2007/06/02GDOEYE

今はそれどころではないので!

、肩を寄り添いながら観戦するカップルもチラホラ。なるほど、熱い試合展開に気分も高まり、『ついでに挙式の予約も』という流れになる(!?)のかもしれない。 しかし、結婚を考えているのは道行くギャラリーだけ…
2005/05/16プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの新婚生活<谷口徹>

ゴルフと、私生活はまったく別物。わかっちゃいるけど、切り離して考えるのはそう簡単ではない。というか、本人はきちっと切り離しているにもかかわらず、周囲に勝手に評価されてしまう部分もある。「結婚してから…
2003/12/02米国男子

タイガー・ウッズ婚約に周囲の反応は?

となりにいて、結婚指輪をキレイにタオルで拭くだろうなど、勝手に書かれている。タイガーの親友、マーク・オメーラを含め、スキンズゲーム参戦の4人にタイガー婚約のニュースについて感想を聞いた。 マーク…
2004/04/30米国男子

モンティが妻と別居し大会を欠場!?

コリン・モンゴメリーがゴルフ界のトップニュースに上がったが、残念ながらゴルフのことではなく、彼の結婚問題であった。14年連れ添った妻とついに別居したという。現在離婚に向けて調整中とのこと。今週は中国で開催のアジアンツアー「フォルクスワーゲン・マスターズ」に出場予定だったが、急遽欠場している。
2009/01/26プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの内助の功<谷原秀人>

スポーツ選手の結婚は、もちろんおめでたい話ではあるが、実は本人たちには同時に不安もつきまとう。サラリーマンと違い、白黒はっきりと成果がつく勝負の世界だけに、途端に成績が下がればたちまち周囲から「嫁が…
2020/12/05国内シニア

河村雅之がツアー初V 寺西明は初の賞金タイトル

アンダーでツアー初優勝を挙げた。 夫人の寛子さんをキャディに起用し、「やっと夢を叶えてあげられました。僕よりも優勝を待っていてくれた。結婚する前のチャレンジツアーで担いでもらったときに優勝しましたが…
1999/09/19国内男子

細川和彦、念願の2年振り優勝

の細川はオフに結婚する。お相手は戸塚玉枝さん(29歳)元全日空のスチュワーデス。2年前にアメリカで知り合ったという。「今回の優勝がなければ結婚の決意はしませんでした」 今日は、ボギーが先行した深堀
2019/10/01日本女子オープン

「遠くても心は近く」 イ・ボミは自分の言葉に赤面

する俳優のイ・ワンさんとの結婚式を12月に挙げることは、今年の夏場に決まったという。「もともと年内に結婚はすると思っていた。本当はシーズン終了後に発表と思ったけど、少し早くなってしまった。ただ愛されて…
2015/02/13米国男子

米ツアーでプロがラウンド直後にプロポーズ!

パーでまとめ「72」。だがスコアなど、この時ばかりはどうでもよかった。クラブをキャディに渡すと、グリーンサイドにひざまずき、メーガン・マクリーさんに結婚指輪を差し出した。返事はもちろんOK…
2016/04/23国内男子

自慢のヒゲの「理由」とは?インドの34歳新婚選手が王手

に加わったが、交際中だった女性が「ヒゲが好きで似合っていると言われた」ため、今でもヒゲを蓄え続けているのだという。 その女性と3週間前に結婚したばかり。「今週は結婚してからの初戦なので、優勝できれば素晴らしいね。まずは自分のベストのプレーを目指したい」と意気込んだ。(千葉県野田市/塚田達也)
2019/09/27国内女子

イ・ボミが12月に韓国俳優と結婚へ

2015、16年の国内ツアー賞金女王に輝いたイ・ボミ(韓国)が交際中の人気俳優のイ・ワンさん(35)と12月に結婚式を挙げると27日、韓国の聯合ニュースが報じた。 イ・ボミのマネジメント会社も同日、取材に対し事実関係を認めた。 イ・ワンさんは日本でも知られる女優キム・テヒさんの実弟で、日本では2003年に放映されたドラマ『天国の階段』で俳優デビュー。2018年の秋に交際が発覚した。 イ・ボミにとって、2019年シーズンは16年賞金ランク1位の資格で得た3年シードの最終年。22試合に出場し、シード圏内(50位以内)の同ランク44位につけている。...
2021/11/12国内男子

11月1日に結婚 幡地隆寛が指輪に誓う米挑戦

◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 2日目(12日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7262yd(パー70) 左手薬指に指輪をはめてプレーするのは前週に続いて2試合目になる。新婚の幡地隆寛が首位タイでトーナメントを折り返し、初優勝に挑戦する。 お相手の志保さんとは3年以上にわたる交際を実らせた。「レギュラーに上がる前から応援してもらってきた」。初シードを手中に収めている28歳にとって、ツアープレーヤーとしての下積み時代を支えてくれた存在だ。 11月1日に婚姻届を提出。「1、1、1の並びが好きなので、1月11日でも良かったけど、僕は1日のほうが良かった。1日にこだわった結果、11月...