2014/07/14全英リコー女子オープン

森田理香子は27位 収穫と悔しさを胸に帰国の途へ

つのパー5を迎えたが、悔やまれるのはトリプルボギーを叩いた17番(パー5)。グリーン右手前からのアプローチをトップして奥のラフへと打ち込み、ピンに向かって下り傾斜となるアプローチは下をくぐってグリーン
2013/12/05国内女子

残り1日 工藤遥加が短尺ドライバーで来季出場権を狙う

バーディチャンスをショートした工藤だが、5番(パー5)で残り50ヤードのアプローチをピンそば50センチにつけてバーディを奪う。11番(パー3)でグリーンの傾斜にも助けられて3メートルに寄ったチャンスも生かした…
2016/12/04国内女子

三好の名物パー3でびっくりパーセーブ 韓国女子の妙案

選手がウェッジでボールを高く上げるケースだが、ここで手にしたのは3W。背の高い木々の間を通し、崖にクッションさせて傾斜を駆け上がらせ、ピンそば1mに寄せる驚愕のアプローチでパーを拾った。 「初日の…
2023/01/08米国男子

自己ベスト6連続バーディ 松山英樹「体に不安ない」

懸念していた痛みに関して「不安はなかった」と話した。 前半をイーブンパーで終え、後半で6連続バーディの猛チャージをかけた。13番と14番で5mを沈めると、15番(パー5)で絶妙なアプローチショットを…
2012/06/12全米オープン

遼、ショートゲームを中心に軽めの調整

続ける。「グリーン周りが難しいと思うので、入念に」と、特にアプローチ練習場で多くの時間を割いていた。 グリーン周りはもとより、シーサイドコース特有の重い海風、傾斜の強いフェアウェイ、小さくて硬いグリーン…
2011/07/15全英オープン

池田勇太が1アンダー18位タイ発進!

タイの好スタートを切った。 予想されていた通りの強風がリンクスコースを吹き抜けた初日。池田は前半から我慢のゴルフを続けた。3メートルのパーパットを沈めた3番、続く4番ではティショットを傾斜のある左のラフ…
2010/03/20国内女子

遼の妹・石川葉子は最下位でデビュー戦を終える

ティショットは左に曲がり、ボールはつま先下がりの傾斜へ。2打目はグリーン左のガードバンカーに捕まると、3打目はグリーンをオーバーするなどボギー発進。続く2番もボギー、13番ではティショットでOBを叩いてダボと…
2008/07/27国内女子

自滅した自分に激!涙で振り返る三塚優子

。2番はフェアウェイから2打目を打った三塚の打球はヒールトップ球、低く左方向に飛び出し、グリーン奥のカラーに止まった。10ヤードのアプローチは、ピンにまっすぐ向かいチップインバーディ。ピンチから一転…
2010/04/23石川遼に迫る

1アンダー36位タイの石川遼「調子はいいです!」

ホールはパーで切り抜けた石川は、続く230ヤードのパー3でスーパーショットを見せた。5番アイアンで放ったティショットは当たりも悪く、グリーン右手前のラフへ。続くアプローチは上りの傾斜をボールが駆け…
2014/06/11GDOEYE

泰然自若 松山英樹は異色コースとの戦いを前に原点回帰

フェアウェイ並に短く刈り揃えられ、“異色”の様相を呈す今年の「全米オープン」。ドナルド・ロス設計の激しい傾斜を持つグリーンの周囲も同様で、ツルツルのライからのアプローチは実に厄介だ。「このコースはグリーン周りが…
2010/04/11国内女子

プレーオフ制した有村智恵「私、出来るんだ!」

、3打目のアプローチは寄せきれずに7mのパーパットを残した。有村のバーディパットは傾斜を上りきらず1mショート。朴のパーパットが外れ、有村はウィニングパットを慎重に沈めた。 有村は2007年の…
2019/04/06進藤大典ヤーデージブック

ティマークの誘惑 オーガスタ3番は心理戦を乗り越えろ

行けば行くほど、第2打で上空の木が邪魔になるのです。また、グリーンも全体的な傾斜は右から左に下るので、左から攻めて上りの傾斜にぶつけてボールを止めたい。アプローチが難しくなるグリーンの右サイドには落とし…