2021/09/18国内男子

大槻智春「64」で首位 44歳・矢野東が2位

ない。今年は飛距離を求めて46.75インチの長尺ドライバーも試してきたが、今週は精度を重視して45インチのエースドライバー(ピン G400 MAX)を使っている。「明日になれば自然と緊張すると思うけど
2019/11/19優勝セッティング

鈴木愛の14本 モデル固定で3週連続Vの快挙達成

S、長さ45.5インチ) フェアウェイウッド:ピン G410 フェアウェイウッド(3番14.5度、7番20.5度) ユーティリティ:ピン G400 ハイブリッド(4番22度、5番26度) アイアン
2017/08/02全英リコー女子オープン

リンクス攻略へ 鈴木愛は14本の構成をじっくりテスト中

。普段は抜いている5番アイアンの使用を検討しているほか、ソールに厚みを持たせた『 ピン G クロスオーバー』も投入候補の1つだという。 1Wは、テストして間もない最新モデル『 ピン G400 ドライバー
2017/08/10全米プロゴルフ選手権

「今までで一番長い」谷原秀人はロングコースに苦労を覚悟

コンディションを谷原は嘆く。「ヤバいっす。長い。今までで一番長い。全然転がってくれないんだもん」。夏場から使い始めた3UT(ピンG400 クロスオーバー)、4I(本間ゴルフ ツアーワールド TW737Vs)の出番
2019/06/24優勝セッティング

鈴木愛 盤石の14本 連覇&2週連続Vの優勝ギア

.5度) シャフト:ピン 純正 ALTA JCB(硬さS、長さ45.5インチ) フェアウェイウッド:ピン G410 フェアウェイウッド(3番14.5度、7番20.5度) ユーティリティ:ピン G400
2019/01/06ツアーギアトレンド

ぶっ飛びルーキー C.チャンプのこだわりは“4分の1インチ”

結んでおり、現在はG400 マックス ドライバーを使う。実はコレにもストーリーがある。ツアー初勝利を飾った昨年、その大会最終日の朝に練習場でヘッドが割れてしまい、スペアで持っていたモデルを急きょ握った
2018/12/27ツアーギアトレンド

年間勝利数が最も多かったドライバーは?/国内女子

。ミスが少なくなった」と振り返った。 2位は前年の3勝から8勝と大きく勝利数を伸ばしたピン。賞金ランキング3位の鈴木愛は「ピン G400 LSテック ドライバー」で4勝を重ね、「弾道が強く風にも強い
2018/07/12欧州男子

ヘッド破損から1カ月 松山英樹のドライバー事情

1Wのヘッドが破損するアクシデントに見舞われた。大会初日に急きょ、それまで未投入だったピンのG400 LSテック ドライバーを握ったが、今週の欧州ツアー「スコットランドオープン」では、新しいモデルを
2019/03/16クラブ試打 三者三様

G410 PLUS ドライバー/ヘッドスピード別試打

、出球からイメージした通りの弾道が出ました」とのこと。HS40台の筒は、「前作『G400 ドライバー』よりやさしさがアップした」と高評価。一方でHS50台の万振りマンは、「弾道が高すぎて思ったより飛距離…
2018/11/16中古ギア情報

試してみる?“飛ばし屋”が使うドライバー

う。では、その額賀のクラブセッティングをチェックしてみよう。 昨季までクラブ契約フリーだった額賀は、今季からピンとクラブ契約を結んだ。ドライバーは「ピン G400 LSテック ドライバー」を使用して…
2020/09/18新製品レポート

しっかりつかまる直線番長 ピン G425 MAX ドライバー

、2世代前に直進性を優先して開発された「G400 MAX ドライバー」の後継モデルともいえます。新しい「G425 MAX」はヘッド体積が460ccになって、ヘッドの投影面積も大きくなっています。どちらか…
2018/03/28topics

ティショットが散らばる人へ ピン G400 ドライバー

打感:ややソフト 見た目:形状は個性的な印象。重心深度が深い設計をビシビシ感じる。シリーズの中では一番大きく感じる 弾道:中弾道 強み:直進性ピカイチ。とにかく曲げ幅を抑えられる こういった人向け:スライスやフックの曲げ幅を抑えて、飛距離アップをしたい人 こういう人に向かない:自分でコントロールしたい人 クラウン部分に突起物(タービュレーター)があり、個性的なデザインである。弾道はとにかく曲がらないといった印象。おそらく重心深度が深く、慣性モーメントが高いことが影響している。ティショットが左右に散らばる人にとっては救世主になり得る。逆に球筋をコントロールしたい人には不向きだろう。...