2015/11/22米国女子

カーが首位浮上 宮里藍は4打差8位で最終日へ

◇米国女子◇CMEグループ ツアー選手権 3日目◇リッツカールトンゴルフリゾート ティブロンGC(フロリダ州)◇6540yd(パー72) 3位から出たクリスティ・カーが前半4番からの4連続を含む7バーディ、1ボギー「66」をマーク。通算13アンダーでルーキーの…
2015/11/21米国女子

宮里藍が31位→8位に急浮上 首位にルーキーのジャン・ハナ

◇米国女子◇CMEグループ ツアー選手権 2日目◇リッツカールトンゴルフリゾート ティブロンGC(フロリダ州)◇6540yd(パー72) 31位からスタートした宮里藍が5バーディ、ノーボギーの「67」でプレーし、首位と5打差の通算8アンダー8位タイに浮上した。…
2015/11/20米国女子

アーンストが首位発進 W宮里は31位

◇米国女子◇CMEグループ ツアー選手権 初日◇リッツカールトンゴルフリゾート ティブロンGC(フロリダ州)◇6540yd(パー72) ポイントレースの上位72人で争われる今季最終戦の初日、オースティン・アーンストが8バーディ、2ボギーの「66」をマークし、6…
2015/11/11米国女子

36選手で争う100万ドル大会 日本からは横峯さくらが初出場

米国女子ツアー「ロレーナ・オチョア インビテーショナル by Banamex」が、12日から15日までの4日間、メキシコGCで開催される。昨年はクリスティナ・キムが、フォン・シャンシャン(中国)をプレーオフで下し、9季ぶりのツアー3勝目を飾った。 今大会の賞金…
2015/10/21米国女子

女王不在の台湾開催大会 トップ逆転の可能性も

米国女子ツアー「フボンLPGA台湾選手権」が22日からの4日間、台湾のミラマーG&CCで開催される。マレーシアから始まったアジアシリーズは折り返しの第3戦。前年大会はスーザン・ペターセン(ノルウェー)の3連覇を阻み、現在世界ランク1位の朴仁妃(韓国)が完全優勝…
2015/09/21米国女子

圧巻の5連勝締め! 米国選抜が4ポイント差を跳ね返し逆転勝利

◇米国女子◇ソルハイムカップ 最終日◇ザンクト・レオンロートGC(ドイツ)◇6535yd(パー72) 欧州選抜10ポイント、米国選抜6ポイントで迎えた最終日はシングルス戦によるマッチプレー12試合が行われ、4ポイントを追う米国選抜が8勝3敗1引き分けで8.5ポ…
2015/09/19米国女子

欧州が6戦4勝 2試合残し日没順延

◇米国女子◇ソルハイムカップ 初日◇ザンクト・レオンロートGC(ドイツ)◇6535yd(パー72) 全8試合を行う予定だった米国選抜と欧州選抜の対抗戦初日は、欧州が4勝2敗とし、残り2戦は日没のため途中で順延となった。 2人1組で1つのボールを交互に打つフォア…
2015/09/17米国女子

欧米選抜対抗戦 欧州が3連覇に挑む

2年に1度行われる米国選抜対欧州選抜の対抗戦「ソルハイムカップ」が、18日からの3日間、ドイツのザンクト・レオンロートGCで開催される。威信をかけた戦いは、世界ランキングが示す実力とは裏腹に、2大会連続で欧州選抜が勝利している。 1990年に第1回大会が開催さ…
2015/08/12米国女子

歴代優勝者の宮里美香が全英7位の手応えで挑む

米女子ツアーの「キャンビア ポートランドクラシック」が、13日から16日までの4日間、オレゴン州のコロンビアエッジウォーターCCで開催される。2013年まで「セーフウェイクラシック」の名称で開催され、2010年に宮里藍、12年に宮里美香が優勝(※12年まではパ…
2015/08/06米国男子

リオ五輪に出るのは誰?開幕1年前の出場権獲得選手一覧

2016年のリオデジャネイロ大会で112年ぶりにオリンピック正式種目に復帰するゴルフ。五輪開会式が行われる8月5日まで1年を切った。新設のレセルバ・マラペンディGCを舞台に、4日間72ホールの個人戦ストロークプレーでメダルを争う。 出場選手は男女それぞれ60人…
2015/07/31全英リコー女子オープン

大山志保、宮里美香が3打差6位発進 首位にキム・ヒョージュ

◇海外女子メジャー◇全英リコー女子オープン 初日◇ターンベリー(スコットランド)6410yd(パー72) 快晴、弱風の穏やかな天候で今季のメジャー第4戦が開幕。世界ランキング4位の20歳、キム・ヒョージュ(韓国)が1イーグル、5バーディの「65」で回り、7アン…
2015/07/15米国女子

メジャー明けにトップランカー集結 日本勢6選手がフル出場

米国女子ツアー「マラソンクラシック」が、16日(木)から4日間、オハイオ州のハイランドメドウズGCで開催される。昨年の大会では、首位を2打差で追って最終日をスタートしたリディア・コー(ニュージランド)が逆転優勝。今年は海外女子メジャー第3戦「全米女子オープン」…
2015/06/09アマ・その他

大山志保が「全米女子」出場圏内の世界43位に浮上

国内女子ツアー第14戦「ヨネックスレディス」では大山志保が通算10アンダーまでスコアを伸ばし今シーズン初優勝。世界ランクポイント19点を獲得し、前週比10ランクアップで日本人最高順位となる43位まで順位を上げた。7月5日終了時点の世界ランク50位以内をキープす…
2015/06/07米国女子

ペターセンが単独首位 野村敏京は22位に後退

◇米国女子◇マニュライフLPGAクラシック 3日目◇ホイッスルベアーGC(カナダ)◇6613yd(パー72) 2日目に首位タイへ浮上したスーザン・ペターセン(ノルウェー)が、前半9番(パー5)で決めたイーグルを含む「66」をマーク。通算19アンダーの単独首位に…
2015/06/06米国女子

ペターセンら首位 野村敏京が13位、宮里藍は今季初の予選落ち

◇米国女子◇マニュライフLPGAクラシック 2日目◇ホイッスルベアーGC(カナダ)◇6613yd(パー72) 連日バーディ合戦が演じられた予選ラウンドを終えて、通算13アンダーのスーザン・ペターセン(ノルウェー)とマリアホ・ウリベ(コロンビア)が首位を並走。こ…
2015/06/05米国女子

シャイアン・ウッズら3人首位 宮里美香が4打差

◇米国女子◇マニュライフLPGAクラシック 初日◇ホイッスルベアーGC(カナダ)◇6613yd(パー72) タイガー・ウッズの姪シャイアン・ウッズが1イーグル、8バーディ、1ボギーの「63」をマークし、いずれも10バーディ、1ボギーで回ったクリスティ・カー、P…
2015/06/02米国女子

コーと朴仁妃 次戦で世界ランク首位入れ替わりも

東海岸ニュージャージー州開催の米国女子ツアー第13戦「ショップライトLPGAクラシックby Acer」では、アンナ・ノルドクビスト(スウェーデン)が最終日「69」、通算8アンダーまでスコアを伸ばしツアー通算5勝目を挙げた。世界ランキング14位だったノルドクビス…
2015/05/26米国女子

ルイス、宮里藍ら歴代チャンプそろい踏み 日本勢は4人出場

米国女子ツアーは1週間のブレークを挟み「ショップライトLPGAクラシックby Acer」が29日(金)に開幕。ニュージャージー州のストックトンシービューホテル&GC ベイコースが舞台となる。 東海岸のリゾート地、アトランティックシティで行われる3日間大会は、2…
2015/05/26国内女子

上田桃子が日本勢最高の49位に/女子世界ランク

国内女子ツアー第12戦「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」では、通算15アンダーまでスコアを伸ばした吉田弓美子が今シーズン初優勝を遂げた。2013年9月以来となるツアー通算5勝目で、世界ランクポイント17点を獲得。102位から13ランクアップし、89位…