2011/08/31スピード上達!

飛距離UPの集中治療現場・潜入レポート(5)

フィジカルで強化すべきポイントは? 「前回、かなりアウトサイドにテークバックしてしまう癖を指摘されましたが、飛距離アップのために必要な、フィジカル的な問題はないでしょうか?の根本的なところに弱点が…
2015/01/14女子プロレスキュー!

“捻転ってどういうこと?” 倉田珠里亜

を回していては、捻転できない!? 【アマチュアゴルファーの悩み】 「を大きく回しているつもりですが、ゴルフ仲間から『腰がスウェーしている』と指摘されます。飛距離の出る“捻転”を教えてください…
2011/06/22サイエンスフィット

ドライバーがスライスして全然飛びません…

しまうのも、そのほとんどの原因はその前の段階、つまりテークバックやアドレスに問題が潜んでいます。まず、ダメなのは、テークバックでクラブヘッドがから離れるように、外へと上がっている点です。外に上げて…
2013/05/17アメリカNo.1ゴルフレッスン

美しいフィニッシュで引っかけ&プッシュを改善!

良く振れている感じでした。ただ、グリップとの距離が近く、前傾が深くなる癖がありましたよね。やはり、今回もその癖が出てしまっているので、まずはアドレスの復習から入りましょうか。そこから、フィニッシュを…
2015/08/12女子プロレスキュー!

“飛んで曲がらないドローボール” 笹原優美

で勝手には開く動きになりますので、イメージはトップの位置から腕だけを下ろしてくる感覚。の向きはトップの位置のままキープし、腕だけが先行して下りてくるイメージです。 フェースを開く! もうひとつ…
2017/01/11女子プロレスキュー!

今年こそスライス撃退! 木戸愛

、切り返し以降で左サイドに腰が流れてしまい、が開きやすく振り遅れの原因になってしまいます。 “左のお尻”のみ左へ! 左に流れてしまう腰の動きを嫌がれば、大きく手を使って調整することになるので再現性が低く…
2018/01/11サイエンスフィット レッスン

腕はまっすぐ下ろさない!?(前編)

、プロは腕が真下に下り、グリップがの近くを通っていますが、剣道の面のようなイメージで振り下ろしているわけではありません。今回は、まっすぐ振り下ろすことを意識して練習に取り組んできた受講者に、その違いを…
2012/01/04サイエンスフィット

左の壁が上達の壁!!

フェースの向きが、4度から最大11度とバラついているので、ショットが安定しないは当然です。バラついてしまう原因は、どうやら左の壁を過剰に意識しすぎだからだと思われますよ! インパクトでが止まってい…
2011/01/31上達ヒントの宝箱

上達への近道!スイング作りの考え方

、2つの動きに分かれます。それはの動きと腕の動きの2つです。 の動きをシンプルに理解しよう! ゴルフスイングは背骨を中心とした軸回転です。下半身は軸を支える為の土台となります。下半身がグラグラして…
2011/01/11上達ヒントの宝箱

「前へならえ!打法」でアプローチの距離感UP!

ように、クラブを2本持って、前へならえをしてみてください。肘を曲げないで、腕をまっすぐピンと伸ばすことがポイントですよ。その状態を保って、左右にを回してみましょう。 テークバックやフォローで肘が…
2018/01/07女子プロレスキュー!

今年こそ絶対!飛距離アップ 川崎志穂

ポイントを教えてください」 【川崎志穂のレスキュー回答】 「飛ばしたい」と思ってボールを打ちにいくほど、スイングではが突っ込み、ヘッドが上から入ることで思うように振り抜くことができません。これでは飛ばす…
2014/05/19植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.7 飛ばすためのアドレス

幅で構える スタンス幅に関しては、よく肩幅を基準にすると言われますが、最もを動かしやすい幅で構えるのがいいでしょう。例えば、左右の体重移動を意識したほうがスムーズにが動くという人は、スタンス幅が…
2013/07/08中井学のフラれるゴルフ

Lesson.20 アプローチの距離感を作る練習法

感の習得方法としては、練習量を増やして、で覚えることもひとつの方法ですが、それを実践するにはお金や時間などの環境も必要になります。ここでは、自分なりの距離感を簡単に作れる方法を紹介していきます…
2013/08/05中井学のフラれるゴルフ

Lesson.24 バンカーのダフり・トップ防止術

。 トップはが回り過ぎることで起きる トップが出る一番の原因は、しっかり打とうとし過ぎて、がまわり過ぎることにあります。要するに早くまわり過ぎることで、とボールの距離が遠くなり、ボールまたは砂に届かなく…
2014/12/08植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.36 フック・ヒッカケ徹底矯正!その1

面は連動して動くと思っておいてください。 左手の平をと反対側に向けて振る 左手首の角度をキープすることで、フェースの急激なターンを防ぐことができます。具体的にどのようなイメージが効果的かというと…
2011/04/07スピード上達!

飛ばないのはテクニックの問題だけですか?

を見ると、クラブが飛球線よりも大きく右に出て、クロスしている状態ですね。飛ばそうという意識から、トップでできるだけを大きく回そうとしていると思いますが、これでは回っているだけで、捻るパワーが…
2011/09/08スピード上達!

飛距離UPの集中治療現場・潜入レポート(6)

カット打ち撲滅の総仕上げ 「長年、アウトサイドインのカット打ちが染み付いていましたが、テークバックに注意することと、幹の筋肉を鍛えることで、脱出の糸口が見えてきました。他に、アウトサイドインを撲滅…
2014/03/03春待ちマストドリル

第3回 鏡の前でポジションチェック!

イメージと現実のズレを正そう 自分のイメージ通りにを動かせますか?プロとアマチュアの大きな違いの一つが、そこにあります。プロはスイング中のがどのように動き、スイングの軌道や、フェースの向きがどの…