2019/02/01中古ギア情報

冬ゴルフ、スコアアップのお助けクラブ

冬本番、寒い上にスコアも今ひとつで、ゴルフ熱が冷めてしまう人は少なくない。寒さは暖かいウエアで克服するとしても、スコアの低迷はなかなか深刻な問題となる。 冬にスコアが悪くなる大きな要因は、芝が薄くなり、寒さで凍った芝が溶けて湿ってしまい、クラブのソールがうまく…
2019/01/26クラブ試打 三者三様

スリクソン Z F85 フェアウェイウッド/ヘッドスピード別試打

新スリクソンのFWはどう? 前作「Z F65」と徹底比較 昨シーズン新モデルに切り替えたプロが続々と優勝して、話題となったダンロップ スリクソン Zシリーズのドライバー。今回は同シリーズのフェアウェイウッド(以下FW)「Z F85」を、前作「Z F65」と打ち…
2019/01/19クラブ試打 三者三様

タイトリスト TS3 フェアウェイウッド/ヘッドスピード別試打

気になるTS3のFW、TS2との違いは!? ドライバーの飛距離性能がアップしたと話題のタイトリスト TSシリーズ。今回は同シリーズのフェアウェイウッド(以下FW)「TS3 FW」を取り上げる。「TS2 FW」のレビューに続きヘッドスピード(以下HS)の異なる有…
2019/01/12クラブ試打 三者三様

タイトリスト TS2 フェアウェイウッド/ヘッドスピード別試打

「TS2」のスピード感はFWでも感じる!? 驚異的なスピード性能に注目が集まる「TS2 ドライバー」の同シリーズ「TS2 フェアウェイウッド」。ドライバーの評判は高まる一方だが、同時発売されたフェアウェイウッド(以下、FW)も同じように高評価を得るクラブなのか…
2019/01/09新製品レポート

大きめヘッドでやさしく低スピン弾道 本間ゴルフ TW747 フェアウェイウッド

【ミヤG】 「TW747 フェアウェイウッド」は、ヘッドサイズがけっこう大きめです。アスリート向けモデルとは思えない大きさですね。 【ツルさん】 そんなにシャローなヘッド形状でもないので、投影面積が大きいだけじゃなくて、ヘッドサイズ自体が大きいんですね。カタロ…
2018/12/19新製品レポート

反発の良さとシャフトの加速でぶっ飛び!タイトリスト TS2 フェアウェイウッド

【ミヤG】 タイトリストというとアスリート向けのイメージがありますが、「TS2 フェアウェイウッド」のスプーンはヘッドが大きめ。5年以上も前に購入した自分のスプーンと比べると、やさしく打てそうに感じますね。 【ツルさん】 今どきのスプーンは、ドライバーと同じよ…
2018/09/21中古ギア情報

お手頃価格のツアープロ愛用FW

ツアープロのクラブセッティングを見ていると、ドライバーは最新モデルでも、フェアウェイウッドは少し前のモデルを長く使っているケースが意外と多い。未知の新モデルより、距離感が確立し、使い慣れたものを手放せないということかもしれない。 たとえば、小平智が使う「プロギ…
2018/08/31中古ギア情報

人気のフェアウェイウッドを中古で探すと?

フェアウェイウッドの売り上げランキングをチェックしてみると、人気ドライバーと同じモデルが上位にあることがわかる。ドライバーを試して結果が良いと、同じフェアウェイウッドが欲しくなるということなのだろう。では、最近人気のフェアウェイウッドの中古ショップでの状況を調…
2018/08/02ギアニュース

オノフが5W専用のぶっ飛びモデルを「ラボスペック」から発売

グローブライド株式会社(東京都東久留米市)は7月7日、5W専用モデルとして「オノフ フェアウェイアームズ ラボスペック RD-247」を発売した。ぶっ飛び系3Wの人気が上昇している流れを受け、5Wながら「過激な飛びとやさしさを実現」したモデルだ。 強いこだわり…
2018/07/17マーク金井の試打インプレッション

つかまり良し、弾いてぶっ飛ぶ「オノフ 赤 ラディカルスプーン」

過激な飛びを生み出すチタンスプーンとして開発された「オノフ フェアウェイアームズ 赤 ラディカルスプーン」。通常のフェアウェイウッドとは別に、1番手だけで展開されたモデルなのだが、その高い性能で注目を集めている。マーク金井が飛びの性能を検証すべく試打を行い、イ…
2018/06/20新製品レポート

大型ヘッドで安定感のある飛び テーラーメイド M4 フェアウェイウッド

【ミヤG】 前回に試打した「M3 フェアウェイウッド」に続いて、今回は兄弟モデルの「M4 フェアウェイウッド」ですね。どんな違いがあるのか、とても楽しみです! 構えてみると、M3よりもヘッドが大きくて安心感がありますね。 【ツルさん】 「M3 フェアウェイウッ…
2018/06/13新製品レポート

弾道調整機能でアマチュアでもブッ飛ばせる テーラーメイド M3 フェアウェイウッド

【ミヤG】 「M3 フェアウェイウッド」は、PGAツアーではタイガー・ウッズやロリー・マキロイが使用しているモデルですよね。 【ツルさん】 昨季「M2 ツアー フェアウェイウッド」を使っていた選手たちが、今季は「M3 フェアウェイウッド」にチェンジしているみた…
2018/06/06新製品レポート

飛びに特化した3W限定モデル オノフ フェアウェイアームズ 赤 ラディカルスプーン

【ミヤG】 このラディカルスプーンは、通常の赤シリーズのラインアップとは違うモデルらしいですね。 【ツルさん】 そうなんです。こちらは、飛びに特化した性能に仕上げられた、別バージョンとでもいうべきモデル。なので、番手設定はなくてスプーンのみとなっています。ヘッ…
2018/05/22マーク金井の試打インプレッション

まるで小ぶりなドライバー「キャロウェイ ローグ スター フェアウェイウッド」

GBBエピックシリーズから搭載された「ジェイルブレイク・テクノロジー」。この機能が搭載された「キャロウェイ ローグ スター フェアウェイウッド」は高い飛距離性能が評判となり、大ヒットしている。マーク金井がその性能の真相を確かめるべく試打を行い、インプレッション…
2018/05/08マーク金井の試打インプレッション

ミスショットでもボールが上がる「テーラーメイド M4 フェアウェイウッド」

「テーラーメイド M4 ドライバー」が大ヒットしているが、「M4 フェアウェイウッド」もツアープロからアマチュアまで、その人気は高い。マーク金井が徹底試打を行い、人気の理由を分析する。 ・直進性が高いフェアウェイウッドを求める人 ・3Wでしっかりキャリーを出し…
2018/03/25HOTLIST2018

きれいで美しいヘッド タイトリスト917シリーズ フェアウェイウッド

タイトリスト 917 F2/ 917 F3 総評 これらのフェアウェイウッドは、進化したフレキシングソールチャンネル(溝)と可変フェースインサートにより初速がアップした。フェースはスイートスポットのヒットでは初速が上がり、芯を外したヒットには許容度が高くなるよ…
2018/03/25HOTLIST2018

フェースは着陸装置用の鋼 ピン G400 フェアウェイウッド

ピン G400 G400 SFテック G400 ストレッチ3 総評 ピンは芯を外したヒットもゴルフの一部であると認識しているので、G400では超極薄クラウンなど、新しい素材や形状を盛り込むことでこの問題に対処した。フェースのインサートには、小型飛行機の着陸装置…
2018/03/24HOTLIST2018

打音は大リーガーのホームラン テーラーメイド M4 フェアウェイウッド

テーラーメイド M4 総評 テーラーメイドによる寛容性の高い方のフェアウェイウッドはサイズアップしたが、真の改良は隠されている。昨年のM2の内部ウェートは、低い位置で後方にかけて取り付けられており、全体の長さはフェースとほぼ同じくらいだった。しかし、M4ではこ…