2016/06/29佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑205>ダスティン・ジョンソン(前編)

■超絶ドライブでツアーを席巻 今週のブリヂストン招待にダスティン・ジョンソン(31)はメジャーチャンピオンとして初出場することになる。約1万人のゴルファーが挑戦する全米オープンで遂に頂点に立ったジョンソンは、07年PGAツアー初登場以来、193cm、86kgの…
2016/06/20ヨーロピアンツアー公式

ダスティン・ジョンソンの勝利が意味する事実

・ヨーロピアンツアー63回目の出場で3度目の勝利 ・公式世界ランクは6位から3位に浮上 ・ヨーロピアンツアーでは2015年の「WGCキャデラック選手権」以来の優勝 ・ヨーロピアンツアーでの2年連続優勝はキャリア初 ・メジャー29回目の出場で初制覇 ・この勝利に…
2016/06/19全米オープン

【速報】宮里優作&谷原秀人が決勝進出 引き続き第3ラウンドへ

ペンシルベニア州のオークモントCCで開催中のメジャー第2戦「全米オープン」3日目。連日のサスペンデッドで順延されていた第2ラウンドが現地時間午後2時半過ぎに完了し、通算4アンダーのダスティン・ジョンソンが単独首位で決勝ラウンドに進出した。 1打差の2位にメジャ…
2016/06/16全米オープン

松山英樹 開幕前日はウェッジ中心の最終調整

2016年のメジャー第2戦「全米オープン」は16日から、ペンシルベニア州ピッツバーグ郊外のオークモントCCで行われる。松山英樹は開幕前日の15日、午前中にインコースの9ホールをアダム・スコット(オーストラリア)、ダニー・リー(ニュージーランド)、宮里優作ととも…
2016/06/14世界ランキング

松山英樹は15位キープ トップ10に変動なし/男子世界ランク

6月12日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、米国男子ツアー「フェデックス セントジュードクラシック」でツアー初優勝を飾ったダニエル・バーガーが、前週の世界ランク46位から29位に浮上した。 1位のジェイソン・デイ(オーストラリア)、2位のジョーダン・スピ…
2016/06/14ヨーロピアンツアー公式

全米オープンの知っておくべきアラカルト

今季のメジャーを巡る物語は、由緒あるオークモントCCで再開の時を迎える。わずか7週間でゴルフの4大大会のうち、3大会が開催される今夏の前代未聞とも言える過密スケジュールは、今週の「全米オープン」から始まるのである。では、ここにその内幕を紹介しよう。 ■2015…
2016/06/13米国男子

バーガーがツアー初優勝 D.ジョンソン「63」で巻き返し5位

◇米国男子◇フェデックス セントジュードクラシック 最終日◇TPCサウスウィンド(テネシー州)◇7244yd(パー70) 首位から出た23歳のダニエル・バーガーが、5バーディ、2ボギーの「67」でプレーして通算13アンダーとし、逃げ切ってツアー初優勝を飾った。…
2016/06/12米国男子

バーガーが初優勝に王手 ミケルソンら3打差2位

◇米国男子◇フェデックス セントジュードクラシック 3日目◇TPCサウスウィンド(テネシー州)◇7244yd(パー70) 首位から出たダニエル・バーガーが4バーディ、1ボギー1ダブルボギー「69」でプレー。通算10アンダーとし後続に3打差をつけた。昨季は2度の…
2016/06/11米国男子

バーガー首位 追うジョンソン、ミケルソン 岩田寛は予選落ち

◇米国男子◇フェデックス セントジュードクラシック 2日目◇TPCサウスウィンド(テネシー州)◇7244yd(パー70) 2打差を追い10位から出たダニエル・バーガーが6バーディ、ボギーなしの「64」でプレーし、通算9アンダーとして首位に浮上した。プロ3年目の…
2016/06/10米国男子

ノ・スンヨルら3選手が首位 岩田寛は1アンダー26位

◇米国男子◇フェデックス セントジュードクラシック 初日◇TPCサウスウィンド(テネシー州)◇7244yd(パー70) ノ・スンヨル(韓国)が6バーディ、1ボギー「65」でプレーし、トム・ホジー、ショーン・ステファニの米国勢と並び5アンダー首位でスタートを切っ…
2016/06/07米国男子

全米オープン前哨戦にD.ジョンソン、ミケルソンら 岩田寛も出場

米国男子ツアー「フェデックス セントジュードクラシック」が9日から、テネシー州のTPCサウスウィンドで開催される。翌週に控える海外メジャー第2戦「全米オープン」の前哨戦。前年大会はファビアン・ゴメス(アルゼンチン)がプロ13年目で初優勝を飾った。 世界ランク上…
2016/06/01佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑202>セルヒオ・ガルシア

■優勝に思わず安堵 2週前のAT&Tバイロン・ネルソン選手権でPGAツアー9勝目を飾ったスペインのセルヒオ・ガルシア(36)は、「どのような勝ち方でも優勝は本当に嬉しい」と手放しで喜んだ。14番パー4でボギーにした時は、首位のケプカに3打差をつけられ優勝は遠の…
2016/05/25佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑201>ジェイミー・ラブマーク

■ライバルのファウラー、ジョンソンらを遂にキャッチ! 今季は28試合で初優勝者がすでに11人、過去20年で最多のペースで誕生している。次の有力候補として期待大なのはジェイミー・ラブマーク(29)だ。今季は昨年11月のRSMクラシックで9位となり、初のトップ10…
2016/05/21米国男子

ミケルソン インサイダー取引関与で1億円返納

米証券取引委員会(SEC)は19日、メジャー通算5勝のフィル・ミケルソンに対し、インサイダー取引で得た不当な利益を返納するよう求め、同選手がこれに応じたと発表した。 発表によると、乳製品業ディーン・フーズの元幹部トーマス・デイビス氏は、ラスベガスのギャンブラー…
2016/05/07米国男子

ファウラー、ミケルソンが3差5位浮上 松山英樹は62位で決勝へ

◇米国男子◇ウェルズファーゴ選手権 2日目◇クエイルホロークラブ(ノースカロライナ州)◇7575yd(パー72) アンドリュー・ループが「71」と粘り、通算8アンダーで首位を守って決勝ラウンドに進出した。ツアー未勝利の27歳は今季トップ10入りが2回。1打差の…
2016/04/23米国男子

連日の日没順延もスティール独走 岩田寛の決勝進出は持ち越し

◇米国男子◇バレロテキサスオープン 2日目◇TPCサンアントニオ(テキサス州)◇7435yd(パー72) 雷雨中断を受け日没サスペンデッドとなった第1ラウンドの残りから再開され、第2ラウンドも13人が完了できないまま連日の順延となった。2日間を「64」「70」…
2016/04/22米国男子

岩田寛は「71」暫定40位 大雨中断で76人ホールアウトできず

◇米国男子◇バレロテキサスオープン 初日◇TPCサンアントニオ(テキサス州)◇7435yd(パー72) テキサス主要都市を襲った雷雨により、午前8時25分から正午までの中断を強いられた第1ラウンドは、出場156人中76人(ひとり棄権)がプレーを完了できないまま…
2016/04/13佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑195>ブライソン・デシャンボー(上)

■噂のBeau(ボー) 遂にプロの世界へテイクオフ! 3年前、テキサス州ダラス在住の友人カート・サンプソンから「ボーと言う、アメイジングな選手がいる」と聞いた。サンプソンとは30年来の付き合いで、僕が米国在住時代はゴルフ仲間でもあった。彼はPGAツアーでのプレ…
2016/04/09GDOEYE

革命児デシャンボーと球聖ジョーンズの共通点

今年で80回目を迎えたゴルフの祭典「マスターズ」だが、アマチュア選手が優勝したことは一度もない。2位に入ったことは3度あるが、直近は1961年(チャールズ.R.コー)と、55年も前のことだ。 2日目を終え、予選通過を果たしたアマチュア選手は2人。最上位となる8…
2016/04/08マスターズ

松山英樹13位発進 スピースが連覇へ首位

◇海外メジャー第1戦◇マスターズ 初日◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7435ヤード(パー72) ジョーダン・スピースが6バーディ、ボギーなしの「66」と危なげないプレーで、6アンダーとして首位発進を決めた。前年、大会最少スコアタイで優勝した王者が…