第3戦「全米女子オープン」は7日(木)、カリフォルニア州のコーデバルGCで開幕する。米国西海岸のサンノゼから南東におよそ40km、ぶどう畑の中にある当地はフラットな設計の18ホール。2013年まで米国男子ツアーの「フライズドットコム…
2016/06/27米国女子

リディア・コーが今季3勝目 日本勢は最終日に後退

◇米国女子◇ウォルマート NW アーカンソー選手権 by P&G 最終日◇ピナクルCC(アーカンソー州)◇6386yd(パー71) 14アンダーの首位タイからスタートしたリディア・コー(ニュージーランド)が6バーディ、3ボギーの「68」で回り、通算17アンダー…
2016/06/22米国女子

3日間の短期決戦 12年大会覇者・宮里藍ら日本勢5人が勢揃い

米国女子ツアー「ウォルマート NW アーカンソー選手権 by P&G」が24日から3日間の短期決戦で、アーカンソー州のピナクルCC を舞台に開催される。昨年は、最終日を首位で出たチェ・ナヨン(韓国)が逃げ切って優勝。宮里美香が2打差に詰め寄るなど、優勝争いを演…
2016/06/20米国女子

キム・セヨンが今季2勝目 野村敏京は5度目のトップ10

◇米国女子◇マイヤーLPGAクラシック 最終日◇ブライズフィールドCC(ミシガン州)◇6414yd(パー71) 通算17アンダーの首位タイでホールアウトしたキム・セヨン(韓国)とカルロタ・シガンダ(スペイン)の2人によるプレーオフに突入。18番で行われた1ホー…
2016/06/17国内女子

世界1位と回りたい!テーピングぐるぐる巻き鈴木愛の願望

国内女子ツアー「ニチレイレディス」初日、鈴木愛が4アンダーとして4位スタートを切った。本調子ではない身体で1イーグル3バーディ、1ボギー「68」をマーク。「きょうの状態では満足の結果です」と笑顔を見せた。 左太ももから膝にかけて巻かれた痛々しいテーピング。今月…
2016/06/17米国女子

前年覇者のトンプソンが首位発進 野村敏京13位

◇米国女子◇マイヤーLPGAクラシック 初日◇ブライズフィールドCC(ミシガン州)◇6414yd(パー71) 1イーグル、4バーディとした前年覇者のレクシー・トンプソン、52歳のローラ・デービース(イングランド)のほか、キム・セヨン(韓国)、カルロタ・シガンダ…
2016/06/15米国女子

10代の躍進と韓国勢の五輪代表枠争いに注目

米国女子ツアー「マイヤーLPGAクラシック」が16日(木)から4日間、ミシガン州のブライズフィールドCC で開催される。昨年は世界ランク4位のレクシー・トンプソンが逆転でシーズン初勝利を飾った。トンプソンは今季第4戦の「ホンダLPGAタイランド」で1勝を挙げ、…
2016/06/14KPMG女子PGA選手権

リオデジャネイロ五輪へあと2カ月 女子トップ3の声

世界ランキングをもとに決定するリオデジャネイロ五輪の出場選手決定まで1カ月を切り、本戦開幕(女子は8月18日)も約2カ月後に迫った。112年ぶりの五輪ゴルフが近づいてくる中、女子プロの世界のトップ3はどのような心境なのか? 世界ランク1位のリディア・コー(ニュ…
2016/06/14世界ランキング

ヘンダーソンが世界2位に躍進 宮里美香陥落で日本代表争い混沌/女子世界ランク

13日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表された。今季の海外メジャー第2戦「KPMG女子PGA選手権」で、世界ランク1位のリディア・コー(ニュージーランド)をプレーオフの末に破ったブルック・ヘンダーソンが、初のメジャー制覇で97.5ポイントを加算。前週から2ラン…
2016/06/13KPMG女子PGA選手権

「スペシャルをできた」ヘンダーソン、10代対決を制す

「KPMG女子PGA選手権」最終日に、今大会の最少ストロークとなる「65」(パー71)で回ったブルック・ヘンダーソン(カナダ)が、大会史上最年少となる18歳で初のメジャータイトルを獲得した。2打差の首位から出た世界ランク1位のリディア・コー(ニュージーランド)…
2016/06/13KPMG女子PGA選手権

18歳ヘンダーソンがメジャー初制覇 19歳コーをプレーオフで破る

◇米国女子メジャー◇KPMG女子PGA選手権 最終日◇サハリーCC(ワシントン州)◇6624yd(パー71) 18歳のブルック・ヘンダーソン(カナダ)が世界ランキング1位の19歳リディア・コー(ニュージーランド)をプレーオフで破り、メジャー初制覇を飾った。大会…
2016/06/12KPMG女子PGA選手権

「一番大事なのは安定感」リディア・コー、メジャー3連勝に挑む

米国女子メジャーの今季第2戦「KPMG女子PGA選手権」3日目を終えて、通算2アンダーの単独首位に立ったのは世界ランク1位のリディア・コー(ニュージーランド)。昨年の「ザ・エビアン選手権」、今年3月の「ANAインスピレーション」に続く、メジャー大会3連勝に前進…